1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:53:18.51 ID:PZXz4l/G0
もう24年前のゲームなのに
スポンサード リンク
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:54:48.28 ID:4ETPhx2a0
話のベースがリメイク版大前提だったりするけどな
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:55:58.75 ID:4jhxR81h0
リメイク版のらいじんのけんの価値の無さ
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:56:34.60 ID:8bID58Fl0
カセット揺らしただけでデータが飛ぶ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:56:40.58 ID:Wud70zWo0
RPGとして優秀だしな
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:57:00.53 ID:yH3HVmDb0
マジで24年前だった
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:58:36.43 ID:p2UAwcu20
ぼうぎょぼうぎょぼうぎょBBBがわからないとかね
33: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:15) :2012/09/26(水) 03:10:47.35 ID:si05Flyg0
>>10
基本テクじゃないの?
知らない奴いんのかよ
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:13:13.17 ID:p2UAwcu20
>>33
FC版しかできないでしょ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:58:40.43 ID:lrG0QpUM0
カンダタ好きだったなぁ
FFではギルガメッシュみたいな感じか?
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 02:59:34.39 ID:P+HqTuW80
>>11
そんないいもんじゃないだろwww
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:00:07.18 ID:I5IQ0sSA0
一人旅のロマン
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:00:32.00 ID:8Y3s83kV0
FC版ってゾーマに攻撃呪文効かなかったよな?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:04:00.78 ID:Q5f26403P
>>15
やみのころも剥いだか?
どちらにしろ一番効くのはベホマだが
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:05:14.61 ID:8Y3s83kV0
>>18
モチのロンよ
薬草とかも効いたよな
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:01:34.95 ID:12rtLbKm0
GBC版やってたな~
兄貴がGBごと落としてぶっ壊れちゃったけど
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:21:59.81 ID:obqlHz4t0
>>16
俺もやってた
ただちっちゃい頃はゲームに慣れてなくて途中で積んでしまった
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:02:17.79 ID:P+HqTuW80
SFC版は一人でバラモスを倒したら王様から武器もらえたなwwww
しょべぇぇぇぇwwwwwww
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:04:23.14 ID:rsXKGwPW0
>>17
最初から渡しときゃ良かったのになwww
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:04:33.03 ID:eteCiwkb0
FC版のセーブデータの消え方と言ったら・・・orz
あと武道家の武器の少なさ・・・
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:05:03.20 ID:1Eu9sFl50
未だに神龍倒せてない
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:11:16.62 ID:DC+0bEvP0
ゆせそま
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:13:21.35 ID:8Y3s83kV0
SFC版では盗賊が一番使えるんだっけ
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:14:59.16 ID:9xn8IY4F0
そういやしてたな
防御三人分してキャンセルして攻撃とか
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:18:18.53 ID:p2UAwcu20
>>43
だからFC版の3では戦士が先頭がデフォなんだ
勇者が先頭だと逃げるがでちゃうから防御コマンドが出ない
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:15:37.90 ID:P3m/hH980
最初のパーティーは勇者、戦士、僧侶、盗賊が安定
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:18:18.53 ID:p2UAwcu20
>>44みたいな勇者先頭はFC版3ではまずありえない並びだった
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:17:19.35 ID:Q5f26403P
4と5はチート級のバグがあるな
4は838861と8逃げ
5はひとしこのみ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:21:53.36 ID:cxVO3ueh0
>>46
ひとしこのみはお世話になった思い出
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:17:23.58 ID://t3wp+Z0
ランシールバグとかかなり有名だったよな
コンセント抜き差しとか危険な裏技もあった
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:19:14.53 ID:d6zcgyWd0
世界中を旅してる感は異常
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:20:23.03 ID:CzhcU77G0
ファミコンの3が一番いいな。リメイクはいいわ・
サブイベントのカンダタ王冠、ノアニールの住民解放は別に避けてもいいし
やるにしてもそんな時間かかるもんでもない。
長すぎず短かすぎでもない。だから何度でも楽しめた。それがファミコンのドラクエ3よ
やたらサブイベントで長い時間やりこんでクリアしてまたもう一回最初からって気にもなかなかならんしな
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:22:42.64 ID:8Y3s83kV0
おひさまボタンとオリビア岬は詰んだ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:22:50.60 ID:9xn8IY4F0
ひとしこのみって最近ここで知ったけどどういう技?
83なんとかはメダルだっけ?
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:25:57.16 ID:4jhxR81h0
>>57
SFC版ドラクエ5の絶対仲間になる裏技
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:26:26.84 ID:Q5f26403P
>>57
主人公に
ひのきのぼう
とがったホネ
しあわせのぼうし
こんぼう
のこぎりがたな
みかわしのふく
の順番で持たせる
ただし装備してはいけない
すると戦闘中の攻撃は全て会心の一撃になり、戦闘時に仲間モンスターになるモンスターがいれば戦闘終了時に必ず起き上がるようになる
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:28:19.04 ID:8Y3s83kV0
アレフガルドで3回攻撃してくるイカいたよな
やたら強い上3匹同時に出てきて涙目
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:30:42.11 ID:7wmGXQ9z0
>>63
クラーゴンだったかと
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:31:43.94 ID:Q5f26403P
>>63
クラーゴンな
HP450もあるんだよな
でもあいつはザキとかザラキでバタバタ死んでくぜ
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:34:03.42 ID:8Y3s83kV0
>>64,67
あーそれそれ
ザラキ効くのか・・・
ザキ系ってあまり使った記憶ないなそういえば
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:30:46.87 ID:/oDtNkPl0
盗賊入れるくらいなら武闘家入れる
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:36:43.35 ID:Q5f26403P
アレフガルドの海でキングマーマンを狩りまくって魔法のビキニを女武闘家に着せるのは当たり前だよね
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:39:34.63 ID:QLDcfjA60
幻のアイテム、しのオルゴール
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:43:39.19 ID:8Y3s83kV0
アカイライから悟りの書ゲットした奴いるの?
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:48:25.03 ID:Q5f26403P
>>74
やったよ?
丸1日潰れたけど
85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:49:41.75 ID:8Y3s83kV0
>>81
マジかよすげえ
あいつ本当に落とすんか
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:53:07.98 ID:Q5f26403P
>>85
一応落とすよ
ただし体感の確率だと5ではぐれメタルやヘルバトラーとかを起き上がる確率より低いと思う
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:55:34.63 ID:8Y3s83kV0
>>95
公式ガイブでも「まず持っていない」って書いてあったしな
はぐれメタルが幸せの靴を落とす確率よりずっと低いんだろな
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:01:13.00 ID:+IQjgsDa0
>>102
はぐれメタルは狩りまくるからがっぽがっぽだったきがする
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:52:16.43 ID:7wmGXQ9z0
メタルスライムを仮に城と塔を行ったり来たり
ダーマにはお世話になりました
次にリムルダール
はぐれメタル狩りに街の周りぐるぐる
たまに猫リセットきて泣きたくなった
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:53:23.07 ID:7wmGXQ9z0
×仮に
○狩りに
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:53:13.27 ID:8Y3s83kV0
レーベの村で岩を左下に置くバグも有名だな
なにも得しないけど
103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:55:54.58 ID:eteCiwkb0
FCの裏技と言ったら、アッサラームでレベル99にする裏技があったよな?
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:57:16.24 ID:9xn8IY4F0
メラマラミってのなかった?
107:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:58:02.57 ID:/oDtNkPl0
メゾラゴン
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:01:02.89 ID:Q5f26403P
>>107
メラゾーマとベギラゴンだっけ
マヒャドとバギクロスでマヒアロスとかもあったな
ロト紋の合体呪文は好きだ
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:01:30.68 ID:4jhxR81h0
>>107
閃熱大炎は関係ないだろ!
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 03:59:28.39 ID:D1F52nXX0
ようせいの村の店で変化の杖使って抽象的な魔物の姿に変身するとバレるのにスライムならバレない不思議
でも買うとしてもいのりの指輪くらいしかないが
117:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:04:23.87 ID:LlVa4m0oO
ヒャダインあるのってSFC版3だけか?
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:05:26.04 ID:Q5f26403P
>>117
FC版にもあるし4にもある
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:09:06.66 ID:LlVa4m0oO
>>122
4出てたか、唯一ヒャダインあるドラクエかと思った
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:10:33.04 ID:p2UAwcu20
ヒャダインも大人になるまで4が初出だと思ってたんだよな~
実は3ですでにあったというね
134:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:16:48.43 ID:9xn8IY4F0
ピラミッドで炎の爪だか黄金の爪だかとるとき
いっぽ歩くごとに敵がでてくる仕様なかったけか?解除できたけど。
あれどういう理屈でなるんだっけ。
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:19:24.25 ID:Q5f26403P
>>134
ピラミッドの宝を奪う者に災いあれ!
ってこと
FC版だと持ってる間は街中以外ずっとだけどSFC版だとピラミッド内だけなんだよね
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:21:29.81 ID:9xn8IY4F0
>>137
リレミとできるっけ?自分はいっぽずつ歩いてでた記憶あるんだけど
142:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:22:23.54 ID:eteCiwkb0
>>141
ピラミッドの地下は呪文が使えない
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:22:25.91 ID:4jhxR81h0
>>137
だからFC版はうざったくて速攻で売るんだよな
そしておおばさみを買う
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:24:26.47 ID:eteCiwkb0
>>137
そんな黄金の爪もFC版だと武道家最強の武器だったもんな・・・
140:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:21:14.04 ID:LlVa4m0oO
ほしふるうでわのあっけなさ
出て来た人の腰の低さ
144:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:22:32.60 ID:D9n4ijsw0
セーブデータが勝手に消えてた時代だな
145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:23:04.46 ID:9xn8IY4F0
すげー覚えてるな君たち
感服するわ
148:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:24:45.80 ID:J8LPvJL60
ピラミッドは人食い箱の攻撃力の高さにびびったわ
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:25:58.32 ID:Q5f26403P
>>148
だいまじんと並んでDQ3の攻撃力最強のモンスターですから
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:27:01.21 ID:eteCiwkb0
>>148
必ず死人が出てたwミミックのザキより厄介だったなw
151:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:28:12.42 ID:LlVa4m0oO
最近やってるから覚えているが、ダンジョンの形を全く思い出せなくて新鮮かつ楽しい
バラモス強すぎるだろ、まだベホマすらない状態ではきついのか
155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:30:12.54 ID:Q5f26403P
>>151
SFC版だと4人旅すると楽すぎてレベル20くらいで余裕でバラモス倒せちゃう
157:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:35:29.43 ID:/oDtNkPl0
バラモスってラリホーしまくれば余裕なんだよね
165:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:44:04.53 ID:lrG0QpUM0
A連打で逃げれる率アップすると信じてた
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:48:09.45 ID:J28YLw420
>>165
あるあるwwwww
167:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:51:48.90 ID:eteCiwkb0
俺はA連打すると敵に与えるダメージが大きくなるもんだと思ってたw
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 04:54:32.17 ID:lrG0QpUM0
>>167
会心食らわせたい時は念を込めてAを押してたwwww
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 05:17:57.61 ID:eteCiwkb0
>>168
わかるwww
メタルスライムやはぐれメタルと戦う時はいつも以上にA連打してたwww
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348595598/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ゲームキューブにするかゲームボーイにするか… | HOME | もしも任天堂のテーマパークが出来たら ≫