1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:35:36.867 .ID:S3+Ptsro0.net
体験版配信時俺「あれ?結構面白いぞこれ」
製品版クリア時俺「痒いところに手が届かない感はあるけど、なかなか面白かった」
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:36:06.503 ID:4QZcuY9Pa.net
過去形ってことはもう飽きたのか
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:39:23.332 .ID:S3+Ptsro0.net
>>2
フリービルドやろうかと思ったけど1時間で飽きた
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:36:34.116 ID:VecwUFqY0.net
わりとすぐクリアできるよな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:37:18.190 ID:R5CGYnOEa.net
やってないんだけどマイクラとどのへんが違った?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:38:02.028 ID:VXoNrYpF0.net
>>4
緻密なアクション
練りに練られた重厚なストーリー
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:39:23.332 .ID:S3+Ptsro0.net
>>4
ストーリーはうまい具合にドラクエしてたと思う。ギミックも楽しかった
ただ建築しようとするとただの劣化マイクラになる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:37:44.027 ID:n0OtVB/hr.net
視点が変えられないのが辛かったわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:38:39.208 ID:E43O26VL0.net
興味はあるけどフルプライスでは買いたくない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:40:44.508 .ID:S3+Ptsro0.net
>>8
それはある
俺も値段のせいで買うの躊躇した
4000~5000円が妥当だな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:38:46.801 ID:a05cJz5ma.net
個数指定して作れないのと武器のリーチ短いのがな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:40:23.651 ID:diFoUhy10.net
俺は買わない
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:41:19.100 ID:JkrKHgas0.net
1章作り込んでるうちに飽きてきた
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:57:05.976 ID:zQel6aVLa.net
>>14
どれだけ作り込んだところで次の章でリセットされるからな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:41:36.881 ID:30GFT+PV0.net
マイクラのパクリというかジャンルが同じだけだよ
RPGとかシューティングみたいに大きな括りでは同じというだけだ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:43:05.234 ID:P0vdKqzDa.net
フルプライスで買ってクリアしたら速攻売った
差し引き1500円としてならまあまあ面白かった
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:47:13.314 ID:GM9fSpH60.net
マイクラより小道具が充実してて楽しい
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:51:36.008 ID:pBx/e9jR0.net
そもそもマイクラやったことないし好きになれなさそうなんだけど楽しめる?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:55:55.130 ID:30GFT+PV0.net
>>22
体験版あるんだからそれやって決めろよ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 06:00:56.685 ID:/37XAdQt0.net
>>22
オレはマインクラフトやったことないどころか軽くプレイ動画観てクソゲーとしか思ってなかったけどDQBは発売日に買ってもう各章3周した
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 05:52:33.398 ID:Tol8VGf80.net
ドラゴン倒して飽きたわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 06:00:07.444 ID:ZoYf+0sk0.net
2出るの確定だろうな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 06:16:36.546 ID:XgcLmekZ0.net
作るの楽しいアクションは糞
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 06:24:36.159 ID:UOUutNu1x.net
もうバイオもいっそFPS視点にしてくれ
OUTLASTで可能だと思った
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 07:15:50.064 ID:WkhfiESF0.net
マイクラは特にストーリーがあるわけでもなくサバイバルを楽しむものだからビルダーズとは全然違う
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455568536/
関連記事を見る:
ドラクエビルダーズ DQB
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ストーリーモードクリアしたら満足した
他人の建築物見るのはそれになりに楽しいが
メルキドガーデンをノーヒントで出来た奴を尊敬する
いや好きだけどさw
盛り上がりのピークが一瞬で終わった感が
ちゃんと自認して無知を認めろよ。
やり込むも飽きたって事だよね
そもそもフルプライスでする値段ではないな
ナンバリングと比べればだいぶ薄い
のろのろやってるんでまだ3章だよ
そして3章の音楽が好きだ。これ2の?
ストーリーがある本編はよかったけどフリービルドとかカスじゃん
意見がいろいろ出ても、アップデートによる改善はしません、2を待っててくださいって公式が言ってる
いずれにせよパッチ等々で不満点を改善する気はない!!
って事か
パクりって言われてもいいからレッドストーンに準ずる動力・稼働系のものがあればもっと広がったはず
≪ 狩りゲーでうざいモンスターの特徴ベスト3 | HOME | RPGに出てくる水の都にありがちなこと ≫