1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:38:23.302 ID:9MSimP2kp.net
ひのきのぼうよりたけのやりの方が高いっておかしいだろ
竹を加工してるならまだしもたけのやりって竹を斜めに切っただけだろ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:38:48.438 ID:tnX/8PRKE.net
それはどうかな?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:38:53.667 ID:7IDveE1P0.net
あの世界じゃ竹が珍しいんだろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:39:17.027 ID:1Qnfn3HX0.net
竹もひのきも無さそうな世界観
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:39:20.092 ID:SWzD/BKL0.net
室内でマダンテ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:39:20.690 ID:CctIl4Whp.net
序盤の雑魚相手にはリーチ長いほうが有利なんだよ
たぶん
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:39:33.755 ID:shZDAv4o0.net
竹なめすぎ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:39:33.982 ID:PML3SHRja.net
叩かれるのと突かれるの
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:39:35.034 ID:ZPvsuums0.net
節を全部抜いて軽くしてあるんだぞ?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:39:44.661 ID:B6v0I/1ga.net
拾った棒と切った竹
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:39:53.667 ID:OyuDZ+An0.net
握って怪我しないように持つ所を縄を編んだりする
結構手間かかるぞ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:40:03.902 ID:QBNYWz5l0.net
竹槍の先って軽くあぶるんだっけ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:40:08.133 ID:O8TlxOtYa.net
攻撃力考えろよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:41:00.880 ID:r8UlzmzI0.net
上質の黒竹
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:41:03.109 ID:aKcAQts8d.net
ドラクエ世界で竹林を見た覚えがないからむしろ安いくらい
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:41:05.801 ID:Z3mtote40.net
それより強い樫の杖とか意味わからんわ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:41:06.363 ID:KTR+bW0ma.net
ひのきのぼうはその辺の木がもしかしたら檜なのかも知れんけど
竹は完全に見た目が違うはずなのに生えてるの見覚えが無いな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:41:13.652 ID:sn84sHFr0.net
尖ってるからセーフ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:41:50.725 ID:KTR+bW0ma.net
竹槍で戦闘機落とせるしな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:42:28.199 ID:NCx/dBAF0.net
ひのきは高級じゃなかった?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:44:19.305 ID:qGQO+w4Hd.net
>>23
木材としては高いけど枝程度なら全然
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:43:46.141 ID:qGQO+w4Hd.net
ひのきの棒は加工が容易
たけやりは加工が大変
そんなの小学生でも…今の子供は木や竹で工作しないのかな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:44:12.789 ID:5Ntgv+BO0.net
竹なんざ自生してりゃどんどん増える
そこらで見かけないってことは国外からの輸入品とかだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:47:09.727 ID:tSRZNMMr0.net
正直使う機会がなさすぎる
ハッサンの初期装備だが拾ったこん棒と即交換だし
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:47:17.684 ID:4/yAEpPB0.net
鉄のパイプとかあったら人気でそう
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:50:39.419 ID:OfuFP40gH.net
ひのきのぼうは軽すぎて打撃力がない
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 20:59:43.040 ID:qGQO+w4Hd.net
昔秋葉原の武器屋で杉でできたひのきのぼう売ってたよな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/16(火) 21:31:15.727 ID:e/LGF5PF0.net
火の木の棒
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455622703
関連記事を見る:
ドラクエ 武器
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
B-29は無理だったけど、ジェット戦闘機はマジで墜としてる
ドラクエ世界では竹は珍しい素材なんだろ
いったいその竹はどこの竹なんだ
≪ おまえらこの中でどのゲームオーバーが一番トラウマ? | HOME | ついにゲームキューブ買ってきたったwwwwwwwwwww ≫