1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:31:44.73 .net
ソースニコ生
スポンサード リンク
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:32:54.64 ID:D16j4Nc0.net
オープンワールドではないのかな
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:35:20.52 ID:WhWqJpQG.net
真の無双ゲーきたな
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:37:24.70 ID:oTj0Fnmo.net
コエテク開発早すぎるだろ
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:41:02.68 ID:KaUoptIS.net
要するに無双と
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:41:18.36 ID:8u+zL4dJ.net
ハッサンが居る時点で購入対象なんだよな
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:41:23.62 ID:Xit/WMNV.net
転職ありとか神ゲーじゃん
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:41:35.16 ID:dO2KD+mK.net
やべええww
楽しみww
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:42:22.43 ID:V6D4pvSu.net
無双はやってるけどヒーローズをやってない人間に説明するとつまりどういうこと?
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:48:17.25 ID:dC97i7ZH.net
>>15
つまり無双という事だ
91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:13:46.94 ID:OYjHKTHs.net
>>30
無双はステージ選択制だろ
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:45:48.09 ID:CLBuf9I6.net
無双ライクから普通のRPGになったってこと?
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:46:30.86 ID:7Bgw99L8.net
これ、普通にナンバリングでよかったんじゃねえの
純水にすげー面白そう
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:47:06.08 ID:8Ht9XU7L.net
今回は、戦闘がアクションのドラクエと考えて良いだろうな
DQBといい、これといい、DQ11のハードルがガンガン上がる
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:47:51.18 ID:cDfWMpdx.net
ドラクエ10.5て感じだな
戦闘をアクションでやりたい人にはDQH2のが絶対楽しいわ
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:48:07.12 ID:KaUoptIS.net
アクションにしたら戦闘自体が底の浅い作りになるからな
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:48:37.76 ID:vKRoAPHF.net
無双を隠そうとしなくなったか
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:48:57.62 ID:FQ8eCPhh.net
これを10として売り出していれば…
40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:55:17.97 ID:bYGPr+d1.net
1も良かったけど2も普通に凄そうでワロタw。
コエテクは何でこんなに技術力が高いんだよ…
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:55:45.68 ID:oTj0Fnmo.net
任豚イライラ
53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:59:19.54 ID:oTj0Fnmo.net
広大なフィールドうわああああああああああああ
54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 15:59:39.73 ID:bYGPr+d1.net
このグラでDQ10をあそびたかった…
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:00:18.92 ID:diO7P3EA.net
ゼルダみたいなのをイメージすればいいのかな
61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:01:26.26 ID:dF1v4lHH.net
無双でフィールド制って言われてもなぁ
65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:03:29.76 ID:Vw9tChYX.net
オープンワールドは11がそうなるだろうしヒーローズはマルチプレイ優先してフィールドなり作ってくれたらいいや
ハッサンで参加したいができるかな
66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:04:01.41 ID:yDKnPHGG.net
所詮A連打で吹き飛ばすバトル
それが無双
67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:04:18.36 ID:IBRE6nGo.net
簡易アクションと簡易RTSの組み合わせのゲームなのに
フィールド制にするのか?
68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:04:19.20 ID:8Ht9XU7L.net
11のハードルがさらに上がっていく・・・
75: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:07:24.65 ID:2O14NpdY.net
トレーラー
77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:07:58.64 ID:VU/haZLj.net
マルチがすげえ面白そう
82: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:10:05.39 ID:5vRQ+cIr.net
・ダッシュ機能
・転職
・マルチプレイ
これ神ゲーや
83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:10:13.15 ID:8haYWMO/.net
ジョブチェンジってなんだ
85: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:10:40.55 ID:D16j4Nc0.net
>>83
主人公が転職できる
86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:11:43.62 ID:idyBEB0M.net
乗り物やルーラで移動できるのかな?
92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:13:59.55 ID:IBRE6nGo.net
まあダッシュ機能はなぜ無かったのか
よくわからないレベルだったからな
95: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:16:16.09 ID:yIxnQlkh.net
やべえ前作はスルーしたけどこれは面白そうだな。
どんだけ DQ 漬けにする気や。
98: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:17:13.52 ID:2yC/KckL.net
30周年に向けてPSに本気だなスクエニ
107: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:19:50.09 ID:VJIY9GsN.net
まあ前作みたいにやっぱり無双だったになりそう
112: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:21:12.54 ID:GMXQKL5B.net
クロスセーブきた!
113: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:21:35.83 .net
・クロスマルチ可
・クロスセーブ可
・VitaTV対応
また任豚負けたのか
127: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:26:25.38 ID:d65IqwCK.net
ちょっと前までリメイクばっか出してたシリーズとは思えんな
客を驚かせよう楽しませようという意気込みが伝わってくる
143: 名無し@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:29:50.95 ID:zbLfIXfn.net
いらん
148: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:30:26.94 ID:5vRQ+cIr.net
1の廉価版きたこれ
153: 名無し@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:32:49.01 ID:zbLfIXfn.net
移動面倒そう
154: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:32:58.88 ID:qNU2oXBQ.net
前作超え確定だなこれ
159: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:34:26.88 ID:koIyfrXb.net
どうせ大味なゲームだろ
172: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:39:35.50 ID:5vRQ+cIr.net
前作キャラ発売後に無料DLC
173: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:39:45.36 ID:BaQx1Tpl.net
前作キャラ無料DLCキター
193: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:45:07.17 ID:2yC/KckL.net
30周年の当日発売ってことで今年一番力を入れてるドラクエタイトルになりそうだな
まじで楽しみだわw
198: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:46:13.63 .net
220: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:56:11.70 ID:Lb0tZRCv.net
PS4独占ですか?
223: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:57:36.40 ID:hfFG6H2Z.net
>>220
PS系フル縦マルチ
ってかいい加減vitaとマルチはやめーや
221: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 16:56:51.73 ID:ZuX6JApe.net
PS4だけじゃなくVITAとPS3とマルチやで
引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1456295504/
関連記事を見る:
ドラクエヒーローズ2 DQH2
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ハッサン、マリベル、トルネコ、ミネア
ハッサンはもう公式サイトで明らかになってるよ
安元洋貴さんだったよ
一度クリア後からの無料DLC確定したね
つまり本筋には絡まないと
すげえ楽しみだわ
≪ 姉「私ポケモン赤買うからお前緑な」弟「お姉ちゃんずるいよ!」 | HOME | 連打アクションを要求するゲームwwwwwww ≫