1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:38:26.99 .ID:K9BIpgvL0.net
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:38:57.01 .ID:K9BIpgvL0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:39:13.46 .ID:K9BIpgvL0.net
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:54:53.30 ID:clytwMWv0.net
>>3
すこ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:55:56.30 ID:U2ikhryv0.net
>>3
ヒーローズ1のホミロンめっちゃかわいかったわ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:39:37.81 .ID:K9BIpgvL0.net
ちなパッケージ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:40:46.61 .ID:K9BIpgvL0.net
ちなサブ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:44:08.68 ID:TlhlQSPb0.net
>>5
キャラのセンスねえなあ
ガボとか誰にもウケねえよ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:40:51.23 ID:FsSfUwCMp.net
ええやん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:41:19.10 ID:xRJhZkGo0.net
またホミロンか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:41:49.57 .ID:K9BIpgvL0.net
>>9
あのホミロンじゃないぞ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:43:22.97 ID:ERsODn0F0.net
メインが無能すぎる
しかもまた声芸能人とかやろ?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:44:06.95 .ID:K9BIpgvL0.net
>>18
松坂桐谷よかったやん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:43:42.44 ID:3sqaKEt30.net
タンバリンさんはタンバリン使えるんかな
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:45:04.67 ID:tEs2PdEG0.net
このゲームおもろいん?
前作買わんかったけど評判次第では2買うかもしれん
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:46:24.25 ID:No7hwBYv0.net
>>25
駄作に近い
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:51:12.02 ID:hxxKy3TL0.net
>>25
決して駄作では無い
ドラクエと無双が好きならオススメ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:45:32.04 ID:ERsODn0F0.net
ハッサン追加は有能
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:45:32.50 ID:vclaB5O2d.net
7のキャラ0人はさすがに気まずいけど
ガボかマリベルどっちかだけでよかったな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:46:26.99 .ID:K9BIpgvL0.net
>>27
キーファ「」
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:46:43.05 ID:0rfACv02M.net
デボラ出せやカス
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:47:05.97 .ID:K9BIpgvL0.net
>>31
リメイクキャラはNG
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:47:49.82 ID:3Etpd/Yxa.net
タンバリンさん出番きて良かったやん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:48:36.54 ID:/rYILqDk0.net
正直前作は作業ゲー
声優もクソだったし
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:53:13.28 ID:ouEgz19d0.net
>>40
単調だったな
同じステージで何度も戦わされるし
改善されてりゃいいけど
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:48:40.65 ID:zENJRAPta.net
ガボよりメルビンやろ
ミネアよりライアンやろ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:49:20.99 ID:cn+9FOF0a.net
で、声優の声は消してプレイできるんか?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:49:22.94 ID:AVeGXpbB0.net
ガボよりキーファ使いたかったンゴ
本編で使えないから余計に
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:49:36.91 ID:GzOPE7QCa.net
5キャラおらんやんけ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:51:29.03 .ID:K9BIpgvL0.net
>>45
使える奴おらんからな
ほとんどがモンスターやし
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:50:48.49 ID:ouEgz19d0.net
前作よりマシになったな
本編キャラ以外使わないからどうでもいいが
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:51:04.27 ID:cEc9TDpi0.net
メルビン出せよ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:51:39.47 ID:/rYILqDk0.net
また前作みたいにパッチで治せるからって放置レベル上げが用意されてるんだろうな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:52:31.71 ID:3hw5ZJ3p0.net
ハッサンだけでもう欲しいわ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:52:44.00 ID:TlhlQSPb0.net
ムーンブルクとかバーバラいないのか
ワイが好きなだけなんやけどな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:53:02.39 ID:FzZNdtrM0.net
ハッサンは必須
むしろ主人公でもいいくらい
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:53:41.63 ID:FzZNdtrM0.net
テリカスはいらんわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:54:20.27 ID:AVeGXpbB0.net
デボラあくしろよ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:54:45.83 .ID:K9BIpgvL0.net
楽しみンゴ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:55:08.70 ID:yZkjka9F0.net
ガボのキャラ付けってなんか弱いよなぁ、良い奴なんだけど
狼設定が生かされなかった感じ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:55:48.54 ID:FzZNdtrM0.net
>>74
ガウのパクリとか散々言われてたしな
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:57:09.97 ID:k6zbEH3E0.net
トルネコで草
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:57:22.30 ID:9G+1Dya30.net
主人公ふたりの服のダサさはどうにかならんのか
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:57:28.16 ID:ouEgz19d0.net
浅いシナリオどうにかして欲しい
通常のドラクエだって締めるところは締めるんやし
あんまり子供意識してシナリオ作らんでええやろ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/21(日) 14:58:13.24 ID:FzZNdtrM0.net
>>87
ゼルダ無双もストーリーあかんかったな
それ以外は完璧やったんやけど
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1456033106/
関連記事を見る:
ドラクエヒーローズ2 DQH2
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
2と3も欲しいけど期待はしてない
最初から入ってない理由は・・・ストーリーに組み込めなかったんやろなぁ
ビアンカやフローラが出ないのは、パパス参戦の可能性が…?
メイン4人だけでクリアできるハズ。
初めて雑誌でセリフ見た時は思わずフリーズしたわ
他は普通なのになんでコレだけ異常に古臭いの…
アリーナリストラせえや
≪ FF9の思い出 | HOME | ドラクエやってて一番つまらんかったシリーズは? ≫