1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 18:03:59.43 ID:QSxjTKQE.net
可愛い要素皆無だった気がする
スポンサード リンク
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 18:05:25.89 ID:yHSox1Bh.net
当時なんだこいつって思ってたけど今見るとかわいい筆頭
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 18:05:54.69 ID:DgFsAIcK.net
じゃあ7で他になんか居るのかよ
種泥棒はテリーとかぶる
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 19:05:46.95 ID:yvjyisgl.net
>>3
いや、いないなら誰も出さなくていいやん
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 18:06:09.26 ID:9KJFH79l.net
今見てもなんだコイツなんだが
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 18:06:58.01 ID:k1gNXqJw.net
種泥棒よりはいいだろ
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 18:10:38.91 ID:xiuhaYIP.net
フード取ると可愛い設定
原作だと主人公メインだが
カムイだとキーファに恋慕してその子孫のアイラに主人公を寝取られる
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 19:16:29.85 ID:xtVwQoo9.net
>>6
キーファでいいやん
かえん斬りときあいためのスキル代わりに力の種食い
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 18:12:14.77 ID:iOpS4kTu.net
7ってクソやな
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 18:12:30.32 ID:DgFsAIcK.net
メルビンとかパーティの移動速度に影響出そうだよな
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 19:04:44.01 ID:+I/mVK9s.net
スピンオフ作品で主人公になった奴が結構出てきてるんだからキーファでよかった
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 19:05:28.68 ID:JvIIjuVT.net
3DS版ではあまりにも可愛過ぎてマリベルとのデートが唯一の楽しみだった
マリベル離脱時は地獄だった
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 19:15:51.55 ID:pbxZ57fo.net
6のバーバラと8のゼシカがかわいすぎたからな
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 19:23:10.17 ID:T3G98IoO.net
実際にはCMのマリベルみたいな感じなんだろうな
26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 20:20:01.06 ID:pMSZci5c.net
なんでマリベルがブーメラン使うんだ?
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 20:25:19.85 ID:3+pO9vcA.net
マリベルは時代が追いついて再評価された稀有なキャラ
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 20:29:00.81 ID:YcY4qDB4.net
他の可愛いキャラがいるなら許されるキャラ
メインヒロインで他に女キャラいないとなると物足りないキャラ
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 20:40:32.62 ID:yReHkmWo.net
遊んでくれてありがとう。つまらなかったわの衝撃
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 21:06:48.32 ID:LHHLhf/6.net
>>29
今見てもセンスあるなこのテキストw
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 20:48:24.26 ID:hVnu7Zct.net
元祖ツンデレらしいな
35: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 23:24:47.77 ID:8a/JsB4p.net
>>30
ドラクエ自体でもモンスターズのサンチの方が先だろ
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 20:54:21.77 ID:1LRfIuSC.net
発売当時は子供だったし同年代の腹たつ女子見てるみたいで不快だったけど
最近やり直したら結構可愛げがあったんだと気付いた
34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 22:22:56.89 ID:iuJX7hkv.net
声優次第では全力でプッシュしたいキャラ
引用元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1456563839/
関連記事を見る:
ドラクエヒーローズ2 DQH2 マリベル
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
マリベルがDQH2に出るキャラでアンケ取ってみて人気上位とれるか?と言われると厳しい気はする
今回はキャラよりRPG要素増しの方がインパクト強いね。
彼女との会話が無ければ、7の魅力は半分くらいになってただろうよ
逆に言えば、ドラクエキャラの中で会話をして一番楽しかったキャラ
なにせ、今までのシリーズではみんな無口だったから、彼女との会話はかなり感動した
リアルタイムで7をやったシリーズファンなら、むしろ外せない存在なのでは?
顔よりファッションで魅せるという女の鑑
動きや声のついたヒーローズでは人気出やすいと思うよ
惜しむらくはツンデレを一身に受ける7主人公が隣にいない事、奴とセットで最大限輝くヒロインだから
7主人公以外に対す居るマリベルは毒舌で正論吐く、プレイヤーの代弁者
原作通りなら7主人公以外にはツンデレしないが、まぁそこはヒーローズ独自の解釈で変えてくるかもな
DQ7からキャラを出す以上、マリベルを選ぶのは当然の判断だと思うが
アリーナがいい例。さてマリベルの声優は?
きもいオタゲやって属性()としてのツンデレを知ったからだろう
女はムチとか剣とかナイフだろ
堀井いわく「7で一番マトモな人はアイラ」
人はそれを「成長」と呼ぶ
そんなこと言うなら、ジュリエッタは?
女だけどブーメランが武器だったぞ。
「日本人は小柄なイメージがある」に対して「そんなこと言うなら、ジャイアント馬場は?」
と言うくらいナンセンスな突っ込みだな
一部の例外を例にって全体のイメージを語るものじゃない
ただの制作のえこ贔屓だろ
4好きな奴は無能しかいないな
もう一人を種泥にすれば完璧だった
1位は確実にハッサンハッサンやろなあ〜
バーバラは中身が可愛い
外見はそうでもない
PS版当時と比べて美少女化しているし、声優が悠木碧だから人気出ると思うぞ
キャラ自体が再評価されているのも大きいし
1位はターニアなんだよなぁ…
そもそも『ドラクエのブーメランは男専用の武器』とか根拠薄すぎること言うからだろ
≪ クロックタワー怖い←わかる サイレントヒル怖い←わかる サイレン怖い←は? | HOME | ゼルダの伝説の強敵で打線組んだwww ≫