1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:33:24 .ID:K6c
違法建築どんとこい
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:33:47 ID:WAS
メルキドやね
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:34:10 .ID:K6c
>>2
せやで
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:33:54 .ID:K6c
ps+の体験版でハマっちまった・・・
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:36:05 .ID:K6c
ダーククロニクル思い出すねん
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:36:28 ID:WAS
俺もハマったよ
ストーリー終えて島行ったらもっとハマるよ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:37:22 .ID:K6c
>>8
マジか!
めちゃ楽しみだわ
飽きるかなーと思ってたけど
ミッションぽんぽん入るせーで
ダレへんね
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:40:00 ID:WAS
>>9
クリア時間に秘密があるぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:43:40 .ID:K6c
>>11
クリア時間てめっちゃ時間かけてるけど
なんかあんの?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:44:38 ID:WAS
>>17
何日以内にクリアとか達成すると島での要素がアンロックされる
ちなみにクソ要素言われてる
20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:46:19 ID:XPp
>>18
やり込み要素はあってもいいとは思うけど、何日以内とかは全部やり直すしかないしなあ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:51:05 .ID:K6c
>>18
要素がアンロック対象とか勘弁してほちい
せめてアイテム程度にして欲しかった・・・
それはクソだな
これ系で周回はちょっと辛い
25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:51:33 ID:WAS
>>24
そこで島ですよ
やりたい放題だぞ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:53:46 .ID:K6c
>>25
その島は村人出てくる?
ピリンかわいい
34: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:55:13 ID:ZZV
>>31
出てきたと思う
島では魔物ちゃんも仲間に出来るよ
ただ魔物ちゃんには作業能力がないから
38: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:59:41 .ID:K6c
>>34
マジですか!
良いね
作業能力ないのワロタwwww
牧場でも作って眺めて楽しむわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:40:00 ID:3Uc
村に愛着沸きすぎて次の世界にいくのためらってるうちに飽きた
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:42:15 .ID:K6c
>>10
えっ?
次の世界てなんなん
もしかして俺のメルキドリセットされたりすんの?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:41:31 ID:E7G
村をマップ通りに作るとクリアーなのか?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:43:26 ID:WAS
>>12
復興→大ボス倒す→次の章へ
次章いったらメルキドとかはパアだよ
持ち物も受け継がれない
セーブデータは残せるけどね
22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:48:45 .ID:K6c
>>16
oh...
しこしこ貯めたインゴッドだの
いつか使う予定だた城の建築素材も
消えてしまうんか・・・
37: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:59:18 ID:XPp
>>22
セーブしてれば建物とか建材も残るが次の村に引き継げないし、村同士は行き来出来ない
41: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)19:03:55 .ID:K6c
>>37
それはそれで良い気もしてきた
既にアイテム収拾ついてないし
リセットされるのもまあ良し
良くはないけど
村人のケッパー君が
どんなとこがあっても覚えた技だけは忘れない
とか言うてたけどそのことなんかな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:41:36 .ID:K6c
ビルダーズてマイクラやけど
やることテラリアやからたのちい・・・
狭い町に人がチョコチョコ行ったり来たりすんの
めっさ癒されるわ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:42:19 ID:ezD
確かに面白かったわ
でも長時間やってると目がくっそ疲れるから辞めた
21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:47:07 .ID:K6c
>>15
確かに
カメラの切り替え遅いのと
遮蔽物間に挟むと一気にアップになったり
キャラの影しか見えんくなったり疲れるな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:50:51 ID:WDz
偽りの王(ボソッ)
26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:51:55 .ID:K6c
>>23
何のことかわからんからセーフ!
王は竜王しかまだ見てない
29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:52:47 ID:nXD
自分でダンジョン作るの?
30: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:53:34 ID:ZZV
>>29
自分じゃ作らん
元々ある地方を探検して拠点を作るゲーム
35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:55:56 .ID:K6c
>>29
作れそうな気はする
いずれ町の外に誰も攻略せーへん
無意味なダンジョン一つぐらいは立てるつもり
モンスター出てくるかは知らんけど
33: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:55:10 ID:fKQ
村人とかいるのか
マイクラよりほのぼのしてそう
36: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)18:58:22 .ID:K6c
>>33
カワイイヨ!
感覚的には大分テラリアよりやね
ひいきの村人用に部屋の内装凝ったら
それが評価されて経験値に繋がるには良いと思います
39: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)19:01:27 ID:z4M
面白そう
43: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)19:06:03 .ID:K6c
>>39
楽しいで
ドラクエ基調の町並みが優しくて癒される
40: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)19:01:49 ID:pYD
マイクラとかこういう系できないんだよなあ
芸大生の時は他学科の分野だけど立体造形とか建築模型とか作るの面白かったんだけど
なんだろうね
やらされてる感というか、作られてるものの中で作らされてる感というか
44: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)19:09:25 .ID:K6c
>>40
なんでも出来るから好きにやって、て感じじゃなくて
用意されたルール内で遊んでね、て感じやけど
とりあえず積み木触ってるだけで楽しいウホウホには丁度良い案配やねん
45: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)19:10:37 ID:Gsa
>>40
サバイバルモードで資源を1から集めて高度な建築するのは流石にツラいね
執拗に松明撒いて夜でも活動できるだだっ広い拠点作って
長い長いレール敷いてやっとの思いで遠くの村から連れてきた村人が
何をどうしても増殖しない上に拠点から離れてフラフラし始めて気が滅入って中断してるとこだわ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)19:43:45 ID:JnV
DQBやってみたいけどゲームはPCでしかやってないから無理やわ。
DQBのPC版は絶対出ないだろうなぁ・・・。ちなマイクラ含めたPCゲームに存在する同系統ゲームは全部買ってる。
先日はPortal Knightsってのやったけど見た目はDQBに似てるかもしれん
50: 名無しさん@おーぷん 2016/04/27(水)22:25:07 .ID:K6c
>>48
マイクラ系てありえんほど派生してそうやのに凄いな
まあこういうのって似たのは星の数あれど
シリーズの名前冠してる風情も
面白さに加味されてる気がするわ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461749604/
おーぷん2ちゃんねる/
VIP/
なんJ
関連記事を見る:
ドラクエビルダーズ DQB
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 【悲報】いまの中学生、ゲームボーイアドバンスを知らない | HOME | ファミコン版ドラクエ2の最初のパスワード入力時BGMwwwwwww ≫