1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:07:22.71 ID:fQCi4gaRd.net
敵堅すぎィ!!
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:08:34.83 ID:3zFaZhKE0.net
双王くらいやろ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:10:19.66 ID:fQCi4gaRd.net
>>2
なんだっけ、無能っぽいゼビオンのアイツ守りながら左右のトビラに突っ込んで最後にうごくせきぞう倒すところがクッソきつかった
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:12:35.47 ID:3zFaZhKE0.net
>>7
ほとんど主人公だけしか操作してないんやろ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:14:12.13 ID:fQCi4gaRd.net
>>11
主人公補助仕様だから主に使ってるのはマーニャとツェザール
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:16:52.87 ID:3zFaZhKE0.net
>>17
回復ミネアでテリー、ハッサン、戦士で最後までクリアーしたぞ
ヨシヒコは自キャラなら強いけど変えたほうがええで
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:21:14.21 ID:fQCi4gaRd.net
>>25
ミネア有能なのか、マーニャもかなり有能なのかっぽいけど
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:23:20.87 ID:3zFaZhKE0.net
>>35
マーニャ強いけど武器とか揃ってからや
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:26:41.97 ID:fQCi4gaRd.net
>>40
敵マーニャに苦戦したせいでこいつは強いと思ってたんや
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:30:15.17 ID:3zFaZhKE0.net
>>45
テンション時間長いし技の範囲も性能もええから強キャラやで
ヨシヒコは抜いたてスクルトキャラか双子賢者入れた方がええ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:32:12.42 ID:fQCi4gaRd.net
>>54
敵の時近づいたらボコボコにされて離れたらドラゴラムでなんじゃこいつと思った
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:15:56.25 ID:0aOnBRrk0.net
>>7
ワイもあそこでゼビオン王を何度殺したことか
というかあそこでゼビオン死んでたらハッピーエンドやったやろ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:21:14.21 ID:fQCi4gaRd.net
>>24
いかにも無能そうでなんとも言えん
スポンサード リンク
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:08:50.36 ID:myhx9RABd.net
タンバリン叩かせとけ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:08:59.30 ID:b8NreSiO0.net
爪は良いぞ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:09:28.56 ID:I5JHylIPp.net
オルネーゼで魔人切りすればレベル上げなくても進めるぞ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:11:38.43 ID:+OYQiQNPd.net
バルザック出てくるところ難しかった
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:11:42.37 ID:EyZFtnUB0.net
ラスボスだけはきっちり攻撃見切らないといけないから苦戦したわ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:13:09.74 ID:fQCi4gaRd.net
皆結構クリアしてるやんけ…
今主人公が僧侶でスティック使ってるけど見直した方がいいかな
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:13:20.62 ID:MF4OHDJNa.net
ラスボス強の第一形態が倒せないンゴ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:13:24.15 ID:ZcXoHPnD0.net
オルネーゼ強い
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:13:29.79 ID:iEaJpqeDd.net
ラスボスがマルチ前提みたいな叩かれ方してたけどたいしたことないやんけ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:15:12.56 ID:+OYQiQNPd.net
>>15
ラスボスは言うほどでもない気がするわ
初見殺しでもなんでもないし
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:13:44.51 ID:DN7avRbw0.net
大峡谷はザコガン無視して扉の番人だけ速攻で倒せばどうにかなる
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:17:11.11 ID:fQCi4gaRd.net
>>16
それに気がつくまでにクッソ死んだ、その次のジャミラスみたいのといかづちの杖詐欺みたいな奴の所でパペットマンに苦戦してるわ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:15:10.64 ID:5jim7ffy0.net
ストーリーは簡単やけどやりこみ要素がタダの即死ゲーやった
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:15:26.32 ID:iEaJpqeDd.net
ワイ、ずっとラゼル僧侶やったけど大丈夫やで
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:15:46.31 ID:0RZOABMT0.net
ハッサンばっかり使ってるわ
火力高過ぎやろ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:17:43.60 ID:uRKwJy8I0.net
ハッサンめいそう以外素で殴ってるだけで勝てるぞ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:20:42.10 ID:YIpaAUs4p.net
一週間でパパッとクリアして以来やってねえなあ
フィールドが言うほどおもろないわ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:22:03.46 ID:0aOnBRrk0.net
ラスボスとデュランは戦闘おもろかったわ
ボス戦は全部あーゆーシビアな戦闘にしてくれればなあ
初見では倒せんと攻撃パターン覚えなあかん感じで
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:22:54.93 ID:NrcbpN780.net
マリベルが最強
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:26:56.53 ID:NrcbpN780.net
150時間やっとるけどなかなか飽きないな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:27:36.51 ID:z6NvA7RH0.net
僧侶で魔法の玉たくさん出してイオナズンで雑魚一掃するのぐう気持ちいい
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:35:26.02 ID:6uaSshJ2d.net
>>47
わかりますわ、金髪の貧乏人には出来ないことですわ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:29:06.10 ID:fQCi4gaRd.net
え、テリー強いのか
どうせテリーだしって全く使ってないぞ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:31:35.94 ID:3zFaZhKE0.net
>>50
ヒーローズのテリーは強キャラやぞ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:29:11.03 ID:6OBnFl+P0.net
初めは武か僧育ててミネアとハッサン居れろ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:29:18.31 ID:1eX44hSAp.net
ブーメラン強いのに誰も使ってなくて寂しい
遠距離で一掃、近距離でバード連打と使い勝手NO1なのに
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:31:35.94 ID:3zFaZhKE0.net
>>52
マリベルほんま優秀やわ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:30:38.55 ID:wXGpGAfJ0.net
ストーリーボスは何ともなかったけどオンラインボス強すぎだろ
ギミックにイライラしまくったわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:30:54.01 ID:K0ko/Sx/0.net
バトマス爪が強すぎる
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:31:17.33 ID:z6NvA7RH0.net
テリーは前作から優遇されてるんだよなあ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:31:29.65 ID:0yo3drIv0.net
またテリー最強なのかよw
なにその優遇
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:32:27.08 ID:wocrd36x0.net
デュランとラスボスがほんときつかったわ
回避覚えてからようやく倒せたけど
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:33:12.24 ID:17Wq21o7d.net
戦闘エリアでも仲間がゾロゾロついてくるのが気に食わない
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:33:53.47 ID:cLK8pWog0.net
1のテリーは本当に暴れっぷりがやばかったから
それに比べると弱体化かもしれんな
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:34:06.62 ID:0yo3drIv0.net
フローラ切った時点で価値ないけどなこのげーむ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:34:24.59 ID:3zFaZhKE0.net
>>67
アプデで追加したぞ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:35:20.05 ID:6OBnFl+P0.net
テリーマホトラ切りが強いからな
怒りのタトゥー付けても全然デメリットが無い
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:35:31.82 ID:wocrd36x0.net
操作キャラを回避に徹するために
ボス戦の時は遠距離のククールに頼りっぱなしだったんだけど、
のちに糞雑魚キャラとか言われてたの聞いて驚いたわ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:36:05.77 ID:3zFaZhKE0.net
>>73
アプデで強化(弓)されたぞ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:36:13.10 ID:F2LKE2NIp.net
マリベル鍛えてバーニングバード飛ばしまくればボスも勝手に死ぬで
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:36:15.68 ID:iEaJpqeDd.net
もうちょっとパーティー変更が楽にできたらいいやけどな
酒場もどらなあかんから結局好きなキャラに偏る
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:41:23.32 ID:0aOnBRrk0.net
>>78
ストーリーでちょっとずつ増えるんじゃなく
章ごとに固定で最後に全員集合の方がよかったわ
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:37:14.18 ID:7bIp6WsM0.net
ちからのゆびわ付けたハッサンでストーリーは楽勝だぞ
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:38:31.30 ID:K0ko/Sx/0.net
3でバーバラあくしよろ
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:41:34.91 ID:TpWUxxt20.net
双子の王と大峡谷は流石にきつかった
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:42:35.84 ID:lCScpj02r.net
進化の迷宮でドラゴンだったのが巨人出て来るようになって勝てんくなった
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:43:06.37 ID:K0ko/Sx/0.net
大峡谷はいつまでモンスター出るんやいい加減にしろやって切れたわ
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:43:33.77 ID:A+2PhNJT0.net
マリベル使えばゼヒオン王守るあれ余裕やぞ
両サイドは狭くて長いからジャストパワフルスローで雑魚全員吹っ飛ばせるし
ボスもジャストバーニングバードでよゆう
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:45:38.43 ID:A+2PhNJT0.net
双剣、マリベル、ミネア、テリーがバランスよくて好き
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:45:45.12 ID:1fVBiY3K0.net
テリー火力無さ過ぎてだるいやろ
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:46:25.80 ID:lCScpj02r.net
マリベル広範囲まとめてなぎ払えるし動き遅いのだとバード連続ヒットするし
敵の防御下げれるしでかなり使い易い
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:46:28.20 ID:A+2PhNJT0.net
てか今回ブーメラン強すぎるわ
ジャストで全特技強化+発動までの隙が完全に無くなるとか
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:46:39.46 ID:wocrd36x0.net
使ってないキャラもいざ使ってみると結構強かったりするからな
でもガボは操作しにくすぎだわ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/17(金) 07:47:40.99 ID:fQCi4gaRd.net
色々試してみるかー
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1466114842/
関連記事を見る:
ドラクエヒーローズ2 DQH2
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
レベルが上がり辛いのが原因だと思う
買う前にこの記事にたどり着けてよかった
キラーマジンガ最強すぎるんじゃ~
1の時点で単なるコラボ無双とは大分違う言われてたのにどんだけ情弱なんだよ
最初のゴチャゴチャはウドラーに即死あるし。むやみに突っ込んだら踊らされてその隙に死ぬとかあるし。
特に時空の番人版…
ドラクエだしってことで維持でやっとクリアできたよ…、もうちょっと楽なアクションゲームにならないだろうか
あのじじい無能
デュランはロストアタックあればどって事ない
バイキルトが厄介なだけだし
配信系はやる前に売っちゃったから知らんけど
ターゲットの隣に放つのがあるな。無傷なのがキツイ
1はとりあえず連打してればいいけどこれはいろいろ考えなきゃいけないから
大変だけどやりがいはあるね。
≪ ポケモンのトラウマは? お前ら「ミルタンク」←これ | HOME | 一番最初に覚えたゲーム用語wwwwwwwww ≫