1:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 10:57:10.90 ID:JNd6Kntp
スポンサード リンク
2:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 10:57:47.41 ID:xxNrC6c8
???「ギエピー」
3:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 10:58:56.79 ID:OVgU1DcA
恵まれた知能から糞みたいな容量
4:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 10:59:20.54 ID:fbyo23Jt
IQ5000あるのに技四つ覚えるのが精一杯なフーディンゴwwwwww
5:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 10:59:46.47 ID:XRUunjDU
じこさいせいは消せないから実質三つだな
7:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:00:20.63 ID:kSnmGBNu
ダイパではどうだん覚えさせるやつwww
8:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:00:30.36 ID:FFS4APGr
サイコブレイク はどうだん シャドーボール 身代わり
でヤタピもたせてる
18:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:03:11.02 ID:csxrylQI
>>8
シャドボいる?
21:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:04:07.12 ID:FFS4APGr
>>18
無いとクレセとか突破できひんやろ
13:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:02:16.43 ID:5bLNuI7d
だいたい、サイコキネシスとねんりきなんてやり方一緒だろ
14:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:02:30.26 ID:TlZ2UmmJ
本当はいくらでも覚えられるんだけどミュウツーさんクラスの知能になると逆にゲームルール的な空気読んじゃう
15:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:02:48.76 ID:C6+3HleU
ポケモンのアニメは取って付けたようにこの設定入れ始めたよな
昔は技使いまくりだったのに
32:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:06:07.78 ID:grVMTDOl
>>15
そんなことになっとるんかw
36:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:07:31.52 ID:C6+3HleU
>>32
そのせいでピカチュウの固有必殺技だったボルテッカーが死んだで
40:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:08:20.21 ID:Jg22HCzG
>>15
そら見とる人間がオッサンになってケチ付けられるからな
16:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:02:50.75 ID:jsBRXRUc
最近はトランセルがエレキネット覚えたりするし、訳が分からん
17:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:02:56.19 ID:ov+BENC+
スパコン並みの頭脳で技4つしか覚えられないンゴwwww
19:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:03:39.14 ID:lKSCNZhD
初代で通信やるとじこさいせいの打ち合い
20:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:03:59.12 ID:PlnOPJV+
わざは4つで充分(つーかこれが限界!)
22:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:04:11.10 ID:dU0ihuaP
トレーナー側が四つしか技を覚えきれない可能性もあるか
55:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:12:51.18 ID:3QFWyON8
>>22
BWサトシ「せやせや」
23:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:04:20.61 ID:FgqxT6+y
しっぽをふる忘れるポケモンwwwww
24:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:04:28.88 ID:TxWz1280
みんな律儀だよね
そして虫ポケですら命令をちゃんと聞くという
25:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:04:54.00 ID:MXLz1pCM
やっぱポケモンとか人間にボールで従わされるのも残当な下等生物だわ
26:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:04:55.07 ID:3FuJ5PjC
ミュウツーは技の数無制限で良かった気がするな
全部の技覚えられるって利点が台なし
33:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:06:20.12 ID:csxrylQI
>>26
それミュウな
27:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:05:18.61 ID:r0RUdjN3
ランクルス
サイキネ サイショ きあいだま かみなり くさむすび めざパ氷 めいそう じこさいせい
辛いです・・・
28:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:05:33.65 ID:xxNrC6c8
わいのヤミラミ♀LV.95(サファイア)
シャドーボール
サイコキネシス
かわらわり
いあいぎり
なんでや!
30:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:05:49.57 ID:kSnmGBNu
アニメのピカチュウって何個覚えてるんや
34:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:06:27.86 ID:8ESKDR4B
>>30
4つやで
35:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:06:56.66 ID:X4RC7pF+
>>30
AG以降はずっと4個固定や
31:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:06:06.27 ID:5bLNuI7d
カイリキー @スカーフ
ばくれつパンチ
男なら一本
47:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:09:59.85 ID:R8r7nfWf
>>31
男カイリキー、ゴーストタイプと遭遇して死亡
37:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:07:36.89 ID:jsBRXRUc
アニメピカチュウの「でんげき」とかいう謎の技
38:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:07:48.66 ID:FFS4APGr
あーでもオボンもたせて瞑想のほうがいいような気もしてきた
39:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:08:06.30 ID:SEIEWS3v
リザードンはなぜ空を飛ぶを覚えられないのか
41:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:08:21.50 ID:EFVQKvKD
アルセウスはプレートで変わるから(震え声)
42:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:08:34.52 ID:AkdisS90
オレンジ諸島のカイリューンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:08:52.76 ID:grVMTDOl
アニメにその設定持ち込むときは強引な説明が導入されたんか?
「えーっと、ポケモン一匹につき技は四つまでしか覚えられないから…」みたいな
説明口調でw
45:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:09:09.17 ID:r0RUdjN3
バイバニラ「わざは1つでいいと思う」
46:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:09:34.92 ID:sSJ9g56E
ボルテッカー忘れさせて、エレキボール
覚えさせるサトシンゴwwwwwww
49:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:10:17.01 ID:yFipYzRb
しっぽをふる
たいあたり
ひっかく
にらみつける
とっしん
こういう、技ですらない行動を「忘れる」使えなくなるという謎
53:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:12:06.61 ID:grVMTDOl
>>49
技ポイントみたいなもんがなくなったときできる行動がなんかあったよな
もうぜんぜんやってないから忘れたけどそれに凝縮されとるんやろw
わるあがきやったっけか
50:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:10:31.22 ID:HWNDMT7l
メモリ 256GB
HDD容量 256MBって感じなんやろう
51:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:11:11.45 ID:ZI0wNxMV
初代1対1ならどの技がベストなんやろ
テレ東のマリオスタジアムでは冷凍ビームこおりでボコーやったが
やっぱふぶきか
57:風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:13:16.92 ID:3OwiwT9X
>>51
威力120命中90で3割即死のふぶきが大正義すぎる
52:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:11:35.53 ID:mcIWoxtC
「よけろ!ピカチュウ!」は一つに数えられてるの?
54:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:12:09.22 ID:WjuRDsik
トレーナーはどうやって技を指示しとるんや?
58:
風吹けば名無し:2012/10/21(日) 11:13:39.44 ID:+P7xfGwA
なきごえを忘れるポケモンwwwwwww
かみつく威力60 かみくだく威力80←明らかにおかしい
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:22:20.12 ID:PnWmL1Ow0
100は行っていいだろ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:22:59.76 ID:fgxME5gz0
かみちぎる
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:23:03.72 ID:/uEtX+Hm0
いあいぎり
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:23:10.56 ID:5aW24QpB0
つじぎりさんが涙目になるだろうが
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:23:40.53 ID:6Qjd4eMs0
噛み砕くのは魂だから
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:24:37.56 ID:CYbZLZgK0
ひっかく
きりさく
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:24:47.60 ID:5P9aOL0/0
鋼やゴーストにもかみくだくでいいんだろうか
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:25:31.97 ID:2En0+4Db0
威力そのままで状態異常つければいいんじゃね
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:26:11.01 ID:Ws1+PDra0
ちなみに曙の張り手は威力どれくらいなの?
10:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2012/10/29(月) 01:26:22.15 ID:LDJlQLXf0
バチュルにかみくだくって即死レベル
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:26:42.06 ID:ktcYpUhp0
10万ボルトが100ならかみなりは10000あることになるよ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:26:53.73 ID:JoPZ44Np0
ジャックハンマーのアレみたいなもんか
あれは威力120いっていいわ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:29:21.31 ID:XNKpg+24O
イワークのたいあたりよりオニスズメのつつくの方が強いってなんだよ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:29:37.87 ID:2wGZmLGm0
メガドレイン←40
ギガドレイン←40000
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:30:32.32 ID:iu4qCFBZ0
>>14
テラドレインwww←40000000
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:30:21.75 ID:2X6+gGJa0
グラードンにのしかかられたらどんなポケモンも死ぬと思うんだ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/29(月) 01:32:26.05 ID:/9aQyUUW0
かみなりって一撃だろ
なんで耐えられるんだ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1350784630/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351441340/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ FF4って宇宙に行く必要あったの? | HOME | テリーのワンダーランド3Dでエテポンゲ配信開始、DQ7リメイク発表フラグか!? ≫