1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:31:43.56 ID:6YEv/CS50
仇じゃないのかよ?
主人公黙ってんじゃねーよwww
スポンサード リンク
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:32:45.39 ID:94LadSWMi
エビルプリースト
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:33:33.09 ID:ws6LQRYX0
でもあれはオリジナルからあった構想らしいからな
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:36:52.72 ID:6YEv/CS50
>>3
うそくせー
パパス蘇るくらいクソ展開やぞ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:47:21.72 ID:ws6LQRYX0
>>11
真偽はしらんがこうなることわかってたから削ったんだろうにな
追加要素が必要だったから再利用しちまったんじゃね?
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:54:52.25 ID:6YEv/CS50
>>27
まぁリメイクって難しいよな
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:33:38.89 ID:AnJtqpQt0
「ひきあげじゃー」←これってピサロが言ってんの?
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:35:12.41 ID:IfvSiF/nO
>>5
雰囲気的にコンジャラー
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:34:51.05 ID:A1CJt++iO
あれのせいで4は糞
悲劇が喜劇に
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:35:26.86 ID:G2kb1Ky00
○された村の人たちの心情は
仲間になってからでも人間は愚かみたいなこと言ってるしwww
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:36:21.54 ID:1+qC++qe0
主人公が喋れないことを悪用した典型的な例だな
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:37:44.82 ID:G2kb1Ky00
世界樹の花シンシアに使えよwww
いやまじで
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:38:45.30 ID:vPXv+ZG40
>>12
誰もが思う展開だよな
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:39:15.61 ID:OhptKxccO
でも高性能だから使っちゃう///
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:39:23.79 ID:AnJtqpQt0
マスドラもシンシアしか村人生き返らせてやらねえし
解釈によってはそれすら幻かもしれないという見返りのなさ
ロザリーとピサロが暮らしてた村はそのまま健在なのにさ
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:40:15.61 ID:QSgpaRFh0
ドラクエ4の勇者って村を滅ぼされたからあてもなくフラフラしてたら
いきなり勇者とか持ち上げられて成り行きで世界を救う羽目になったかわいそうな人
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:40:26.09 ID:er9TosIy0
世界樹の花自体いらんわ
勇者がエルフ狩りを袋叩きにすれば助けられるじゃん
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:40:27.64 ID:7HJco/5o0
ロザリー生き返してピサロ正気に戻したあとにピサロぶっ○すみたいな展開だったらよかったのに
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:41:01.19 ID:obaVWh3FO
勇者「人の女コロしておいて自分の女死んだくらいで闇堕ちすんなやオラ」
シンシア「いやお前の女じゃないし。弟感覚だったし」
勇者「え?」
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:46:57.54 ID:vPXv+ZG40
>>20
女主人公のぱたーんもあるし
友情扱いかもな
シンシアが仲間に!なんて展開もみてみたい
実際あったら叩かれるだろうけど
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:42:33.70 ID:7HJco/5o0
一番糞な野郎はマスドラ
クズすぎる
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:44:41.50 ID:EEPrRQ2p0
そう考えると主人公カワイソス
いじめられっ子の居場所にDQNが入ってきていつの間にかDQNが正しいみたいになるっていうか…
主人公テラカワイソス
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:47:04.51 ID:HnBvXW8T0
蛇足とはまさにこの事
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 15:50:32.39 ID:xxck40zX0
シリーズ物が続くにつれ変化付けなきゃいけないから
盗人にも三分の理をつけるようになるよな
悪は純粋悪でいいよ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:01:32.12 ID:p5LYpLGm0
4の主人公は次の魔王になってもおかしくないシナリオだと思う
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:02:45.35 ID:S+7xce6t0
人間も酷いことしたよね・・・・ということで痛みわけってことでここは一つ
みたいな流れ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:07:12.21 ID:hCKEEpO8O
4の勇者は聖人だよ
マスタードラゴンに親コロされ
ピサロに村滅ぼされても全てゆるしちゃう
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:08:58.46 ID:G2kb1Ky00
オルゴデミーラが言ってた神の作りしデク人形とは4の主人公にふさわしい呼び名
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:22:20.36 ID:7HJco/5o0
ピサロは加害者だけど勇者は被害者だからな
可哀想なのは勇者とロザリー
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:23:07.72 ID:er9TosIy0
贖罪って考えがデスピサロには必要だよなぁ
マスタードラゴンもそうだけどさ
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:26:45.94 ID:AnJtqpQt0
確か2章で城の人間が消えたのもどこ行ってたか謎のままエンディングで復活してたね
なんなんあれ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/19(金) 16:56:18.23 ID:TPIQyPNw0
にしてもピサロ強すぎ
ムーンサルトだのマダンテだのジゴスパークだのはやり過ぎだろ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350628303/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
PS版のことじゃないんか?
そう入ってもリメイクで追加要素なかったら叩かれるし、そこまで悪くはなかった気がするわ
DQシリーズで一番嫌いなキャラは間違いなくピサロ
だからか、復活したのをなんか嬉しく思える自分がいるんだよね・・・。
シンシア蘇らせて一緒にマスドラ倒す の分岐にしたらよかった
バルザック倒したら戻ってこいよとおもったが
3=人間はエルフから嫌われている
4=ピサロの悲劇+バルザックやキングレオ等の強欲な人間
+人間はエルフや動物から嫌われている
5=悪の元凶であるミルドラーズが元人間
6=人間の醜い欲望の象徴である狭間の世界
7=全編にわたって人間の醜い欲望を描ききっている
9=エルギオスの悲劇
ロト紋=自分可愛さの醜い保身の為にアリアハンからアルス一行を追い出す
ダイ=バランの悲劇
ドラクエは魔物以上に卑劣な人間が少なからず登場して
人間社会をシニカルに眺める材料としたりすることが
往々にしてある
ドラクエは悪という愚かな人間の醜悪な本性を描くことで
「人間=善」という思い上がった傲慢な考えを否定している
世の中なめてんのか、クソシナリオにも程がある
ドラクエ4のシナリオを全く理解してない奴が書いたとしか思えない
自作自演で敵対心を煽る不穏分子は、人間、魔族共同で潰す
ロザリーを連れていく時点で、勇者は魔族との争いを治めるつもり十分
自分の村を滅ぼされた葛藤は、既に乗り越えていると思う
FC版だとイブールの忠実な部下だったから、主を見捨てたミルドラースに激昂して仲間に
ビジュアルも仲間になった際に幼女に変更すれば文句無いよね
≪ ゲームボーイのゲームってモノクロだけど面白かったよね | HOME | ドラクエ7リメイク確定きたあああああああああああああああ ≫