1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 02:59:51.00 ID:Yt3k8zjh0.net
語ろうや
音楽含め最高や
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:00:59.53 ID:AW4olbkQ0.net
ほりいゆうじがめちゃくちゃ悩んで書いたらしい
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:01:40.35 ID:Yt3k8zjh0.net
ドラクエ史上最高のオープニングやと思っとる
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:02:15.60 ID:IMIadF5q0.net
タフガイにするのめんどすぎンゴ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:03:27.44 ID:ZY5AN0O50.net
むっつりすけべがいちばんつよい
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:04:18.40 ID:Yt3k8zjh0.net
なんやろあの雰囲気
ユーモアもあるけど伝説になる勇者にふさわしい厳かな演出でもある
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:05:03.58 ID:LTJ9VXVE0.net
魔物になった時は町人全部焼き●すで
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:06:35.59 ID:deZyMYBs0.net
ごうけつ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:06:37.82 ID:diDlJbuir.net
一度はちゃんと岩運んだのになまけもの呼ばわりはあんまりやと思う
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:07:58.82 ID:BF9J/QcAd.net
やりたくなってきた
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:09:07.65 ID:MIEfGo4p0.net
sfc版vcで出して欲しいんご
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:09:18.84 ID:Yt3k8zjh0.net
結局アレフガルドの上の元いた世界って何やったんやろ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:12:33.36 ID:AW4olbkQ0.net
>>13
アレフガルドはルビスさまが作ったんやで
スポンサード リンク
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:12:49.77 ID:2oCQOiTxd.net
>>13
元いた世界とロンダルキアが繋がってる説すこ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:09:48.74 ID:forZ54Hna.net
だいすき
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:10:12.80 ID:Yt3k8zjh0.net
>>14
わかってくれる?わいの気持ち
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:11:48.26 ID:forZ54Hna.net
>>15
初めてお小遣い貯めて自分で買ったゲームやsfcやけど
わかるし神ゲーやと思ってる
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:12:56.17 ID:Yt3k8zjh0.net
>>19
最初あの滝にすすんでルビスの声が聞こえてきたときの高揚感はすごかったよな
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:10:36.73 ID:diDlJbuir.net
砂漠のやつで
兄貴見捨てて水持って一人で行く→らんぼうもの
兄貴に水持たせて一人で水持たずに行く→いのちしらず
兄貴担いで行く→ねっけつかん
がなんか納得いかん
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:10:59.38 ID:Yt3k8zjh0.net
思い出すだけで少年時代のワクワク感もフラッシュバックしてきて幸せな気持ちになれるんや
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:11:08.94 ID:myyMAtqf0.net
タフガイが最良なんかーからの
岩 運 び 5 0 回
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:13:11.22 ID:IMIadF5q0.net
セクシーギャル最強って誰が言い出したんや 全然強くないやんけ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:14:19.44 ID:myyMAtqf0.net
>>24
なんだかんだで勇者タフガイの賢者セクシー3が安定やろ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:14:56.68 ID:IMIadF5q0.net
>>27
賢者こそタフガイやろ HPの差がすごいで
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:13:11.52 ID:tsT2MYV7r.net
GBCのドラクエ3カッスカスになるまでやったわ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:13:35.33 ID:MshQVSh70.net
上昇値がランダムやから嫌い
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:14:52.05 ID:Yt3k8zjh0.net
おうじゃのけん ひかりのよろい ゆうしゃのたて
かっこよ杉内
ゆうしゃのたてて… 渋すぎるわ
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:19:54.19 ID:yjqCsKVMx.net
>>28
兜は?
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:19:33.48 ID:2oCQOiTxd.net
>>28
かぶとがないのがええよな
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:20:14.62 ID:myyMAtqf0.net
>>35
ポカパマズの兜やぞ
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:24:09.93 ID:LTJ9VXVE0.net
>>39
アレフガルドついたらポイーで
ワイはミスリルヘルムかぶるでー
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:15:30.81 ID:tlmVAeGN0.net
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:18:00.43 ID:Yt3k8zjh0.net
大人の今こそ友達とワイワイ懐かしがりながらやりたいンゴねぇ…
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:19:34.78 ID:myyMAtqf0.net
15週目くらいワイ、多少縛っても難易度がもの足らず死亡
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:20:31.73 ID:Yt3k8zjh0.net
船とって自由度が増した辺りのワクワク感
まじょが出てきてベギラマ打ってきたりしてな
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:21:21.83 ID:z9u9205x0.net
RPGのボス戦の中でゾーマの曲が一番好き
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:22:38.21 ID:Yt3k8zjh0.net
>>42
勇者の挑戦やな
本来はゾーマやなくそれに挑む勇者をイメージした曲なんよな
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:22:17.37 ID:MshQVSh70.net
難しいところが一切ないよな
しいてあげるならオーブ集めるところの洞窟
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:22:54.44 ID:IMIadF5q0.net
>>43
FC版はめっちゃ難しいで
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:28:06.50 ID:MshQVSh70.net
>>47
丁度RPGが軟化し始めた頃やったんかな
FF7とかクロノトリガーも簡単やったし
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:22:53.69 ID:i+ghWvYC0.net
TASでいきなり穴に落ちるのは草生える
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:23:11.43 ID:PL26cR3x0.net
何回やってもひねくれものになったわ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:23:26.83 ID:Yt3k8zjh0.net
リメイクのゾーマの通常攻撃の少しダサいモーションすき
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:24:47.86 ID:IMIadF5q0.net
今思えばゾーマの行動マヒャドふぶき凍てつく波動通常攻撃だけってめっったしょぼいな
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:26:19.96 ID:Yt3k8zjh0.net
>>54
なお闇ゾーマは歴代でも最強クラスの模様
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:29:21.08 ID:IMIadF5q0.net
>>59
FC版だと賢者HP300ないのに通常で200くらうからな...
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:25:01.81 ID:myyMAtqf0.net
一回はバスタードソード貰おうと思うも道中のダルさを想像して毎回勇盗遊遊にしてしまうわ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:30:27.59 ID:hWMplhEj0.net
>>55
ゆうしゃ「はんにゃのめん装備するンゴ」
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:25:36.06 ID:GAtkFM5l0.net
未だにRTA動画見るわ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:26:22.39 ID:Puda/Ufgr.net
ドラクエ8風に1から7までリメイクしてくれたら買うのに
5はもうお腹一杯やからいらんけど
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:27:14.43 ID:forZ54Hna.net
>>60
正直バカ売れするな
ワイも買うし
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:27:26.01 ID:7ZZjrRWk0.net
タフガイの条件は頭おかしいわ
堀井ってプレイヤーに単純作業をさせるときは慎重に匙加減をする印象あったんだけどな
タフガイの有用性に気づかなかったのだろうか
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:28:26.33 ID:pZ55Ufo00.net
あの滝の画を見て当時のスーファミに感動したわ
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:28:48.59 ID:b2LN/F7M0.net
ドラクエ6からさらにドット進化してたな
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:29:43.87 ID:4r/lq+St0.net
セクシーギャルが強いから女でしかやる気起きんわ
盗勇僧魔が鉄板やね
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:30:54.62 ID:7oGSoR8yd.net
>>78
セクシーギャルは弱いぞ
強いのは光のドレスとかの女用装備と素早さが高いからやぞ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:32:42.18 ID:myyMAtqf0.net
>>84
最終的にはほしふりのうでわ装備になるから最強の一角ってことでよくね?
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:30:25.87 ID:b2LN/F7M0.net
ロマリアで一旦セーブ→しばらくやらなくなる
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:30:26.14 ID:forZ54Hna.net
下の世界行った時の感動ほんまやばかった
ワイのゲーム歴一番の衝撃だった
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:31:37.57 ID:myyMAtqf0.net
>>81
ワイはファンファーレからの雷
リアルに友達と怯えたわ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:31:52.99 ID:VBL6pad50.net
子供の頃はごうけつやったのに最近やったらせけんしらずやった
あの診断当たってるで
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:32:36.02 ID:b2LN/F7M0.net
???「あなたはうそつきですね」
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:32:39.84 ID:i+ghWvYC0.net
岩を40個運ばせたり
テンツクに似てると言われてムカついたからテンツク●してくれとか
ドラクエに出てくる老人はキ●ガイ多い
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:35:37.30 ID:Yt3k8zjh0.net
上の世界を現実の世界地図モチーフにした神采配
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:35:43.87 ID:7oGSoR8yd.net
袋があるリメイクでは僧侶が1番の無能やぞ
ダーマで賢者に転職するまではやくそうで事足りる
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 03:36:42.90 ID:Yt3k8zjh0.net
テドンの村の演出もすき
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477504791/
関連記事を見る:
ドラクエ3
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ダイアグラム作成ソフトでデータ化してPDFにもしてあるから、今でも参照できる。
アレ.フガルドの南の祠にいるやつだっけか。ルビスは石化してるしな。
性格は見栄っ張りなのか。
随分とおおぼら吹きなところがあるな。
≪ 未だにスーパーファミコンやファミコンやってる奴wwwwwwwww | HOME | ポケモンサンムーンで初代レッド&グリーン登場wwwwww ≫