1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)12:56:25 ID:odd
勇者「(そんなん無理やろ・・・)」
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)12:57:08 ID:bcw
倒せたんだよなぁ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)12:58:14 ID:Ypn
装備と金があれば別に勇者じゃなくてもいいじゃん
4: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)12:58:35 ID:1jK
たぶん王様は同じ事を沢山の「勇者」にしてたんだよ
何千人もの勇者の中でたまたま成功したのがプレイヤーだっただけ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)12:59:48 ID:ia4
報酬は後払い
当然だよなぁ?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)12:59:48 ID:ZWF
そんなにもらえなかったはずやで
貰った金でこんぼうかたけやりか迷うとこやぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:23:00 ID:GK6
アレフガルド王「楽しんでいただけましたか?」
スポンサード リンク
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:24:12 ID:ZWF
これ2やろ
王子様仕様やこれ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:24:23 ID:ang
アレフガルドのネガキャンやめーや
たいまつとまほうのかぎも貰えるで
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:26:30 ID:IZb
ドラクエ1なら120ゴールドとかいう破格(当社比)の金額がもらえるんだよなあ。
なおやくそうの値段
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:27:22 ID:Ypn
ドラクエの世界は同じ通貨なのに場所によって価値が全然違う謎仕様
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:46:05 ID:HMp
>>13
最前線ほど物資がインフレするからね、しょうがないね
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:33:38 ID:98y
王様「仲間をあつめて魔王をやっけるンゴ」
棒×3 服×1 50G
どうしろと・・・
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)16:11:22 ID:Qwp
>>14
棒×2
太い棒×1やぞ!
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:34:23 ID:Q3k
勇者「倒してきたンゴ」
王「こいつ化け物やんけ!」
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:41:17 ID:EAK
そういう意味じゃ壁に掛かった剣持ってけるライブアライブは良かった
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:43:39 ID:mQx
彡(^)(^)「仲間の紹介お願いしまーす」
彡(゚)(゚)「おら、はよ服脱いでよこせや!」(´;ω;`)
彡(^)(^)
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:52:12 ID:tWO
王様「魔物には金を持たせろ!村人には盗まれても知らないふりをしろと命じておけ!ダンジョンに宝箱も忘れるなよ!あと魔王にはモンスターを動かせないように脅しておいた感謝しろよ!」
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:53:30 ID:Bbb
勇者他に1000万人くらいおるんやろ(適当)
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)13:55:09 ID:SPX
主人公が来るまでずっと待ってるゾーマかわいい
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)16:10:34 ID:HMp
てか、アレフガルドと竜王城って隣どうしなんやから、お互いに本気出せば直接相手の本拠地に軍隊送り込めそうなもんやが
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)16:12:52 ID:c1o
城の兵士はどんな装備しとんねん
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)16:13:48 ID:Qwp
>>27
へいしのけん
へいしのよろい
へいしのたて
へいしのかぶと
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木)16:19:12 ID:r1w
初代主人公は報酬としてNTRしたのでセーフ
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476330985/
おーぷん2ちゃんねる/
VIP/
なんJ
関連記事を見る:
ドラクエ1 ドラクエ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ビルダーズでの竜王の台詞を書き込んでる連中の寒さと言ったら
2はその国の王子なんだから城に保管してあるロトの装備くらい渡してやれよとは思うな
あとラダトーム王(ラルス16世)は120Gやろ。
ローレシア・アリアハンが50Gや。
ちなみにラダトームの町の宿屋は1泊6Gで120Gだと20泊、
ローレシアの宿屋は1泊4Gで50Gだと12泊、
アリアハンの宿屋は1泊2Gで50Gだと25泊。
アリアハン王は太っ腹。
「アレ.フ」で引っかかってるのかもしれんが、フィルターア.ホすぎやろ。
「アレ.フ」はフェニキア文字のαのことやぞ。
おそらく「はじまりの大地」とかそういう意味で付けたんやろな。
≪ ゲリョス「グエー死んだンゴ」 | HOME | あっ やせいの俺が とびだしてきた! ≫