1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:24:18.98 ID:9dyCpi4fM.net
あと一つは?
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:24:44.05 ID:7XnMbtSDd.net
ツキヨニサラバで時を止められる
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:25:09.58 ID:ekhO7z+j0.net
マリオRPGの魚が仲間になる
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:25:21.68 ID:e2AANrMtd.net
FF7であの子が生き返る
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:25:30.21 ID:F+AIOCYsa.net
金のはっぱ銀のはっぱ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:25:44.85 ID:eGfyDnrN0.net
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:28:50.35 ID:w4EolX780.net
>>8
これは絶許やけど、黒本自体は今読んでても楽しめるという。
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:27:45.81 ID:jfhPqiLGd.net
>>8
これなんのゲームよ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:29:02.55 ID:fpuezpper.net
>>25
ギルガメッシュの源氏シリーズやないか?
FFなんぼかは忘れた
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:29:58.34 ID:d/sIzja+0.net
>>25
>>33
FFTだろ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:26:08.78 ID:/PyZH5eRd.net
すぐにけせ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:26:15.02 ID:1ky6RKK7d.net
エアリス
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:26:17.04 ID:ywjtFRV0d.net
マサラタウンの草むらにミュウが出る
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:26:23.25 ID:MOsuShT80.net
セレヴィがどうのこうの
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:26:48.72 ID:79nNq9r/0.net
きんのはっぱとぎんのはっぱでセレビィ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:26:58.86 ID:LK+Lxs0aM.net
ff5でモアイの所でパラディンが取れる
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:27:05.10 ID:PSnkJDf4a.net
深夜の自然公園にミュウツー
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:27:10.37 ID:lNtSP7QI0.net
おてててててててててててててててててててて
これで最強選手パスワード
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:27:12.65 ID:dxVlEWfpp.net
結婚前にビアンカとアルカパの街の宿屋に泊まりフローラと結婚するとビアンカの家の墓が1つ増えてる
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:29:11.62 ID:LK+Lxs0aM.net
>>22
おそろC
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:32:23.10 ID:yWzRZATVK.net
>>22
フローラ派のワイでも戦慄するような畜生
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:27:22.01 ID:MOsuShT80.net
ドラクエモンスターズでテリー?が作れる
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:27:52.76 ID:ORh0748U0.net
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:28:06.84 ID:lnuSYc920.net
ルビサファの白い岩がどうのこうの
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:29:36.19 ID:sRcjQQ4G0.net
>>27
星関係でジラーチかデオキシスが手に入るやつやろ?殿堂入りしまくったわ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:35:45.42 ID:SaUqA0nN0.net
>>40
あったあった
「ロケットの発射うんぬんでジラーチが手に入る」だっけ?
あの情報もらうのに同級生にだまされて色んなカード取られた苦い思い出
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:28:42.03 ID:1X9jh9zga.net
スーパーマリオRPGでルイージが仲間になる
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:30:38.30 ID:z1l3qGzP0.net
>>28
説明書でルイージが僕は出ないって思いっきり言うとるやんけ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:28:46.12 ID:dgOXYoJK0.net
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:29:27.96 ID:e2AANrMtd.net
ファミコン風雲児とファミ拳竜にはだいぶ騙された
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:29:33.69 ID:1OlMLhxjd.net
ルビーサファイアのロケット打ち上げでジラーチ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:29:52.88 ID:BX7R4cqR0.net
SFCグラディウスでコナミコマンド
スポンサード リンク
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:29:57.71 ID:0jX8S13pd.net
野球拳
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:30:29.25 ID:V8orWqHH0.net
ほこらに2つの羽持ってくとセレビィが出る
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:31:13.67 ID:lTlVQNmWa.net
スパルタンXでシルビアが襲ってくるステージがある
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:31:18.56 ID:MOsuShT80.net
金銀の時ってネット普及してたよな
どうして嘘があんなに普及してしまったんや
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:37:23.36 ID:SaUqA0nN0.net
>>56
普及してたって言っても
今みたいに小中学生が容易にPC触れるような環境じゃなかった
204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:54:37.07 ID:emieO1PLd.net
>>56
まだ電話回線でネットの時代やろ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:31:43.56 ID:0jX8S13pd.net
マリオ64で大砲を使わなくてもピーチ城の屋根に登れる
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:37:01.75 ID:zuMt7v4kd.net
>>62
あれ?登れたような
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:38:32.49 ID:bp0gG0nld.net
>>62
登れるぞ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:32:02.44 ID:OABRM83jr.net
クチバシティのトラックから隠しステージに行ける
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:32:44.59 ID:tRptUnS/0.net
カカカカカカカカロットー
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:32:45.72 ID:2Gjd3Y6vp.net
ポケモンのアメリカ村だかってやつ
野生のミュウがでてくるとか
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:32:49.45 ID:dQSDolrka.net
逆にFF9のエクスカリバー2はぜってえガセだと思ってたわ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:33:11.39 ID:CU1Y82u8d.net
エスタークって仲間になるやろ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:34:04.92 ID:d/sIzja+0.net
>>73
プチタークな
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:45:47.92 ID:rT6E/en9a.net
>>73
それはリメイクのすごろくやろ
スーファミには無かったんやで
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:35:43.34 ID:zqsJ60Gf0.net
エアリス蘇生
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:36:24.00 ID:F4kCIuKC0.net
エクスカリバーIIは当時ガセだと思ってたわ
まさか本当だとは…疑ってごめんよまさよし
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:36:46.09 ID:DIJjPHA90.net
エルムドアはドンムブが効かなくてテレポ移動するから凄い苦行なんだよな
しかも見返りは無いという
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:37:50.79 ID:h1GNQykC0.net
ミュウツーをレベルマにして野生に還すとミュウ出現のフラグが立つ
188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:51:54.11 ID:9huYVXic0.net
>>99
悪質で草
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:37:56.62 ID:ofB7rOppF.net
キャラの死亡回避や離脱回避のデマはとりあえず流布される風潮
128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:41:39.73 ID:dQSDolrka.net
>>100
エアリスは6でシャドウという前例があったからな
救えるパターンあると思ってもしゃーない
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:38:03.94 ID:4qhOwFx70.net
キングダムハーツでガンブレードが使えるようになる
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:38:07.09 ID:cgbnWK/Cd.net
ポケモンはミュウ関係が多かった
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:38:29.49 ID:Rl7u6aGja.net
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:39:16.55 ID:PjhJHb/C0.net
FF5の海底モアイ像に入れる
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:39:24.56 ID:WU5dZCcU0.net
スライバが仲間になる
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:39:43.30 ID:HZAZ6U9yp.net
ポケモンのなんかで四天王戦の入り口から波乗りでマップ外行ってダークライ取れたやつあったよな
オトウットのやってあげた思い出
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:39:46.54 ID:5NM2c+w4d.net
オホーツクに消ゆの裸
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:40:50.89 ID:rERTiIcE0.net
>>115
それはマジやん
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:40:02.22 ID:cl8zMYvv0.net
キーファ復帰デマはなぜかないもよう
122:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:40:36.80 ID:2Gjd3Y6vp.net
ポケモン関連多いな
どうやって全国に広まったんやろ
145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:44:09.80 ID:SaUqA0nN0.net
>>122
子供特有のホラ吹きが口づてで広まったんやろ
139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:43:27.72 ID:O+/rSZyy0.net
>>122
不思議だよな 昔金銀でセレビィ持ってて複製して交換してくれる奴いて本当嬉しかった
でも今考えるとどうやって知ったんだろ
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:46:32.79 ID:d/sIzja+0.net
>>139
大技林って裏技本買ったんやろ
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:41:49.44 ID:D/KZYwe60.net
すぐにけせ
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:46:53.80 ID:O+/rSZyy0.net
>>131
初期ロットで何万分の一で出てくるって奴か
アレ結局公式もネタにしてたよなすぐにけせ消しゴムとか作って
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:43:36.69 ID:8YL6JzmR0.net
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:44:24.65 ID:q/5s3LMA0.net
アルセウス 天空の笛 やりのはしら
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:44:30.19 ID:hljNLUXSd.net
カービィとスタフィーが通信できるっていうの信じてた
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:45:15.17 ID:pG4rUeR8a.net
黒本
156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:46:09.68 ID:PjhJHb/C0.net
黒本の例の記述は絶許やけど攻略本としては読んでて面白いから…
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:46:20.42 ID:sbbquSSW0.net
デンリュウはライチュウの進化
165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:47:05.33 ID:PjhJHb/C0.net
大技林っていつ頃なくなったんやろな
168:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:47:42.52 ID:OWuxnWIgp.net
>>165
ネットが普及した辺りで廃刊した
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:47:52.38 ID:pG4rUeR8a.net
大技林クッソ懐かしい
172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:48:07.71 ID:SL9JAsxx0.net
フラッピーのキノコ回してパスワード出すやつ
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:48:15.87 ID:YIQHIsYEp.net
ポケモンのケツバン
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:49:27.47 ID:U7ANbdTq0.net
FF5で神龍、オメガ、ギルガメを倒したら海底のモアイに入れるようになる
このデマそこそこあったような…
182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:50:15.01 ID:PjhJHb/C0.net
>>178
せやな
手に入る勲章で入れるようになるってデマが当時流行ったわ
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:50:14.52 ID:bz41h7F80.net
ダルシムでレベル8ノーコンティニューでクリアすると四天王が使える
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:51:37.89 ID:YrXbL0kB0.net
マサラタウン横の草
189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:52:18.49 ID:6nv9Wqmid.net
ファミコンのテニスとスーパーマリオブラザーズで裏ステージが遊べる
191:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:53:10.94 ID:gdGNGr3P0.net
>>189
それ嘘じゃないだろ
196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:53:35.49 ID:z1l3qGzP0.net
>>189
それは実際やって遊んだで
198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:53:45.16 ID:BnrgBXma0.net
テリワンでわるぼうが作れる
199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:53:50.47 ID:SL9JAsxx0.net
あそびにんLV99
200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:54:00.61 ID:UauIhOeD0.net
エスタークの噂って全国レベルだったんだな
ネットがない時代にどうやって嘘が全国区になったんだろう
同じ嘘をつき始めた奴が全国にいたってことか
209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:56:31.05 ID:emieO1PLd.net
FF5はギルガメとオメガと神竜倒してクーザーいくとエヌオーと戦えるとかあったよな
211:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:56:45.05 ID:GHRSamz10.net
212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:56:55.05 ID:4jMDUE5Y0.net
プチラヴォスが仲間になる
213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:57:12.29 ID:U7ANbdTq0.net
エスタークの嘘が全国規模になるのも凄いけど
ドラクエ3の無限増殖やFF3のレベル99やアイテム変化バグなどある程度長い手順をふまんと発生しないものが広まってたというのはさらにすごい
222:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:59:48.19 ID:UauIhOeD0.net
>>213
そこらへんはファミマガのウル技やらに大体載ってたからなぁ
237:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:03:50.89 ID:bKz+4gnW0.net
>>222
DQ4の838861はさすがに伏字だったな
あとファミ通はDQ5のはぐれ無限狩りもぼやかして乗せてた
247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:06:42.27 ID:ursZ3N/80.net
>>213
スーパーマリオの9-1も凄いわ
広まった経緯もやけど見つけた奴が
248:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:07:12.28 ID:rERTiIcE0.net
>>247
その後マリオ2でワールド9を入れたのが心憎い
216:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:57:33.48 ID:sRcjQQ4G0.net
ドラクエジョーカーでクリスタルキングが仲間になるとか聞いたがドラクエ関係なくて草生えたことある
218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 08:58:34.46 ID:GHRSamz10.net
228:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:00:39.08 ID:NaUDrDtb0.net
銀の葉、金の葉をルギアホウホウに持たせて育て屋に預けて12時に祠へ向かうとセレビィ手に入るぞ。
229:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:01:38.83 ID:UXUEAAWtd.net
金銀スケボー
230:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:01:52.76 ID:d3zJg4RFp.net
四天王波乗りでアルセウスを取れる
シェイミダークライができたらアルセウスもできると思うやろ
231:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:01:58.62 ID:bKz+4gnW0.net
水晶の龍の野球拳
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:02:37.65 ID:GHRSamz10.net
234:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:02:43.91 ID:3CANodb/M.net
昔のゲームって嘘みたいな裏技結構多いな
デジモンワールドとかおもしろかったな
236:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:03:33.13 ID:RnCkzmUk0.net
もょもとの復活の呪文って初出はどこなん?
238:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:03:51.95 ID:Bhl44c+Q0.net
>>236
確か解析
239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:04:06.08 ID:Iy8hjUeh0.net
マサラタウンの右の草むらにミュウ
240:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:04:07.23 ID:PGO/WOSy0.net
マリオ1-1でまめの木が出る
244:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:06:19.90 ID:sRcjQQ4G0.net
ガセで名高いポケモンなのにファイアレッドってほとんどガセネタないな
246:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:06:38.58 ID:kO4LeViV0.net
セレビィのだし方
252:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:09:15.26 ID:fjnKG1VWa.net
ストIIで四天王使える
256:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:10:08.64 ID:DVHqmuRE0.net
ポケモンの船の所波乗りの奴
他の大陸に行けるとか言う大嘘
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/10(木) 09:11:02.70 ID:XwWqYW9ea.net
FF7水中呼吸
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
没データには存在するから、デマでないとも言えなくもない
アイテム変化バグを使えば出せるんじゃなかったっけ
≪ 今回こそはフローラと結婚するという断固たる決意の元ドラクエ5やってる | HOME | 最近のRPG「取り合えず釣りゲー入れとくか…」 ≫