1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)23:06:18 .ID:s7d
1(中)鳥山明のキャラデザ
2(右)つよくてニューゲーム
3(三)情感豊かなBGM
4(捕)分かりやすく壮大なストーリー
5(一)シンプルでテンポの良い戦闘システム
6(二)個性豊かな登場人物
7(遊)マルチエンディング
8(左)美麗なドットグラフィック
9(投)スクウェアとエニックスが組むという特別感
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)23:09:31 ID:Ty9
つよくてニューゲームは画期的だった
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)23:17:12 .ID:s7d
>>3
マルチエンディングも当時はほとんど無かったと思うけど、つよくてニューゲームがあるからこそ活きたんだと思うわ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)23:10:09 ID:tV5
往年の名チームかな?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)23:20:08 .ID:s7d
3、4、5番だけでも満たすRPGがもっと増えてほしいんゴねぇ・・・
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)23:21:48 ID:6vi
後発の強くてニューゲームはただの引継ぎとかダンジョン+隠しボス一個だけとか無能を生み出しすぎた戦犯でもある
クロノの何を見とったんや
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)23:34:37 .ID:s7d
>>8
しかもスクウェア自身がその戦犯にもなってるというね。。。
その言葉そのままスクウェアの制作陣にぶつけたいわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)23:40:28 ID:aTV
この20年でクロノトリガーを超えたと明確に言えるRPGは出なかったね…
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:13:21 ID:3Fm
クロノトリガーは完成度が高すぎた
明確な欠点が無い
あのあと時代がポリゴンやCGなどグラフィックに注力していったのは、そちらに行かないとクロノトリガーを超えられないという深層心理があったのかもしれない
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:36:08 ID:3Fm
これだけ打線に不満が出ない作品は他に無いわ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:41:40 ID:j0D
LALA
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:43:52 ID:j0D
未来の地下水道でセーブポイントに触れると敵が出るのは細かいなぁと思いました(小並感)
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:45:46 ID:mt9
実際にはスクウェアとエニックスが組んだわけではなくFFとドラクエのスタッフが組んだだけやけどな
なお実際に組んだ結果
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:47:52 ID:J1y
全盛期の鳥山明なんだよなあ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:48:48 ID:mt9
彡(゚)(゚)「魔王城の地下に落とされたンゴ…」
彡(^)(^)「おっ、セーブポイントやん!助かったで!踏んだろ!」
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \ ┃
┃ (゚)(゚)ミ_ . ┃
┃ 丿 ミ...┃
┃ つ ( .┃
┃ .) (.. ┃
┗━━━━━┛
スポンサード リンク
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:49:24 ID:01J
リメイクしてほしい
今さらやる気起きない
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:55:41 ID:YIt
>>19
スマホ版をやるんやで
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:56:20 ID:V16
クロノトリガーの悪いところで打線組んだ
1(中)続編がクソ
2(右)続編がクソ
3(三)続編がクソ
4(捕)続編がクソ
5(一)続編がクソ
6(二)続編がクソ
7(遊)続編がクソ
8(左)続編がクソ
9(投)続編がクソ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:57:28 ID:mt9
>>23
あれはあれでええやん
続編としては糞やが
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:58:54 ID:j0D
魔王を仲間にして名前をジャキにするまでがテンプレ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)00:59:32 ID:mt9
>>25
ラ王にして戻せなくなるまでがテンプレやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:01:26 ID:V16
最強メンバーはクロノロボエイラでええよな?
32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:04:31 ID:1DF
>>30
間違いない
37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:09:04 ID:mt9
>>30
クロノルッカ魔王の最強魔法トリオ使ってたわ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:04:17 ID:1DF
クロノクロスとかいうぐう賛否両論
34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:05:27 ID:3Fm
>>31
ワイの中では否しか無いけどな…
36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:08:35 ID:Mhk
クロノクロスはエンディング好き
39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:10:38 ID:6IW
魔王さんは連携がなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:14:05 ID:j0D
>>39
なんでや!あおのいしのやつ強いやんけ!
50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:55:20 ID:q95
>>41
ダークエターナルすき
けどマールルッカ魔王やとラヴォス戦難しいンゴ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:32:07 ID:3Fm
涙腺崩壊エピソードメーカーのロボ大好き
45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:49:02 ID:6IW
げっこうのよろいとかいう初見では絶対入手できないアイテム
49: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:54:12 ID:QER
>>45
(宝箱開けないとかいう発想)ないです
46: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:51:44 ID:q95
もう20年前のゲームなんか
47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:52:23 ID:RTC
黒の夢のBGMすこ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)01:53:05 ID:q95
67: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)00:14:41 ID:Iev
>>48
懐かしすぎて胸が苦しくなるわ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)02:30:08 ID:3Fm
DQ色とFF色が見事に融合してるんだよなぁ
この手の大規模コラボは大概上手くマッチせず凡化するのに
62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)07:31:03 ID:3Fm
つよくてニューゲームなら10時間かからずにクリアできるんやけど、今でもたまにプレイしたくなるんよな
あれだけ周回したRPG他に無いわ
63: 名無しさん@おーぷん 2016/11/25(金)21:41:17 ID:3Fm
やっぱり音楽ええんじゃ~
65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)00:07:40 ID:YVq
欠点が無い、ゲーム史上最も完成度が高いRPGやと思う
関連記事を見る:
クロノトリガー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ムービーがあまりにクソ過ぎて一周もせずにプレイ断念。どうしてああなった…
一瞬たりともスキップできない
≪ 未だにドラクエ3が最高のJRPGと言われているのは何故? | HOME | ドラクエのCMでミスをやらかす 「全員キラーマシンにしたことあるけど2回攻撃できるから2×3で6回攻撃」 ≫