1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:39:30.66 ID:s0P/s5BQp.net
マリオルイージピカチュウカービィリンクネスサムスプリン…
任天堂ばっかやん!
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:40:23.07 ID:E9W0Ls2S0.net
サムスンはキャラだけ知られててかわいそう
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:41:07.24 ID:328lFvP20.net
>>3
名前すらちゃんと認識されてなくてかわいそう
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:40:27.59 ID:rXuMArqgd.net
サムスなんか言うほど知らんやろ
適当にスマブラキャラあげんな
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:41:03.67 ID:FBd4OQo/0.net
ロックマン
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:41:24.83 ID:DV0SvNnSp.net
逆に任天堂ゲー以外で知名度ナンバーワンって何やろうか
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:42:41.50 ID:+wMbdMim0.net
>>8
スライム
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:42:36.51 ID:Ktx4dwgv0.net
>>8
ソニック、ロックマン、パックマンのどれか?
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:44:26.46 ID:gTUXXQvP0.net
>>12
世界で、ならソリッドスネークかマスターチーフ
日本オンリーならパックマンやろな、年配も知ってるし
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:45:40.50 ID:Ktx4dwgv0.net
>>24
パックマンの世界的認知度ヤバイで
映画もいくつか出てるし
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:42:16.85 ID:w1RRAOgKp.net
スマブラ定期
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:42:48.86 ID:w1RRAOgKp.net
ちなみにリンクはゼルダと混同してる奴多いから知名度は低いぞ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:42:54.46 ID:lyPwZgWR0.net
ネスとかどこの誰かも知らんのにみんな使ってた
スポンサーリンク
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:44:17.98 ID:rXuMArqgd.net
>>17
キャプテンファルコンもちゃう
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:45:11.93 ID:dhg9Y1xVp.net
アメトークでこれまで取り上げられてきたゲーム
ストリートファイター、ドラゴンクエスト、スーパーマリオ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:45:33.34 ID:imA9wRdld.net
カービィくらいから苦しいやろ
マリオルイージピカチュウまでや
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:46:30.55 ID:ydIu0BLw0.net
>>31
ルイージはカービィくらいやないの
感覚やけど
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:48:31.48 ID:duVDXoiD0.net
スト2リュウ「ワイやで」
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:49:03.29 ID:dhg9Y1xVp.net
3大有名なゲーム音楽
・マリオ地上BGM
・マリオ地下BGM
・ドラクエ序曲
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:51:01.43 ID:N2PUsfpy0.net
クラッシュバンディクー
20代後半には絶大な知名度を誇るんやない?
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:52:31.81 ID:328lFvP20.net
>>51
ゲームやらん奴まで知ってるレベルか?
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:51:45.92 ID:W+9s2USj0.net
爺婆が知ってるのなんかマリオだけやぞたぶん
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:53:52.78 ID:Zjhjnce70.net
>>54
ピカチュウ知っとるやろ
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:59:12.88 ID:W+9s2USj0.net
>>60
ない、なぜかというとタイトルに含まれてないから
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:53:34.60 ID:sph1BaHgp.net
日本やったらマリオピカチュウの二強やろうなぁ
ピカチュウって出てきて20年ぐらいなのにやるやんけ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:55:01.64 ID:zH9I0kyh0.net
クラッシュがパチスロ化した時はカスみたいな知名度だったぞ
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:56:06.58 ID:N2PUsfpy0.net
>>66
悲しい、マリオより面白いのに
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:56:55.14 ID:lyPwZgWR0.net
>>68
レースは間違いなくマリカーよりやったわ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:55:09.47 ID:imA9wRdld.net
クラッシュやパラッパは見た事あっても
絶対名前出てこんやろ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:56:24.67 ID:qQwvefK00.net
ロックマン、クラウド、ソニックも皆知ってるやろ
まあロックマンは最近危ないけど
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:57:47.37 ID:i6SPOR98a.net
>>69
クラウドなんかFFやってる奴じゃないと知らんで
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:04:57.05 ID:WbaTJakJ0.net
>>73
スマブラとかソシャゲコラボとかで大分知名度上がってんだよなぁ
若い奴なら大体知っとるやろ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:59:43.64 ID:qQwvefK00.net
>>73
それ言ったらゲームに興味ない人が知ってそうなのマリオピカチュウくらいじゃないですかね…
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 04:57:03.89 ID:dkalYnLC0.net
春麗
不知火舞
は格ゲーでも二大巨頭有名やない?
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:00:28.71 ID:7RG88o4j0.net
日本でも海外でもマリオピカチュウやろな
下手したらピカチュウ1強
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:00:29.32 ID:sph1BaHgp.net
ちなスマブラ全キャラ 知らん奴おらんやろ?
マリオ ドンキーコング
サムス ヨッシー
カービィ フォックス
ピカチュウ リンク
ルイージ キャプテン・ファルコン
ピーチ クッパ
ゼルダ シーク
マルス メタナイト
ピット ゼロスーツサムス
アイク リザードン
ディディーコング デデデ
ピクミン&オリマー ルカリオ
トゥーンリンク むらびと
Wii Fit トレーナー ロゼッタ&チコ
リトル・マック ゲッコウガ
パルテナ ルフレ
ルキナ シュルク
ソニック ロックマン
パックマン Mii ファイター
ネス ファルコ
ワリオ ドクターマリオ
ブラックピット ガノンドロフ
ロボット クッパJr.
Mr.ゲーム&ウォッチ ダックハント
プリン ミュウツー
リュカ ロイ
リュウ クラウド
カムイ ベヨネッタ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:01:05.34 ID:jBgNsbUB0.net
>>84
半分以上知らんわ
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:01:31.61 ID:3n/zz5fhd.net
>>84
ルフレとかシュルクあたり知らんわ
105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:04:14.69 ID:lMTCw5TO0.net
>>84
半分くらい知らんで
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:01:09.56 ID:+NLKbPx70.net
パックマン
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:03:00.49 ID:N2PUsfpy0.net
じゃぁ逆にピカチュウの次にみんな知ってるポケモンって何?
107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:04:30.86 ID:qQwvefK00.net
>>94
ミュウツーじゃね
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:04:59.63 ID:Ktx4dwgv0.net
>>94
ニャース
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:07:30.36 ID:0IvGtDAua.net
>>94
リザードン
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:07:57.36 ID:M7bDJndMd.net
>>94
ポリゴン
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:03:15.86 ID:qQwvefK00.net
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:04:04.68 ID:jBgNsbUB0.net
>>95
リュウよりダルシムのほうが知名度ありそう
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:05:07.27 ID:GTw6p++xa.net
>>103
ダルシムという名前よりヨガファイアの方が通じそう
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:06:24.57 ID:zRFGtLXlp.net
FFで一番有名なのはティーダやぞ
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:06:51.54 ID:jBgNsbUB0.net
>>118
チョコボだぞ
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:07:25.96 ID:EH2Tazqy0.net
>>118
クラウドやぞ。スマブラの影響力バカにならんぞ
126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:08:21.57 ID:kYpgqQCP0.net
>>118
他のゲームやらなんやらに出まくっとるクラウドさんに勝てるわけないやん
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:11:52.20 ID:ydIu0BLw0.net
ゲームがオリジナルのキャラ
主にゲームの影響で有名になったキャラ
ってことやろな あんま細かく決めるのもなんやけど
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:12:38.50 ID:328lFvP20.net
ぷよぷよは?
ゲームやらんやつでもみたことありそう
147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:12:47.82 ID:TrWqiBR40.net
おっさんとかお姉さんでもキノピオまで知ってるぞ
キノピオ知ってるんだからクリポー、ノコノコ、ヨッシーくらいまではリンク以上に有名やろな
162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:16:55.10 ID:6VWG5ohH0.net
ホイミンは?
みんなわかりそう
239:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/15(木) 05:51:38.04 ID:dKmy5926a.net
今の子供ってボンバーマン知ってるんやろか
関連記事を見る:
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ファミコン発売からまだ40年弱やぞ。20年選手のピカチュウさんはとうに大御所やろ。
アタリとかインベーダーとか含めたとしても、もう大ベテランの域やで。
ゲームの知名度だけでなく、ドラえもん、サザエさんクラスのアニメの知名度も加算されるわけだ
これでは勝負にならんだろ
ゲームを見たことも無い田舎の爺さん婆さんでも知っている可能性がある
つうか俺もプリン知らんわ
ゲームをほとんどやらないうちの親父でも知ってたぐらいだし
アラフィフ以下のファミコンを知っている世代ならマリオやスライムは分かる
≪ 上司「マリオのゲームを買ってこい」彡(゚)(゚)「おかのした」 | HOME | 彡()()「ああああアイテムの個数最大にしなきゃ…99個に…」 ≫