1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:49:02.53 ID:6qgsxuP9a.net
弱すぎるだろ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:49:43.59 ID:n8ZArnOp0.net
使ったことないから強いかもわからん
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:49:58.33 ID:6Ka11pK5p.net
ドラクエ4の登場人物で
キラーピアスとクリフトとライアンとトルネコとほいみんは覚えてるけどブライとか覚えてないわ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:50:02.94 ID:GMTh3AQe0.net
アリーナの章でしか使わんわ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:50:51.10 ID:/ft0w41S0.net
ブライの思い出はないな確かに
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:51:34.93 ID:Bed7em0C0.net
ピオリムあるやろ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:51:40.43 ID:4B4MIx4I0.net
あの年でヒャドしか覚えてないんだっけか
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:51:40.33 ID:u1jDA1qV0.net
DQって全体的に魔法攻撃が弱すぎ
ブーメランやムチが強いから魔法使いが要らなくなっちゃう
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:52:22.62 ID:tP05i/KL0.net
ブライ「バイキルトが使えるぞ」
FC版「ピンポイントで使えないし8回逃げればそんなものいらないぞ」
ブライ「」
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:54:27.08 ID:Zumb7/6zr.net
>>11
PS版「ピサロ追加しておいたぞ」
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:53:30.34 ID:pPRabhx4p.net
>>11
ピンポイントで使えないの意味がわからん
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:53:58.61 ID:gmB2QZuZM.net
>>17
命令できんから
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:53:05.31 ID:kF5Ff+5/r.net
ライアンにバイキルトかけたら強い
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:53:14.52 ID:Mz01YGqJd.net
あの年で新しい呪文を覚える超晩成型
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:54:44.81 ID:imFG8BLP0.net
>>16
小説版で愚痴ってたの草
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:53:41.00 ID:Zumb7/6zr.net
ガーデンブルク要員やぞ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:53:46.49 ID:RQPbelbk0.net
いてつく波動されるくらいならメラゾーマ連発してた方がええやん?
スポンサード リンク
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:53:51.23 ID:/LC9xMLbd.net
バイキルトとかいう強みもFCだと全然使ってくれなくて
リメイクだとデスピサロとかいう何でもできる奴が使える
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:54:05.07 ID:Qgh1eXZ80.net
ヒャダルコまでは使えるやろ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:54:27.88 ID:WSLQ236J0.net
ブライ使うやつおるんか
あれを選ぶのはなかなかすごい
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:54:43.20 ID:I7wFOSCP0.net
たとえ強くても使わない
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:55:04.55 ID:A8frlanF0.net
ブライとか別についていきたくて冒険ついて行ってるわけじゃないから
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:55:08.72 ID:gmB2QZuZM.net
ブライは会話は楽しいんやけどな
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:55:12.82 ID:ccGNPMZh0.net
ルーラが上手いおじいさん
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:55:33.15 ID:OsC5s2KN0.net
クリフトたったわ
ブライはバイキルト要員
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:55:39.21 ID:9q6w13mI0.net
ヒャダルコめっちゃ強いやん
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:56:28.70 ID:27DfSzsA0.net
リメイクで低レベルクリアする際はバイキルト枠で必要だから
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:56:33.36 ID:pmYFOcMC0.net
ブライは使えるが
ライアン、アリーナ、ミネア、マーニャ、クリフト、ブライの6人から
3人選べと言われると……
そもそもボス戦では死なないことが大切だから
ミネア、クリフトの方が貴重なんだよね
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:56:58.88 ID:amHn33RT0.net
花嫁奪還回では大活躍するから
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:57:00.78 ID:ntEkFQRFr.net
こんな爺ですら導かれた世界8位以内の人材という現実
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:57:14.36 ID:drntZ6+MM.net
ホイミンと組んだピンクマン
スピンオフで主役勝ち取ったデブ
と比べるとおっさんの中でも負け組で哀れ
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:57:20.77 ID:gEVIl3Gu0.net
勇者
攻撃有能 アリーナ
魔法有能 ミネア
見抜き有能 マーニャ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:57:21.53 ID:XGhs95Vgd.net
バイキルトはマホステで使わせればええやん
リメイクは知らん
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:57:39.04 ID:RnlV6thw0.net
使える防具がクソ
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:57:45.15 ID:E2aIekLBd.net
バイキルト ルカニ ピオリム
使い道はあるぞ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:58:31.25 ID:8T7IpvMM0.net
>>53
使いたい時に使わないから要らない
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:58:55.34 ID:56eINOOwd.net
ヒャダルコ覚えるのが遅いんよね
5章で加入するときにはマーニャがおるし……
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:59:35.27 ID:j4bwVH2np.net
>>59
砂漠のあたりでレベル上げてりゃ覚えた記憶があるが
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:59:16.27 ID:or46mCS4a.net
バイキルトとかご存知ない?
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 18:59:44.45 ID:fXIGbEPc0.net
二章でさそりアーマー相手にヒャダルコをかますお仕事があるから
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:00:22.10 ID:4EYsV49ea.net
魔法使い枠だけで3人おるもん
ライアンは武器防具で差付けられるし
トルネコは便利な特技があるし
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:00:35.18 ID:wEPD8SWO0.net
???「どうせ私が人質になると思ってましたよ」
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:00:48.95 ID:1rf274V00.net
ピサロとかアリーナは他の派生作品とかに出張してるのにガチでこいつは何もしてない
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:01:41.15 ID:IAvGYM870.net
2章では輝いてるな
FC版なら勇者クリフトに脳筋2人が一番バランスいい
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:01:45.83 ID:eZIfcDWCd.net
リメイク版ヒャダルコとかいう有能
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:01:55.55 ID:xXErBOceM.net
プレステのリメイクでは役立つようになってたわ
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:02:04.04 ID:yJIESp1h0.net
4のダメージ呪文は軽減とかじゃなく確率で無効?みたいなのがあってほんまクソ
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:02:52.93 ID:3ybLbfowd.net
ずっと装備がひのきの棒になってたのは今考えると草。
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:03:08.99 ID:8KWDae/1p.net
バイキルト要員
なお使わない模様
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:04:55.64 ID:uYLProUba.net
>>81
凍てつく波動でイタチごっこになるから最終的にめんどくさくなって使わないんよな
馬車有りのボス戦自体あんまり無いし
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:03:58.20 ID:nJW7jILo0.net
某引換券に比べればエンディングまでは使える分マシ
なおピサロ加入後
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:04:08.97 ID:dze8Jy2pp.net
実際ドラクエの世界って一般人鍛えてもクリアできそうよな
天空シリーズの関係で勇者はいるやろうけど
90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:05:19.72 ID:nJW7jILo0.net
>>86
無理やろ
一般人だとホフマンレベルが限界
そもそもゲーム上はともかく設定上は勇者いないと倒せない奴が大勢いるで
94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:06:32.37 ID:h7D4ex1k0.net
勇者アリーナライアンクリフト
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:06:54.40 ID:Cvn+6RpG0.net
申し訳程度の爺枠
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/22(木) 19:07:37.60 ID:eRMP6cwt0.net
関連記事を見る:
ドラクエ4 ブライ
スポンサード リンク
- 関連記事(ランダム)
ドラクエ11のカテゴリー
!記事内下部>
ブライは作戦次第でバイキルト積極的に使ってはくれるけど、HPが低すぎてな
ミネアは輪をかけて死にやすいし、結局脳筋パーティになっちゃう
前衛が死んだらクリフトの出番だけど、ベホマが要るときはザキしないルーシアがおすすめ
ピピンのことか
5のキャラだけど
最強装備のはぐれメタルの盾は別キャラに持たせるし
ザコ戦でもバイキルト使いまくった
消費MP少ないし
5章でやめたからピサロは知らんけど
アタッカーもトルネコだから火力足りんし
クリフトいないから全体回復ができない
初期装備
ひのきぼう
ぬののふく
なんなんですかね?この宮廷魔術師は?
AIのせいで最適行動してくれなかったりムダ行動するから、
結局は余計な事せず殴るだけのライアンとアリーナばっか使うんだよなFC版は
リメイクは命令させろがあるのでバイキルトを効果的に使えるけど、
結局マニュアル入力バイキルトの分オリジナルよりは使えるようになったが、
ブライが使えないキャラだって事に変わりは無い
メラ・ギラ・イオの全部をマーニャに持ってかれちゃなあ…
スクルト・ベホマラーが無く代役ミネアが弱すぎるからな。ルーシアが神に見える。
バイキルト
ラナルータ
レミラーマ
渋すぎるラインナップはマーニャには無理だわ。使えるとは微塵も思わんが。
装備品が女性陣と比べてショボいのも難。終盤でもうろこの盾・木の帽子の可能性大。
不思議なボレロ、幸せの帽子とかなかなか取れない。マグマの杖とか使ってくれればだいぶバランスよくなるんだけど。
≪ FF三大死亡シーン ガラフ レオ将軍 | HOME | ソシャゲは何故ここまで受け入れられたのか? ≫