1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:09:08.27 ID:mI7msSODa.net
どんな気分なんだろうな
2:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:13:43.39 ID:s9uhzz2MM.net
堀井雄二「ゲームだから(笑)」
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:18:07.55 ID:u2BTG0u+0.net
人の家の冷蔵庫開けちゃうのが堀井雄二の趣味だから仕方ない
スポンサード リンク
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:24:21.36 ID:TeXPMNJh0.net
勇者様どうぞお使いくださいって置いてあんだよ
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:26:24.52 ID:MNe2X4Jz0.net
世界滅ぶよりはマシだろ
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:34:35.37 ID:YcJNWwfo0.net
白髪の強面で剣を二本携えたガタイのいいおっさんが無言で家探し
しだしたら俺は怖くて何も言えん
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:42:13.55 ID:PGe5i9app.net
>>13
その辺の衛兵の方が大概強いから飛び出して衛兵呼べばおけ
16:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:46:50.35 ID:5uNTJThC0.net
DQの民家探索要素って要らないとおもう
勝手に漁るのもおかしいしアレ探すの面倒くさいんだよ
開けても何も出てこないパターンあるし
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:49:43.54 ID:Ra56y5Dl0.net
コマンドAVGとの境が低かった頃の調べる総当りの名残が
変に宝探しのお楽しみとして定着しちゃったのだろうね
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:29:26.24 ID:LuMOAL4f0.net
ドラクエ7は主人公が盗賊・海賊から勇者になれるから違和感無かったな。
33:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/02(月) 01:08:54.68 ID:owGHZQ2o0.net
俺は住んでる人にちゃんと交渉とかして許可取った上で貰ってるって描写とか省略してああいう感じの表現になってるんだって勝手に認識してたわ
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:37:18.07 ID:zanP+uCx0.net
>>33
省略されてるだけで貢ぎ物なのかね?
そういう解釈もあるんだね
39:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/02(月) 03:16:46.48 ID:lCUfWBYr0.net
ゲームに何言ってんだ?
40:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/02(月) 04:03:49.58 ID:3STqsgna0.net
ロボットポンコッツだと国の法律でロボポンバトラーは民家入り放題盗み放題の特権あるって住民が語ってた
あとドラクエは2とかは王子様だから臨時徴収ってことで
43:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:12:12.75 ID:G5qeoA860.net
鍵の合成とかしてな
犯罪じゃんそれ
61:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/03(火) 12:35:32.21 ID:SEu1+M4i0.net
ポケモンでも同じでしょ?
63:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/03(火) 22:49:32.85 ID:zkv0hOnt0.net
勇者という名の盗賊パーティー
ドラクエのタンスあさりは他のゲームでパロディー化されやすい
あるアクションRPGでタンスをのぞいてたら「タンスはっけんお宝はいけ~ん」とか言ってみたり
「なにやってんだろ」と我に返る瞬間がある
68:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/04(水) 00:15:58.33 ID:0ORDH5QV0.net
いきなり車を奪われるGTAの住人の気分
関連記事を見る:
ドラクエ ドラゴンクエスト RPG
スポンサード リンク
- 関連記事(ランダム)
ドラクエ11のカテゴリー
!記事内下部>
今の主人公が必要以上にヒーロー化したせいで感覚がズレてきちゃったんだろうね
≪ ドラクエにおける「こんぼう」という武器 | HOME | 三大ドラクエの黒歴史「キャラバンハート」「PS版7」 ≫