1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:01:09.97 ID:aUj7fpyJa.net
これは裏魂の神殿
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:01:33.05 ID:9cr/GyQTd.net
はい氷の塔
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:02:14.84 ID:aUj7fpyJa.net
>>2
最後のブロック落とすのに気づかなくて迷ったンゴねぇ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:01:34.91 ID:huUD7/1t0.net
ムジュラのゾーラのとこ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:03:12.64 ID:aUj7fpyJa.net
>>3
ムジュラならロックビルのがややこしないか?
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:08:26.85 ID:EYuU8nI2d.net
>>3
あのグルグルは順番に入ってけばいいだけだぞ
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:02:53.97 ID:HBoAyPqo0.net
森の神殿
ねじれたりするのが苦手やった
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:03:59.05 ID:X/YM/jBV0.net
あんまり覚えてないけどロックビルだっけ
ムジュラの上下逆さまになるダンジョン
あそこ難しかった
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:05:59.67 ID:aUj7fpyJa.net
>>7
ロックビルやで
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:04:12.05 ID:XscWZaln0.net
裏水の神殿はクリアしたら行ってない部屋だらけでわけわからんかったわ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:04:53.41 ID:aUj7fpyJa.net
>>8
通常のより簡単で拍子抜けしたわ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:04:18.48 ID:c7LeFJDO0.net
水野新田
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:04:32.74 ID:8BgwFx4j0.net
タッチペン使うやつの地下
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:06:21.03 ID:CIe3p32z0.net
じゃぶじゃぶ様のお腹
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:07:56.37 ID:NzvKtacza.net
ワイ、つぼの神殿で最初のドアが開けられず詰む
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:08:22.01 ID:yvdjpnMe0.net
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:09:43.57 ID:EYuU8nI2d.net
井戸の底みたいな意味わからんのきらい
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:11:25.40 ID:lMFINQgr0.net
ムジュラは全体的にむずいな
トワイライトはは全体的に簡単
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:12:35.86 ID:aUj7fpyJa.net
>>19
湖底の神殿はわりとややこしかったわ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:15:41.50 ID:XscWZaln0.net
>>19
湖底の神殿のボス鍵は場所わからんかったわ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:11:34.80 ID:Z4Ob7d2e0.net
炎の神殿のハンマー取る手前の細い道
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:13:06.31 ID:lMFINQgr0.net
>>20
失敗したら穴に落ちるところか
スポンサード リンク
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:15:29.56 ID:ZTrMnxQKa.net
>>20
ワイもあれ苦手やわ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:11:40.27 ID:/0oMU+FT0.net
コンシューマーよりゲームボーイ版のゼル伝の方が難しい
ダンジョンが難しいというよりダンジョンの入り口に辿り着くまでの道が難しかった
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:11:41.96 ID:BsWUcZOe0.net
時オカの闇の神殿
怖くてあそこで辞めた
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:11:58.47 ID:eby/oBDSa.net
ふしぎの木の実の勇者の洞窟
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:12:38.45 ID:7kQn2Ityp.net
ロックビルはイカーナからノンストップの長丁場だからキツいわ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:14:43.00 ID:erdT/EJX0.net
大正義水の神殿
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:14:43.71 ID:zIbH8iy+d.net
ロックビルのBGMすこ☺
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:17:14.75 ID:ZTrMnxQKa.net
>>29
ワイはデクナッツの城…5
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:16:37.35 ID:ai0G6N4N0.net
なんか毎回ダークリンクの倒し方忘れて時間かかるわ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:18:02.52 ID:ZTrMnxQKa.net
>>33
ハンマーで殴るだけで完封やで
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:16:47.25 ID:MAV9o48Ya.net
時岡一個一個難しくて全クリする前に力尽きる
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:17:25.76 ID:lMFINQgr0.net
>>34
子供時代は簡単やのに
大人時代になると一気に難易度上がるな
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:16:49.12 ID:lMFINQgr0.net
スカウォの船嫌い
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:17:48.60 ID:AdErNL/Xd.net
時空の章のジャブジャブ様
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:18:28.38 ID:XscWZaln0.net
スカウォはサイレンが怖くて二回目やってない
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:19:09.20 ID:1MFXzz9Bd.net
>>40
あれとオタマジャクシは完全に蛇足
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:18:35.60 ID:1MFXzz9Bd.net
裏ゼルダってスタルチュラ無視すれば表より簡単ですらあるからな
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:18:57.08 ID:wpyRGtOWp.net
ロックビルだけは妖精含めて攻略見ずに出来たわ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:20:18.56 ID:DsKXuvsWd.net
水
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:20:35.72 ID:ZTrMnxQKa.net
裏は時の歌酷使しすぎやろ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:20:48.12 ID:OPaCua0L0.net
ムジュラのロックビルでしょ。
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:21:12.98 ID:Kz2Q/uiN0.net
ダンジョンじゃないけどムジュラの西の海中にある穴みたいなのがトラウマだわ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:21:46.43 ID:ZTrMnxQKa.net
>>50
ウツボおるとこか?
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:22:56.99 ID:Kz2Q/uiN0.net
>>51
そこや
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:21:52.90 ID:LfNIXv+N0.net
時オカの水の神殿は何故クリア出来たか分からないレベルで苦戦した記憶
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:21:55.83 ID:wpyRGtOWp.net
ロックビルそんな難しいか?
ボスは2.5日かかったけど
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:22:46.15 ID:UMZzLfOSp.net
リンクの冒険の大神殿
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:23:29.22 ID:6lDAjjEfa.net
>>54
フォッカー強すぎんよ~
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:26:52.34 ID:TKz2hLe7a.net
>>54
これが別格すぎるやろ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:24:18.56 ID:PgyJLnaCp.net
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:24:22.88 ID:M52icMyTd.net
時空の章のジャブジャブ様のお腹はけっこう苦戦した気がする
59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:24:28.94 ID:ai0G6N4N0.net
新作楽しみンゴねぇ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:24:52.81 ID:6lDAjjEfa.net
>>59
せやな
はよやりたいわ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:27:22.42 ID:LfNIXv+N0.net
新作ってオープンワールドなのは分かったけど
謎解き要素もちゃんとたくさんあるんかね
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:28:25.11 ID:RTYRklHh0.net
神トラSFC版で氷の塔で積んでる
水晶玉どこで叩けばいいのか分からずブロックを落せない
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:29:00.25 ID:NzvKtacza.net
>>69
ワイも一回積んだンゴねぇ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:28:32.88 ID:lMFINQgr0.net
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:29:11.33 ID:5SMNdG22p.net
>>70
トラウマ
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:30:07.01 ID:ai0G6N4N0.net
>>70
倒した後ハートめちゃくちゃ出てくるのすこ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:31:06.40 ID:6lDAjjEfa.net
>>70
フリザーニャとかいう可愛らしい名前やのにこの怖さよ
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:32:53.85 ID:aDFlPpqXa.net
ゼルダ無双のムジュラマップむずくない?
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:33:22.41 ID:ibsnwxzd0.net
難しくはなかったけど森の神殿とか怖くてなかなか進めんかったわ
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:33:37.00 ID:lMFINQgr0.net
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:35:10.26 ID:6lDAjjEfa.net
>>81
こいつら怖いからきらい
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:34:45.04 ID:RTYRklHh0.net
怖かったのはトキオかの井戸の中やな
眼鏡ないと落っこちて怖い思いする
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:36:59.13 ID:eaDuZc72d.net
水の神殿やろか
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:37:10.06 ID:ytPGb+Zu0.net
魔獣島
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:37:24.39 ID:RTYRklHh0.net
水の神殿難しいと思う人は空間認識能力低そう
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 07:38:47.90 ID:6lDAjjEfa.net
水の神殿は浮く足場の下の部屋とロングフック裏の時のブロックがわかりづらかったンゴねぇ
関連記事を見る:
ゼルダの伝説
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
炎の神殿だけカカシの場所わからんくてイライラしたわ
床を一筆書きで染めるやつ
全体的に不親切すぎ
唯一積みかけたゼルダだわ
≪ ニンテンドースイッチと相性が良さそうなゲーム | HOME | ドラクエ5三大エアプ「ビアンカ一択」「ブオーンで詰む」 ≫