1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 22:53:30.394 ID:k1WLxEez0.net
ハーゴン1択だろうな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 22:54:44.761 ID:eQnh1N9Zp.net
ミルドラース
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 22:55:00.496 ID:WEkZrF410.net
えるきもす
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 22:56:18.546 ID:kOzBrlGO0.net
ミルドラース雑魚って言ってる奴はスーファミの最弱のイメージなんだろうか?
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 22:58:10.272 ID:9xOPRXFr0.net
ミルドラースとかいう遅延行為しかしてこないゴミ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 22:58:18.340 ID:UwrMYcdA0.net
いつもラスボス前にメタル狩りしちゃうから判断つかん
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 22:58:54.363 ID:RMi0C0Vm0.net
ゴーレムにタイマンで負け奴wwwwwwwwwwww
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 22:59:17.889 ID:ChWDEOZ90.net
デスタムーア
スポンサード リンク
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:00:37.005 ID:IHRt4dTv0.net
エルギオス
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:00:47.806 ID:ZrZJgjEU0.net
ミルドラースとかいうレベル上げのついでに行ったら倒せたザコ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:01:37.712 ID:kOzBrlGO0.net
レベル上げたら大抵雑魚だわな
調整不十分な作品は除く
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:01:42.973 ID:C8AqAgHwM.net
ここまでハーゴンに対するツッコミなし
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:02:01.398 ID:0OxHCE85a.net
ミルドラースはパターン次第
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:02:22.154 ID:VDv4gK4I0.net
竜王
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:07:09.593 ID:n9LcI/qC0.net
エルギオスだろ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:07:45.188 ID:IecbuCA2d.net
エルキモス
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:08:52.927 ID:cI8s12AJ0.net
シド―とかいうファミコン時代のドラクエで最も影が薄いラスボス
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:09:44.267 ID:suaJMv3B0.net
9のボス、名前すら思いだせない
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:11:46.617 ID:n9LcI/qC0.net
>>21
エルギオスや
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:10:16.386 ID:kOzBrlGO0.net
ドラクエのラスボスなんてどの程度レベル上げたかで全く変わってくるからなあ
後になるほどレベル上げの楽さ変わってくる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:12:37.807 ID:v3nfNAMs0.net
HP255しかない奴
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:15:04.741 ID:n9LcI/qC0.net
>>26
その低いHP補うためにベホマがあるんだろう
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:14:33.028 ID:Cn/9PMG80.net
デスタムーア自体は強いよ
ダークドレアムにボコられるシーンのお陰で雑魚いイメージついちゃったけど
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:16:17.975 ID:XfEkvLKI0.net
6は仲間の強さインフレしまくってるからデスタムーア雑魚じゃん
転職と仲間モンスター縛るなら強いだろうが
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:17:14.278 ID:9xOPRXFr0.net
シドー様は標準レベルだとローレ以外はダメージが通らないからしんどい
おまけにベホマ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:17:15.032 ID:kOzBrlGO0.net
正直ドラクエで難易度低いとかほざく奴はレベル上げせずに進めろよっと思う
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:30:20.787 ID:IHRt4dTv0.net
DQ9のいい所は歴代のラスボス(BGM込み)と戦える所・今までのキャラの見た目装備貰える所
そこだけ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/27(金) 23:53:46.852 ID:mXL25c75d.net
8のやつ
太鼓鳴らしながらハッスルして適当に殴ってたら死んでた
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 00:07:18.213 ID:MIRgyGkS0.net
デスピサロ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 00:10:53.802 ID:eqmuvsY80.net
ミルドラースは強でもゾーマやデスタムーアより弱いレベルだからミルド一拓
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 00:30:04.660 ID:MHEGqAJk0.net
>>46
ゾーマ強いか?
光の玉を縛れば強いけど、そうでなければ賢者の石があるしミルドラース以下な気も
デスタムーアは裏ボスの件で弱い扱いされるけどシリーズ最強クラス
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 00:43:21.505 ID:NjRWG4nL0.net
ゾーマが弱いって言うより3は賢者の石が強いからな
ファミコン版はしらんがスーファミ版ならベホマなしでも何とかなるレベル
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/28(土) 00:44:35.981 ID:Nkg48gQT0.net
3のSFC版はキャラや装備の強さをインフレさせすぎて崩壊してるから
それでも面白い部類には入るけど
関連記事を見る:
ドラクエ ラスボス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
それに9はレベル上げしやすい
ドレアム「ふんっ!!」▼
ムーア「うげっ!!」▼
デスタムーアはマヒャドを唱えた!▼
ダークドレアムは涼しい顔だ!▼
デスタムーアはルカ二を唱えた!▼
ダークドレアムは見ていなかった!▼
ムーア「はあ・・はあ・・もう許さないんだからねっ!」▼
ドレアム「さあて・・そろそろ終わりにしましょうかね」▼
ダークドレアムはメラを唱えた!▼
デスタムーアに12のダメージ!▼
ムーア「うぎゃあ」▼
デスタムーアを倒した!▼
ムーア「魔王をコ口して平気なの?」▼
ドレアム「弱いってレベルじゃねーぞ!▼」
逆にリメイク版のが4人パーティでこっちの戦力上がってるのに、特にこれといった調整もされてない感じだったと思うが?
一度倒して裏ダンでドラムやまびこ手に入れると雑魚になっちゃうけど
まあどうせゲルダに瞬殺されるんだけど
難易度だと味方のレベルにもよるがリメイク前のラプソーンが簡単かな
設定ではないが、ラスボスが並ぶ場合ゾーマが最上位にされることが多く、それ以外は横並び
苦戦したのはデスタムーア
蘇生されてMP切れからやられた
楽だったのはゾーマ、特にリメイク後
8は未プレイ
運良く左手から倒してザオリク使われなかったんだろ
FC版はBGMのノリと言い、勝ちイベント戦闘みたいに考えても良いぐらい
最弱はミルドラースだよな他は挑んでみるとキツい時期があるが5はモンスター縛りや人間系のみとかにしないと2周目は楽勝
まあ6は職業補正と職業レベルの仕様上、「つい」鍛え過ぎちゃう人多いと思うわ
明らかに弱い職に就いてて不安だから鍛えよう、
もうすぐマスターだから次の職にしてからダンジョン挑もう、
別のキャラがマスターしそうだからそのキャラも……とかやってたら際限無しだもん
個人的にはPS2のラプソーンが最弱
≪ ゲームにおける水中にいるクソデカい生物の怖さ | HOME | 『題名のない音楽会』で『ドラクエ』特集! ドラゴンクエスト誕生30周年記念コンサート開催も ≫