1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:08:33.26 ID:4hKXQ7jL0.net
スカイリムの洞窟宝箱にショボいのしか入ってないの分かってても廻りきってしまう
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:09:29.13 ID:0evamoMq0.net
多分やけどリアルがいい加減なやつに限ってゲームではこういう風に神経質なんやろなぁと
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:10:49.77 ID:f2SZ6uhoa.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:11:03.84 ID:4hKXQ7jL0.net
一つでも行きそびれた道とか残してたら何か気持ち悪くなるやん…ならない?
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:11:06.07 ID:KYB15an/0.net
村人とか看板も全部チェックしないと気が済まないンゴねぇ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:11:34.24 ID:YeRiIZ7q0.net
クッソめんどくさい
でもやらなきゃ気が済まない
結果起動しなくなる
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:12:05.79 ID:U/9gm3tf0.net
宝箱の中身マシにするMOD入れて解決や!
→そこらの樽からインゴットざくざく取れるンゴ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:12:27.65 ID:XdsgloBpd.net
スポンサード リンク
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:12:49.82 ID:NoGNYv4O0.net
外れのルートに宝箱があるから分かれ道とかで(あっこっち本ルートやな)ってなったらミスった気分になる
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:13:29.40 ID:o2r9t0w1K.net
あかんこっちあたりっぽいンゴ!引き返してもう片方行くンゴ!
↓
こっちがあたりやんけ…
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:15:41.54 ID:4hKXQ7jL0.net
>>14
ぐう分かる
先続いてそうやったら引き返して宝箱ある行き止まりの方行くわ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:13:54.65 ID:j6FIBcrza.net
めっちゃわかるわ
でもめんどくさくなって飽きるんやけどな
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:14:42.48 ID:nB0ux9vb0.net
ダクソ周回で罠の糞アイテムとわかってても拾っておかないと気がすまない
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:14:51.03 ID:5qyXQBrE0.net
しかもこうやっていちいち隅まで回ったり敵の全ドロップ集めてるうちに飽きてきて
ゲーム中盤で放り出して全部無意味になる
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:15:30.27 ID:TtzBNxH40.net
ハズレルート探索する前に正規ルート行っちゃってイベント進んだりボス戦進んじゃうとブチギレそうになる
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:15:37.30 ID:BodEV4Ag0.net
フィールド探索は基本壁伝い
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:16:16.94 ID:PBtGlb2e0.net
手を抜いたところに重要アイテムがあって積みかける
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:16:21.16 ID:55aEgLuR0.net
行き止まりに着いたら取り敢えず壁殴るわ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:17:17.74 ID:MArCHT+U0.net
エンカウント率高いゲームはキツイ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:18:24.68 ID:o2mdbtNp0.net
街の人のセリフ全部聞こうとする奴
グランディアは聴き逃しやすくて厄介やった
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:18:48.66 ID:j6FIBcrza.net
正直一本道で迷いようがないマップのrpgのが楽しく感じてきたわ
ドラクエ1最近やってるけどどこ行けばええんか分からんで迷ったりするのはダルいな
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:18:58.22 ID:Sxpb/M2Z0.net
自動生成ダンジョンとか全部マップ表示させてしまうンゴねぇ・・・
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:18:58.49 ID:bUk5LfxIp.net
こっちが宝箱かな?→あっ!イベント始まってもうた!リセットや!
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:19:05.32 ID:ZCt0Jm1/d.net
探索率あるやつはすべて100%にしないと気がすまない
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:19:07.77 ID:BodEV4Ag0.net
完璧に探索しつくしたと思い込んでる場所に戻ってアイテム発見をしたら背筋が凍る
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:19:26.99 ID:7vCosv4ed.net
スカイリムの洞窟は中に滝が流れてたり光る茸が大量に生えてる幻想的な場所あったりで探索欲湧かされるわ
フォールアウト4はその点退屈やねん
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:21:32.00 ID:Sxpb/M2Z0.net
>>39
川とか見つけると源流までたどってしまうわ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:19:43.99 ID:zIMTq21y0.net
昔は難易度上げたり探検したけど
今はクリアすればなんでもええわ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:20:15.84 ID:kwWrQ63u0.net
セーブポイントがあったらとりあえず引き返す
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:20:18.01 ID:aA1/39XP0.net
そんな方のためにカテドラルを用意しました
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:20:53.44 ID:0evamoMq0.net
こういうやつが多いからFF12みたいなのが作られたんやろな
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:21:51.86 ID:TtzBNxH40.net
新しいゲーム買ってマップ覚えるまでが一番楽しい時間やわ
マップ覚えるまでプレイしてるとどんなゲームでもただの作業と化す
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:22:40.12 ID:m9YPtY4N0.net
ダンジョンはいいけど町とかイベント終わる毎にNPCの会話変化フラグたってないかいちいち確認しにまわる
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:23:48.82 ID:o2mdbtNp0.net
>>50
グランディアおすすめやで
いちいちセリフ変わる
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:23:47.91 ID:PBtGlb2e0.net
ドラクエ8は最初の洞窟からそれやるからな
中身は店売り最強のどうのつるぎやし
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:23:58.32 ID:V6mXNy+10.net
わかる
分かれ道は絶対両方行かないと気が済まない
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:23:58.96 ID:SpPY/LKTa.net
開発者「行ってないとこはマップモヤモヤさせるンゴ」
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:24:06.28 ID:4hKXQ7jL0.net
ゲーム内の本もとりあえず全部読んどくぞ
スカイリムなんかは結婚読んでて面白い本も置いてあってなかなかええで
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:24:24.48 ID:Nby8tr+a0.net
隅々まで回ってたらおのずとレベル上がってレベル上げとかいう苦行やらなくて済むしな
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:24:34.87 ID:HiW8lcfTa.net
それでいてモンスターから逃げるも使わないからレベル上がりまくりのヌルゲーになってまう
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:24:48.58 ID:hOYlEeIep.net
こっちはイベントやで~これ終わったらもうこのダンジョン戻れないで~
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:25:05.91 ID:pVgmoquG0.net
ワイ「よっしゃこのダンジョンの宝全部取ったで!」
「ゲーム終盤に来ると宝箱の中身が良いアイテムに変わるで」
ワイ「」
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:25:31.52 ID:TtzBNxH40.net
マップの探索は好きだけどNPCの台詞変化の回収はあんま好きじゃないわ
変わるタイミングがわかりにくくてこまめに行くたび変わってないやんの肩透かし食らうのが面倒
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:25:51.93 ID:62zrawAb0.net
階段やんけ!戻って他の道見てこよの精神
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/26(木) 23:26:13.87 ID:SpPY/LKTa.net
目立たんとこにおる商人「街に売ってる装備より強いの持ってるンゴ」
関連記事を見る:
ダンジョン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
街の人のセリフのバリエーション変化もほどほどにしてほしいわ
効率だけ煮詰めたRTAも爽快で楽しいものやね
≪ RPG三大糞要素「装備が壊れる」「演出が無駄に長い」 | HOME | がんばれゴエモンとかいう制作陣ががんばらないゲーム ≫