1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:13:44.13 ID:vzeatSBi0.net
どうなの?
2:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:14:38.08 ID:JV4hewx/0.net
ドラクエでも無双でもない何か
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:15:43.53 ID:wpHRnfjJr.net
真のドラクエだよ
まあ無双もどきだね
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:20:12.03 ID:GCj5ss12d.net
ドラクエ無双を想像して楽しめると思ったら買え
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:23:44.04 ID:eh2gs4470.net
DQH2はザコですらやたら敵が堅くて後半のテンポが悪かった気が
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:23:53.43 ID:EGTDvSvV0.net
1はいつもの無双一作目クソだが2は改善されたらしいよ
10:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:24:22.71 ID:LvwQ9yJO0.net
無双じゃなくなるよう頑張った無双
とりあえず体験版あるからやっとけ
11:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:25:44.03 ID:GCj5ss12d.net
ボス戦だけは違う戦闘採用すれば良かったと思う
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:27:11.98 ID:x+azh+3f0.net
ドラクエに興味があるなら一見の価値がある事は確か
ただゲームとしてはいまいち、あと話がつまらない
18:純粋硬派柱シャドウリーダー04@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:39:10.73 ID:7uOho7On0.net
DQHは難易度は低い ボス戦は間違いなく面白い
DQH2は全部めっちゃ面白いがトロコンする前に飽きる
20:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:42:57.43 ID:H6BXJMTJd.net
ドラヒーは大まかにザコ・中型・ボスの3種類の敵が居てそれぞれ戦い方が違う
ザコはどんな攻撃でも当たれば死ぬから攻撃範囲が重要だし
中型は軽い攻撃だとなかなか死なないから範囲狭くてもダメ高い攻撃やダウン取れる技が重要
これらの得手不得手がキャラによって違うからキャラ切り替えながら戦う
21:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:43:01.80 ID:QG5gnG3u0.net
無双の割には敵硬いからなかなかに面倒だったのは覚えてる
スポンサード リンク
24:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:48:24.55 ID:dAae7n52p.net
2は神ゲー
100時間は楽しめる
PS4で最もプレイしたゲームの一つ
26:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:51:58.67 ID:yXoOQTa/M.net
無双って大体そんな評価だよな
まあ買ったらそこそこ楽しめるんだろうけど
30:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:54:45.77 ID:g46NHoSU0.net
1はクソ。あれは作業だ。
2は面白いよ。
オンライン用にククール育てとけよ。
遠距離攻撃とバイキルトは正義だ。
31:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:54:59.07 ID:xTjDjsJc0.net
ビルダーズにしとけ
32:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:55:53.53 ID:rPiGM/yB0.net
それなりに面白いからプレイしてみるといいんじゃね
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:57:42.19 ID:+IaGkBI70.net
70点くらい
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:30:22.41 ID:x+azh+3f0.net
フィールドマップ面とステージ面とボス戦でゲーム性が変わるのが面倒と言えば面倒
46:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:50:41.62 ID:Us57bjTbd.net
つまらんことは無いが、面白いわけでもないタワーディフェンスといえば分かるかな
48:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:56:06.45 ID:QAm+G7oJ0.net
1はオモロイ 2は敵が硬すぎて嫌になる
49:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:00:47.03 ID:HPnGtknf0.net
じわじわたぎってきたぜー?
52:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:04:56.32 ID:vc944zM80.net
2だけでいい
まぁ面白い
ビルダーズが移植されればよかったね。あれは面白いから
そのうちされるかもね
54:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:35:20.48 ID:ub3SMntod.net
スイッチ版の5千円だったら買うんだがな
55:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:41:29.23 ID:5V3LYslC0.net
アクションゲームとしてはどうなのこれ
やはり無双みたいに作業的な感じなんだろうか
58:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 23:49:06.62 ID:DIOiJbD30.net
(面白くはない)ストーリーある分、無双よりは作業感ない
敵グラ豊富だしモーションも結構凝ってるしね
ドラクエ(特にモンスターの)ファンならアリだと思うけど今さらフルプライスもなぁ…
DQH3だったら迷わずオススメ出来てた
59:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:01:21.06 ID:0aGe23qI0.net
DQHは今回はHD振動で推したほうが売り込みやすいと思うのだが
まだプロモが始まってないからどういう方針で来るかは分からないけどな
61:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:24:40.92 ID:yboD2v4N0.net
ビアンカとフローラで遊べるのは1だけ!
63:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:33:33.16 ID:Sf5BhPnX0.net
NPCのAIがアホすぎ
討鬼伝と比べてみるとそれが顕著にわかる
64:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:36:36.28 ID:46QbA/yo0.net
歴代のドラクエやってる人で簡単アクション好きな人は楽しめると思う
67:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:41:49.20 ID:nXIJm7eu0.net
面白いけどビルダーズのような傑作では決してないな
69:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:44:27.26 ID:Y2zeyd4U0.net
いうほど無双じゃないよな
71:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:49:03.30 ID:46QbA/yo0.net
>>69
ちゃんと戦えるボス戦あるし、無双みたいな爽快感得られるし、敵キャラも他の無双ゲーよりずっと多いしで、かなり良いゲームだと思う
2だとフリー探索の幅がかなり広がったから、普通にフィールド探索する従来のドラクエみたいな形も楽しめる
72:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:49:34.87 ID:09SFKD4l0.net
マーニャとフローラ使いたいけど買ったほうがいい?
74:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 00:56:22.34 ID:46QbA/yo0.net
>>72
好きなら買うべし
どっちにも出てるから好きな方買うと良いよ
127:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:11:12.65 ID:uyuBOdepd.net
>>74
逆に2だけのキャラっている?
128:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:13:40.62 ID:T6o8zGWp0.net
>>127
トルネコ
ミネア
マリベル
ガボ
あとライアンが増えるんだっけ?
129:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 20:18:25.78 ID:BGVLH8nc0.net
>>127
2だと無印でいなかったハッサン、マリベル、ガボ、ミネア、トルネコ、ククールが増えた
代わりにビアンカ、フローラ、ヤンガスが消えた(一部で使用はできる)
131:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:02:55.78 ID:T6o8zGWp0.net
>>129見る限り、まだ抜けがあったね。
ククールとか超絶重要キャラなのに
106:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:12:56.43 ID:S0ooL/+60.net
1はいつもの無双3日で飽きた
2はそれなりまぁ途中やっぱ飽きたけど
112:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:00:03.89 ID:3HgWsuPkd.net
2はかなり面白かった
ドラクエっぽい冒険感がそれなりにあるので、無双とは違うよ
113:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:06:51.26 ID:oGP/5aXmr.net
ストーリークリアまでは楽しく遊べるのが
無双と違うとこだな
119:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:36:18.81 ID:DEYZ4ZW5p.net
これまで三国無双、ガンダム無双、北斗無双、全部10時間ほどで飽きた俺だが題材がドラクエだったら遊べそうな気がしているがどうだ?
武器とか防具ってどうなの?錬金とかある?
121:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:43:34.73 ID:Mk3070nGd.net
>>119
武器はある
防具はオーブだけ
錬金はあるっちゃあるけどアクセサリーを強化するだけだから錬金というよりは強化
122:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 17:49:33.65 ID:DEYZ4ZW5p.net
>>121
武器作れんのかぁ
がっかり
125:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 19:48:20.62 ID:BGVLH8nc0.net
なんか久々にヒーローズやりたくなってきた
132:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:09:36.77 ID:t1WWxc99a.net
1はなんかムキになって3周ぐらいしてたけど
ながらプレイで無心でやれるならオススメ
関連記事を見る:
ドラクエヒーローズ DQH
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
1、2抱き合わせ販売とは商売上手いな
ただテリーは1の方が使いやすかったな
何回褒めちぎったことか。
「穢土転生」「互乗起爆札」
Japanese band sparks anger with Nazi-style Halloween costumes.
Popular girl band Keyakizaka46 欅坂 performs in outfits modelled on uniforms of Nazi Waffen-SS officers.
Yasushi Akimoto, the band's producer and lyricist, will help produce the opening ceremony for the Tokyo 2020 Olympics.
A popular Japanese girl band set up by an executive board member of the Tokyo 2020 Olympics organising committee has been criticised for giving a Halloween concert in costumes modelled on Nazi Waffen-SS uniforms.
Yasushi Akimoto and Shinzo Abe are very close.
≪ 3大「いつ使うの?」ってなるドラクエの呪文 「マヌーサ」「モシャス」あと1つは? | HOME | ゼルダの伝説『夢見る島』『ふしぎの木の実』の思い出 ≫