1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:49:25.663 ID:k0vrWR3m0.net
たまにある長いロード以外に欠点が見当たらない
レトロなグラフィックスも最近では若者中心に再評価されてる
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:49:42.056 ID:mcVSbSL+a.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:50:40.120 ID:ZGCEyKY00.net
>>2
最近のゲームで思い出になりそうなゲームが無い件
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:51:13.397 ID:k07JnHxJ0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:51:16.898 ID:3DDnAiWwr.net
PS2ならともかくPS1は無いわ
サターンのほうが面白かった
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:51:20.155 ID:L44lUGSv0.net
あの歪なポリゴンは懐かしさ補正以外で評価するところなんか無いよ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:51:36.848 ID:gbOeBtMH0.net
いろいろでてたからだゆ
今はサードは存在せずsteamスマホにいくゆ
スポンサード リンク
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:51:47.156 ID:dcJsD4eV0.net
若者中心って若者がPS1のゲームとか知ってるのか?
もう知ってるのはオッサン世代ばっかりだろうよ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:52:43.977 ID:54iKZdrK0.net
実験的なゲームが多かったし開発の敷居が下がったのか新規メーカーがめちゃくちゃ増えた
だから大当たりも大外れも存在してそしてそれらはネットで調べればすぐ知ることができるからかな
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:53:20.668 ID:S6btXEyaa.net
初めて買って貰ったゲームがサルゲッチュ
思い出補正無しで面白いと思う
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:53:45.270 ID:tyXZyHm30.net
クラッシュHDはやくして
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:54:10.995 ID:5unO5GEt0.net
ゲーム業界が一番元気な時期だっと思う
その分大量のクソゲーも生まれたが
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:54:31.712 ID:7sl12iZQ0.net
思い出補正…
と言いたいけれど、いろんな挑戦的なゲームが多かったのも事実
PSPもよかった
PS3からPS4あたりなんて手堅いのばかりだからなぁ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:55:40.976 ID:ZGCEyKY00.net
>>19
今では当たり前の事でも当時は斬新だったからな
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:54:54.330 ID:/11F9padd.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:55:25.708 ID:4f2AcH4U0.net
みんながポケモンに熱中してた頃に黙々とモンスターファームをやりこんでた
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:55:54.087 ID:+h4zQtvdK.net
ボクサーズロードに夢中で彼女にフラれたww
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:56:01.632 ID:SLO3GwOg0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:57:45.852 ID:dcJsD4eV0.net
FF7~9
FFタクティクス
サガフロンティア1・2
ゼノギアス
クロノクロス
聖剣伝説LOM
パラサイトイヴ1・2
武蔵伝
デュープリズム
スクウェア最強
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:58:54.465 ID:SLO3GwOg0.net
>>28
トバルとレーシングラグーンが抜けてるぞ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:58:10.419 ID:o8lmWvwD0.net
PS2だろ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/16(日) 23:58:34.957 ID:/11F9padd.net
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/17(月) 00:00:02.753 ID:ElQ6iH+Z0.net
若い頃は時間余ってて暇だったからだろ
俺だって昔は四八とか、なにこのクソゲーwwwとか言いながらプレイしたり、
ガンオケ三部作アホみたいにやったりしたよ
でも成長して時間が限られるようになってからは下手にクソゲーひきたくない気持ちが強くなった
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/17(月) 00:00:07.742 ID:0mcX8fJod.net
最近のゲームはやとらとカメラを自分で動かさなきゃいけないから疲れてしまう
関連記事を見る:
PS1 PS プレステ
スポンサード リンク
・
【動画】フランスのデモが怖すぎる…これ衝撃映像だろ
・
【衝撃画像】クレヨンしんちゃん、一線を越える
・
これがガチの「買っても結局使わなくなる物ランキング」だぞ! → 1位:ロードバイク
・
女子高生が「暴走したい」と呼びかけた結果wwwwwwwww
・
Supreme、クソダサいジャケットを販売してしまう
・
【画像】合コンで女ウケ抜群の服はこういうのなんだよ
・
ドラクエシリーズのクズキャラで打線組んだwwwwwwww
- 同カテゴリ内最新記事
!記事内下部>
今の小学生も俺たちと同じ年になったら「5DSより3DSのほうが面白いゲーム多かったよな。」って言ってるだろうな
2Dから3Dに移った直後で映像の質は一旦落ちたからな
それよりも新しいPSのローポリはなんか古き良きものって感じ全然しないな
ただただ汚い。立体感がなく平べったいテクスチャーなんか見てらんないわ
未だに後続が出ないようなオンリーワンのソフトは今でも楽しい
乱発されてても良ゲー出るのは皆無
PS2もそこそこだったが、PSP以降印象深めな
CMが急速に減ったな
俺23歳だけどPS3とVitaと4で印象深いCM一切なし
≪ ドラクエ5のピエールという過大評価 | HOME | 正直スマブラしてた時「ネス?ファルコン?誰だよ」って思ってたよな? ≫