1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:00:18.681 ID:3YCERzFY0.net
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:00:34.680 ID:LAgfsr9h0.net
ヨガだよ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:00:45.642 ID:7+r+Fyni0.net
ヨガだね
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:00:56.055 ID:n4Kk707la.net
ヨガでしょ
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:00:56.117 ID:6rNxBIXF0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:01:21.050 ID:xBMNBFHhd.net
ヨガです
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:01:33.351 ID:lG+/LnOM0.net
火を吹くのも全然ヨガじゃない
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:01:38.026 ID:TUP38+zV0.net
ヨガだろ
スポンサード リンク
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:01:51.758 ID:KA4HSdrLr.net
ヨガヨガ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:01:58.799 ID:ms+7+rV1d.net
あれこそがヨガ
与女子どもは見習うべき
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:02:03.632 ID:jEefa8HAH.net
どこをどう見てもヨガですが
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:02:12.050 ID:fpjg6Wa+0.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:02:27.309 ID:O+qXyozP0.net
ヨガの真髄だってインド人もビックリしてた
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:02:51.828 ID:AUu3vC7kd.net
悟りを開いてるからな
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:03:51.655 ID:IKXfnWFjM.net
手足が伸びるのもヨガ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:03:52.870 ID:ifEL6oy20.net
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:05:08.872 ID:+epvN/5B0.net
4作目のダルシムの必殺技にもっとやばいのなかったっけ?
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:05:44.316 ID:nq+t6BIz0.net
あれは物理系のヨガ
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:06:22.812 ID:Ku1quNvhd.net
髑髏のネックレスもヨガ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:07:58.651 ID:u3AlhshQd.net
ヨガ極めると腕とか伸びるの?
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:08:13.766 ID:NY9Gdkg8a.net
おれ「火を吹いたり、テレポートできるヨガ使いって本当にいるのか?」
インド人留学生「それは日本の忍者の得意技だろう」
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:08:23.809 ID:KA4HSdrLr.net
テレポートもヨガ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:09:55.113 ID:fsuezMgc0.net
まぁヨガだから仕方ない
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:09:59.987 ID:+epvN/5B0.net
ヨガシャングリラ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:20:33.045 ID:3LA9H1YVF.net
>>34
草
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:21:43.835 ID:zWVUWJmLM.net
弱昇竜拳連発で近づいてくるやつwwwwwww
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:25:06.586 ID:LYRwcS2AK.net
ヨガスマッシュ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:33:57.438 ID:yDdv8Dg/0.net
ヨガ関係ない技あんの?
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:37:08.363 ID:mmkrLPft0.net
>>49
ダルシムがヨガを使うんじゃない
ダルシムが取った行動がヨガになるんだ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 14:37:54.031 ID:brnV3fMGr.net
>>51
ワロタ
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:38:24.849 ID:ifEL6oy20.net
ダルシムがヨガそのものというわけか
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/25(火) 13:44:58.900 ID:yDdv8Dg/0.net
ダルシムのキャラデザだけはヨガ関係なさそうな感じする
関連記事を見る:
ストⅡ ストリートファイター ダルシム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
無印とかの初期のスト2のつかみ技って
レバガチャと連射が凄い早い人にかけられると外せなくなっちゃうからなw
まともにヨガを習ってみてつくづく感じる
≪ スーファミのゲームって何であんなにセーブデータが消えやすかったの? | HOME | ポケモンのこれって結局なんだったの? ≫