1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:03.32 ID:QHhlnbMDI
思い出補正あっても可
スポンサード リンク
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:19.03 ID:rD5dWKs/0
スペースハリアー
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:28.25 ID:/GrxDXZY0
小学1年生の時に買ってもらったポケットモンスター赤
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:30.69 ID:oBSa4m+G0
ff6
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:38.59 ID:kwmtN6Nf0
パロディウス
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:40.54 ID:OzFxLi2J0
バグドム
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:44.74 ID:CbU/j27g0
インベーダーゲーム
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:46.85 ID:8lm1mDo50
ドラクエ5
BDFF
ポケモン
ポケダン
パルテナ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:47.48 ID:Rnb13aGs0
モンハン
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:47.80 ID:H2D7/lRD0
戦コレ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:48.33 ID:jHlQ70Wm0
スーパーマリオブラザーズ
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:37:53.55 ID:ZBRds/I1T
フロントミッション ガンハザード
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:38:02.89 ID:GYw41UOm0
クロノトリガー
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:38:03.97 ID:PlJ/3KQy0
ロックマンDASH
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:38:09.37 ID:QQd6OpsP0
DQ6
世界樹2
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:38:09.39 ID:dikwcw1I0
スマブラ
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:38:11.64 ID:23V44HgEO
新桃太郎伝説
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:38:33.87 ID:5hNoG6RB0
ライブアライブ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:11:01.60 ID:P3AM3aiJ0
>>20
握手をしよう強く
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:38:46.78 ID:uYs4wxQA0
夢の泉
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:39:07.97 ID:mNdYhy5G0
ロックマン
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:39:28.33 ID:ObqjBBfkO
レーシングラグーン
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:40:00.18 ID:9eeebgNZ0
ゼノブレイド
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:40:00.60 ID:ShuXnxmg0
何個かあるけど1番最初に思ったのはSFCのマリオRPG
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:40:20.44 ID:SnrqKjN80
DOD
ドラゴンでの戦闘が大好きだ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:40:26.55 ID:9x5OC7w70
レガイア伝説
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:40:27.90 ID:KhwMtOu40
三國志Ⅱ
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:40:33.29 ID:9WQjp51u0
ティアリングサーガ
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:40:34.56 ID:QHhlnbMDI
歳をとると心から楽しいって感覚が
だんだんわからなくなるんだよな…
そんな俺はマリオランド2
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:40:38.88 ID:JGIgGTv+0
世界樹
作業が楽しいと思ったのは初めてだった
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:41:07.16 ID:nSHJyxgJO
アーバンレイン
複数人のチンピラにフルボッコにされる楽しい
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:41:07.78 ID:LsPa4ZBKP
真三国無双3
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:41:12.67 ID:hxATXLON0
デイトナUSA
ギアドリできたとき感動した
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:41:13.80 ID:+2S8BNkX0
PSO
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:41:30.91 ID:pBEDX8t20
FF7
時間を忘れたわ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:42:34.14 ID:hifck6Ol0
カービィSDX
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:43:31.63 ID:Y8mD4+dE0
マリオストーリーとペーパーマリオRPG
スーパーシールも何気に期待してる
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:44:07.72 ID:wn0TsLV20
ワンダと巨像
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:44:32.20 ID:vGS/qpRn0
バンピートロット
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:48:04.00 ID:mdUUDsjcI
>>47だな
2が出る事を信じてる
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:45:06.12 ID:XYYV8vVO0
ぬし釣り
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:45:18.15 ID:Ey8dtgIc0
デスピリア
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:46:39.69 ID:TFdr/XLD0
デモンズソウル
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:46:54.55 ID:gP/1cy/90
テリワン
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:46:57.03 ID:s6qRgoQE0
キングダムハーツ
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:47:10.54 ID:yDELRvzP0
ときめきメモリアル
63:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:47:56.19 ID:lc7a09Fj0
DQ456
FF78
TOE
マジカルバケーション
カービィのエアライド
MH2G
バンジョーとカズーイ2の対戦
MGO
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:49:18.29 ID:GEqWQT3J0
ここまでモンスターファーム2無し
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:49:38.45 ID:ARmAlxJa0
くにおの運動会のやつ
あの頃は一緒にやってくれる友達おったんや・・・
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:50:20.04 ID:ioVj9knh0
ホームランドは本当に楽しかったしボクと魔王は心の底から雰囲気に浸れたな
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:54:43.13 ID:UIOmBpVo0
カービィのエアライド
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:55:29.62 ID:yKrRVIWo0
世界樹ワン
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:57:53.47 ID:oWOOySQx0
カスタムロボの対戦
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:57:59.47 ID:/Y1m2Zv00
newマリ
4人プレイ時限定だがまさかこの年になってマリオワールドより楽しいマリオに出会えるとは思わんかった
89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 01:58:51.38 ID:/SBweYJD0
モンスターフォーム2
92:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:04:14.26 ID:oShLHZW70
バイオハザード4
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:04:49.43 ID:1Qy0Fq/l0
FF7
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:15:45.11 ID:71ZGefo40
FF10
103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:18:21.32 ID:X0XhO1mo0
スーパーマリオ
シェンムー
ファイアーエムブレム聖戦の系譜
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:24:32.48 ID:vSbCBJMD0
クロノトリガー
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:31:28.08 ID:+EZfiLhi0
マリオブラザース
ファミコンのな
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:36:51.96 ID:MVq3kd7P0
ファイナルファイト
117:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:43:56.94 ID:a4y/tRhW0
麻雀
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 02:45:08.36 ID:ywww2P9+0
ファミコンのロックマンとポケモン赤かなぁ
120:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 03:22:56.48 ID:+Bi1hRX10
マザー2
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 03:36:05.09 ID:2F3Oq/IC0
ぼくのなつやすみ
MGS3
前者は楽しいというか良かった
後者はシリーズ通して良かったけど3が一番楽しめた
123:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 03:36:44.46 ID:cFh/NP8q0
RPGツクール2と3
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 03:37:55.06 ID:vIIyrh9i0
塊魂
なにが面白いのかがまったく理解できなかったゲーム
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:22:49.65 ID:gtyO0ij70
ゴッドオブウオー
1をやったけど魅力がわからなかった
なぜあんなに評価されたのか全然理解不明
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:24:00.13 ID:bkxZvdV/0
アフリカ
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:24:58.75 ID:XfjIZXPl0
テイルズオブジアビス
テイルズオブヴェスペリア
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:25:03.39 ID:M4PxzgX60
テイルズオブバーサス
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:25:45.40 ID:FEpK1SLj0
デモンズソウル、一日で売った
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:26:54.04 ID:BzOWXdoR0
COD
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:28:17.31 ID:oD9tsGWU0
ティアーズ・トゥ・ティアラ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:33:31.55 ID:S4JM/q82O
>>9
キャラデザ変えた時点でクソいわ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:28:21.15 ID:XsuBtoan0
サガフロとミンサガ
サガシリーズは合わないっぽい
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:28:29.34 ID:BWRto/WQ0
モンハン
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:28:54.28 ID:RKI7tckM0
ド・ド・ドリランド
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:29:03.40 ID:S4JM/q82O
リメイク版サモンナイト3
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:29:08.47 ID:2cjlnqsR0
スカイリム
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:29:08.83 ID:jZtf1h6P0
カルドセプト
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:29:29.56 ID:N26RYGTi0
アークザラッド
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:29:54.88 ID:dhZ1Lw2o0
俺の屍を越えてゆけ
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:30:03.93 ID:Dc78K28g0
マインクラフト
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:30:41.64 ID:cvx/JnQ+0
>>1
カメラワーク、飽きさせないMAPのギミック、ドS
見る目ないよ
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:31:53.82 ID:hAq5RBj00
ゆめにっき
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:34:07.82 ID:AU8lqq4n0
>>22
これ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:37:53.47 ID:lXEwh9wO0
>>22
アクション起こせない世界観が肌に合わないと分かれ道であっちに何があるのか
行ってみたい見てみたいという興味すら湧かないからな
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:35:13.15 ID:nBFd6U050
ワンダと巨像 ICO 風の旅人 とか言奴wwwwww↓
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:36:46.73 ID:cvx/JnQ+0
スカイリムは玄人向きだな。いつか気が付く
一人称視点でアクションやれる作品が他に無いという事にな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:50:54.77 ID:qawHR1NN0
>>27
一人称で物語の中に入っていけるって人には好評だったみたいだね
だがストーリーや戦闘、なによりNPCとの会話が酷すぎる
なにかあっても会話が変わらないってのはつまらんすぎる
膝に矢を受けた兵士がどんだけいたことか
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:53:13.01 ID:uMmDUV8KO
スカイリムは弓と魔法をメインにすれば普通に楽しく遊べたな
探索で目が疲れるけど
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:37:30.24 ID:pVdeAtlN0
ダークソウル
敵の攻撃が遮蔽物を貫通してくるので萎えた。理不尽な死()と解釈する器は俺には無かった。
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:37:42.99 ID:xh63CpIB0
確かにICOの面白さはわからんかった
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:38:42.98 ID:COaO/7Cw0
デッドスペース
ホラー?
怖いとこ全くなくて酔うだけだった
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:49:26.11 ID:uMmDUV8KO
>>31
デッドスペースはTPSとしての出来も良かったと思うけどなー
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:39:13.08 ID:xVc0XyQK0
アンチャーテッドシリーズ
普通にインディジョーンズ見てたほうがマシだった
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:41:35.00 ID:cvx/JnQ+0
>>32
完全同意。クソゲーの部類なのにね
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 05:57:06.72 ID:P5VaRk3+0
>>32
これ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:40:05.57 ID:lXEwh9wO0
ロマンシングサガは地下水路とエンカウント音が怖すぎて漏らして泣いたから触りたくもない
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:41:38.22 ID:5GxsW3oR0
スカイリムは糞ゲー
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:42:20.76 ID:CD/nS89n0
ペルソナは大体途中で飽きる
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:47:54.89 ID:9k3+t+XQ0
ゼノブレイド
音楽はよかったけどなんで神ゲー扱いされてるのか謎
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:50:30.33 ID:uMmDUV8KO
>>39
禿銅
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:48:52.07 ID:E8tlosOm0
グランディア3
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:51:40.08 ID:E8tlosOm0
ペイグラントストーリー
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:52:32.59 ID:ODdvOfdi0
elona
よくスレたってるけど
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:55:11.13 ID:gtyO0ij70
あと、ゴッドイーターもつまんなくて積んで売ったな
どうやら俺は”GOD”と名の付くものとは縁が無いらしい
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:59:39.85 ID:Bt6DIUWD0
>>49
貴様・・・もしや「神に嫌われた男」か
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:02:33.01 ID:3mqDq0qE0
>>49
初代のゴッドイーターならゴッドイーターバーストの体験版を落としてみることをお勧めする
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 02:58:22.07 ID:RTjw/aI2O
ダークソウル…
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:07:37.12 ID:JBWN5c+N0
どうぶつの森
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:08:59.98 ID:5rKt5Le9i
サガフロ2
テレビ見てたほうがマシだった
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:11:10.96 ID:3HrZJFj70
>>64
主人公=俺タイプのゲームプレイヤーには厳しいよな
俺も無理だった
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:18:09.78 ID:aCYWv1Xz0
RPGはほとんどそう
よく飽きないで続けられるな
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:37:44.25 ID:gtyO0ij70
>>74
俺は逆にアクションがダメなんだと最近気づいた
つーか最近のゲームは同じようなソフトが多すぎる
とくにPS3
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:18:51.03 ID:3+vtzkj90
ギャルゲー全般
飽きる
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:38:32.88 ID:ijdvTW9qO
せがれいじり
さるげっちゅー
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 03:57:29.84 ID:ALkFnN4x0
JRPG全て
ターン性の面白さが理解できない。
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 04:17:26.63 ID:prqF7g5O0
>>81
それはわかるけどターン性じゃ無いのもあるから一緒にすんなよ
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 04:06:53.20 ID:07p3uvztP
スカイリム
84:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 04:06:56.78 ID:ratspCgQ0
ディグダグ
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 04:09:02.99 ID:kXbfLSSLO
ディスガイア
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 04:23:11.34 ID:XzCynRXw0
マリオRPG
ストーリーもシステムも悪くはないけど普通すぎる
89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 04:38:00.99 ID:PAV6cIX60
ブレス4
真面目系クズをゲームにしたらこうなるって見本
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 05:57:57.11 ID:YKjBzobeO
大神
ぬるいゼルダ
95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 06:05:10.68 ID:ExHgf4yVO
モンハン
ストレス溜まるアクションゲームNo.1
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 06:13:36.70 ID:bFPgPJgF0
>>95
これは作業が好きな奴にしかできないゲー
103: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2012/11/22(木) 06:31:20.16 ID:vilABh4i0
>>95
モンハン合わん人はゴッドイーターオヌヌヌだぞ
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 06:12:56.63 ID:dumAaXaK0
頑張れ森川くん2号
レッドストーン
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 06:14:17.78 ID:Tlk9mida0
どうぶつの森
2時間で秋田
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 06:16:39.30 ID:pS3OvcvO0
シーマン
107:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 06:58:12.39 ID:kl5LQQd90
ビートマニア
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 07:06:01.33 ID:wPBlgHvbO
ファーレンハイト
良かったのは最初だけ
最後マトリックス化してかめはめ波
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 07:10:39.95 ID:OuNZ67+WO
>>109
あれダークシティのパクリですから
期待通りの展開だった
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 07:28:28.38 ID:wPBlgHvbO
>>110
ググったらあらすじから似てたw
ありがとう
111:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 07:11:22.87 ID:goYHwawE0
風のタビビト
112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 07:14:05.91 ID:duTZlm6EP
FF10
ラグランジュポイント
ロマサガ2
113:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 07:16:37.58 ID:RQbfaML90
ポケモン
114:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 07:16:42.56 ID:1FPYkCxj0
ソーシャルゲー全般
絵柄が違うだけでやってること同じだろ
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/22(木) 07:21:00.16 ID:SNQf3OCWO
ズグダンズンブングンゲーム
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353688623/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353518569/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
面白くなかったのはテイルズオブバーサス
なんだよあれポイント先制されたら鬼ごっこ始まるってどういうことだよ
ただ、理解した瞬間に上のスレに登場するレベルになる
敷居が高すぎなんだな
≪ PSオールスターバトルロイヤル2013年1月31日発売! | HOME | ハナダのどうくつのライチュウの技wwwww ≫