1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:06:24.15 ID:YHdlB/zJ0
スウィートホーム
スポンサード リンク
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:06:45.40 ID:oMUK+LI20
クリオスタシス
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:06:46.12 ID:MAW7f5ir0
クロックタワー2
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:07:10.62 ID:mBk6AluV0
>>3
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:07:27.89 ID:mOS2iMTq0
>>3
笑ながら追いかけてくる少女はトラウマ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:08:16.54 ID:pXiuf9gh0
>>9
千夏はゴーストヘッド
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:07:03.61 ID:yEVLx0xj0
かまいたちの夜
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:12:52.61 ID:dvKbsZme0
>>4
これ
幽霊が突然飛び出して来てびっくり~なんてやってるホラゲ名乗ってるのは恥を知れよ
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:07:06.99 ID:DgxanjN00
サイレントヒル
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:07:15.11 ID:+oDn2u7D0
アフリカ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:07:51.69 ID:S37lzKs00
コープスパーティー
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:17:40.57 ID:w+FoAXap0
>>10
これ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:07:55.05 ID:4dQst7y50
時オカの井戸地下
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:08:11.98 ID:dbJPpaBGi
初代バイオの犬で泣いた
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:08:32.69 ID:GNSUlCuh0
ホラーってワケじゃないけどスーファミのドンキーコングは、
ゲームオーバーの画面がいたたまれなくて少しトラウマ
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:10:23.12 ID:lIQaZBVE0
>>15
ゲームセンターCXで見た
あれ当時の子供はトラウマだったろうな、やけにリアルだったし
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:13:29.05 ID:QxVXj22cO
>>19
BGMが怖いよね
ドンキーコングリターンズはSFCみたいなリアル路線にいって欲しかった
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:09:09.97 ID:pWbkn0K50
今ダークソウルやってるんだけどガチで怖いたすけて
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:09:30.75 ID:0FbcwceoO
サイレン
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:09:52.97 ID:QkC34OIV0
学校であった怖い話
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:10:24.42 ID:jSaVNndA0
なぜかわからんが昔親父がやってて家?の洗面所だかで鏡見ると包丁飛んできて白い顔の子供が「ケケケケ」っていいながら追いかけて来る奴
昔「ケケケ」って覚えてたから未だに名前がわからん
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:12:04.39 ID:pWbkn0K50
>>20
それこそプレステのクロックタワーじゃね
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:14:06.60 ID:jSaVNndA0
>>27
あれクロックタワーなのか!いろんなホラーゲーやってるけどクロックタワーだけやったことないわ
あれでもクロックタワーて外人でシザーマンとかじゃないのか
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:16:21.78 ID:pXiuf9gh0
>>35
1と2がシザーマンやで
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:17:02.35 ID:jSaVNndA0
>>46
なるほど外伝的なのか
探してやろうかな
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:18:38.62 ID:57JyLHfZ0
>>49
日本を舞台にしたものがゴーストヘッドらしい
俺もあれ好きだわ、怖かったけど
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:19:13.54 ID:pXiuf9gh0
>>49
ちなみに3は糞だからやらんでいい
1と2は鉄板
ゴーストヘッドはシザーマンでないけど十分な高評価
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:12:04.80 ID:pXiuf9gh0
>>20
クロックタワーゴーストヘッド
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:14:06.60 ID:jSaVNndA0
>>28
あれクロックタワーなのか!いろんなホラーゲーやってるけどクロックタワーだけやったことないわ
あれでもクロックタワーて外人でシザーマンとかじゃないのか
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:10:26.23 ID:zxNgbK860
ゆめにっき
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:10:46.66 ID:tlPVSOZK0
零
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:11:47.46 ID:PJkmsF+C0
SIRENやってて怖くて涙が出るという現象を久々に体験した
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:12:37.12 ID:Dgthwp0q0
ムジュラ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:32:48.05 ID:x1zRkBT40
>>30
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:12:38.74 ID:jSaVNndA0
サイレンは最初超怖かったけど死にまくるから後半はパズルゲー的な感じで楽しんでたな
33:
忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/02(金) 18:13:05.22 ID:6p/htnQM0
最初のほうのバイオ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:15:15.57 ID:0i1fwE6cO
バイオ2のリッカーは当時の俺にトラウマを植え付けた
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:15:27.17 ID:YUTmr2RF0
スターツインズ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:15:43.09 ID:QsZJ9jBAO
siren
猟銃で狙い構えてところに突然別の屍人がドアップで現れたときはチビった\(^o^)/
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:16:21.19 ID:TBJa0RE/0
スペースグリフォンVF-9
やったことある奴ならわかると思うトラウマ
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:16:46.21 ID:QxVXj22cO
零とSIRENは鉄板だな
難易度が天地の差だけど
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:17:09.42 ID:G+TDTKEF0
サイレントヒル
怖くて進めなかった
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:17:13.28 ID:xIe3GoJe0
サイレントヒル2
病院怖かった
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:17:59.89 ID:Q5buZxrti
零
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:18:06.50 ID:MSpF7Hdc0
ナナシノゲエム
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:19:07.33 ID:+p0xRTrTI
ドラクエ7
時計止めてどうすればいいのか分からなくなって地下室に行ったらいきなりBGM
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:20:07.98 ID:Ukeg+yPq0
ここまでDead Spaceがないとか……
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:22:02.18 ID:pWbkn0K50
>>66
あんなもんプレイ動画見てるだけでも恐ろしいのにやろうとすら思わないわ
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:29:32.14 ID:EK4WU+h+0
>>66
デッスペは画面に映った俺のニヤニヤ笑いだけが怖かった
71:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:21:50.57 ID:rb0CYh520
時オカは当時大人編入ってから投げ出そうか迷った
結局闇の神殿が怖すぎて入れずに断念した
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:22:03.54 ID:u4f+P1fZ0
デドスペは怖くてビビるよりはドッキリでビビるタイプだからな……
敵が出れば出るほど安心できるゲーム
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:23:49.70 ID:EDM/9WCz0
シオンタウン
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:25:50.76 ID:1soB2M8Z0
零
ランダム霊で首が折れた女と首女は突拍子に出てくんなタヒね
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:26:56.67 ID:TN8fWXTL0
>>78
もう死んでますやん
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:31:33.71 ID:1soB2M8Z0
>>82
2回タヒね(´;ω;`)
地縛霊撮ってたら目の前の壁からこんにちはとかもう嫌だ
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:26:23.91 ID:TN8fWXTL0
クロックタワー人気で嬉しい
ジェニファーの顔が怖いのは断然1だぜ
リンダキューブ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:32:17.91 ID:4dQst7y50
>>79
ムービーも怖いが戦闘も狂気じみてる
攻撃したら破裂したとかなんだよ・・・
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:26:47.50 ID:nbKxopkt0
PSのゲゲゲの鬼太郎
81:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:26:54.54 ID:0nC/iEjo0
サイレントヒル
心臓に悪い
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:28:47.62 ID:pd9m84bpO
最近だと魔女の家
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:29:14.01 ID:G5wB5+wX0
アダムスファミリー
真・女神転生
メガテンの悪魔が登場する演出は苦手だったなぁ。今はすごく好きになったけど
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:34:36.44 ID:9gQiI/Nb0
ルイージマンション
あの頃の俺は居間に入ったらもうアウトだった
95:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:36:36.68 ID:uJ451HjD0
クロックタワーは友達の家でやって帰り怖過ぎてやばかった
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:36:37.27 ID:aLOTNhyh0
バイオ4
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:43:03.74 ID:QxVXj22cO
>>96
チェーンソーはシリーズ最強の恐さだった
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:37:09.41 ID:bNj6XQxU0
ピクミン
なんかトラウマ
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:44:28.79 ID:KConPrhx0
零で唯一怖かったのは初代の逆さ首の婆
しかも地味に強い
あとコーリングの赤い女
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:47:14.96 ID:TtrKycWO0
シャドウハーツのババアの独壇場
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:51:54.50 ID:jjNqWYLY0
ダークメサイアがないとか…
112:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 18:54:28.24 ID:gpsN38fvO
サイレントヒル3
病院の鏡部屋
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 20:25:39.87 ID:DgxanjN00
>>112
同士よ
115:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 19:01:44.59 ID:T2ZXg8ZtP
クロックタワーとサイレン
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 19:03:47.40 ID:yxrTyPhGO
幼き頃のクロックタワーだな
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 19:17:12.97 ID:XDUm6XyR0
サイレンで廃人に見つかった時超怖いよね
124:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 19:31:56.66 ID:PmLAvmt30
静岡3
125:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 19:48:22.49 ID:XHmxJ8gY0
マリオ64
主にテレサのメリーゴーランド
何だよあの精神崩壊BGM……
127:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 19:55:31.07 ID:WvoJSufaO
サイレントヒル2
フリゲなら哥歌祟、好きなホラゲは、愛霊の贄
129:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 19:58:51.63 ID:PSVhLYNgO
バイオ6もレオン編は良い感じに怖かった気が
134:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 20:10:01.98 ID:o9VivIU3O
SIREN
お姉ちゃん怖すぎて積んである
136:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 20:21:36.07 ID:nMSzrrxJ0
バイオレンスキラー
139:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/02(金) 20:32:35.29 ID:F6xApczKi
サイレン
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351847184/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
試合で負けると部員が一人ずつ神隠しにあいメンバーが足らなくなると最後は主人公自身が神隠しにあう
≪ ゲームでこいつはホントに強かったっていう敵は… | HOME | ドラクエ3の勇者の親父ってゾーマの城に一人で乗り込むんだりしてバカだろ ≫