1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:56:30.22 ID:ADnL+32z0
家でやる用として
スポンサード リンク
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:56:40.14 ID:T7c9UaNk0
LLだろ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:57:37.93 ID:ADnL+32z0
>>2
LLってデカイだけじゃないの?
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:58:10.69 ID:R8UI5Rfx0
>>4それ以上何を求めるの?
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:58:36.25 ID:V5VmIBBX0
>>4
ボタンの押しやすさとか3D調節が楽になってるらしい
俺は持ってないけど
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:57:08.58 ID:oOHnubL30
LLもいいけど初期の方が小綺麗な感じがする
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:58:10.96 ID:iQUZJLz10
圧倒的LL
家なら尚更
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:58:18.75 ID:T7c9UaNk0
持ち運びしないならデカイ方がいいだろ
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 13:59:00.01 ID:C20zUOeU0
3DS
デザイン、音質、細かさ、小ささ
3DSLL
見易さ、大きさ、バッテリー、ボタン
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:03:41.03 ID:ADnL+32z0
>>10
へーじゃあLL一択だな
じゃあどう森と一緒に買ってくるわ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:00:23.56 ID:BKO8hVuX0
値段で考えたら5千円の差額だしとノーマル買ったけど年中ゲームやるタイプじゃないなら充分だと思う
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:00:53.72 ID:zSpeeEZLP
VITA
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:04:14.69 ID:aldLC8F80
>>12
買う馬鹿いるかよっ!
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:06:38.45 ID:YU3JVj3t0
>>15
正直欲しい
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:07:50.74 ID:qjqN9TFd0
最近任天堂の修理サポートの対応が悪いから
買う時はドット抜けとかに注意して
買えよ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:46:03.06 ID:zFvc0D2A0
>>18
携帯みたいに店頭で確認出来たっけ?
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:09:12.80 ID:UXVp1ia/0
LL今のところ良いデザインのがマリオ2、ぶつ森同梱のやつか銀しかない
3DSは全色オサレ
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:17:57.39 ID:ADnL+32z0
>>20
確かにどう森セット良いなこれ買うわ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:20:28.30 ID:YU3JVj3t0
>>22
今売ってんのアレ
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:37:31.96 ID:UXVp1ia/0
>>23
追加出荷はするみたいよ
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:11:05.44 ID:9yMJatrE0
充電器がない・スレ違いをやる方→3DS
家専用→LL
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:38:16.26 ID:t5XkjYMJ0
LLって結構デカイよな
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:39:14.42 ID:5dO9I4Ou0
LLが一万切ったら買う
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/23(金) 14:48:15.11 ID:LJxeVkeK0
ドラクエ7とLLの同梱版でねえかな
3DSと3DSLLはどっちがいいんだよ
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:19:08.02 ID:BIfbCOJD0
家7割外3割なら持ち運び面で普通の3DS?
それともバッテリー強化の3DS電子辞書ver?
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:19:47.97 ID:RJr5o4ME0
LL一択
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:20:44.37 ID:Q3PREH0R0
LL便所みたいな雰囲気がヤダ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:21:25.10 ID:kwmtN6Nf0
LL
普通のでやると目がかなり疲れる
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:22:03.10 ID:lv6Knl2o0
LL買ったら普通の見向きもしなくなった
都内だからセルフすれ違いとか悲しい事する必要もないし
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:22:06.78 ID:ys2qDrA7P
両方
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:22:25.49 ID:BIfbCOJD0
LLの見た目がもう少しでもマシなら正直即決だったんだけども
余りに糞だから、それ以外でも無印に劣ってる所があるなら、無印でもいいかなぁって
値段は気にしない方向でな
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:24:05.26 ID:J0LH7uVL0
>>10
糞な部分を箇条書きで
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:29:52.89 ID:BIfbCOJD0
>>12
広大に広がる落ちつきすぎた一色面
母性溢れる丸みを帯びた四隅
面の傾斜まで愛情あふれるなめらかさ
しかし思ったより中身の評判がいいな…
ドットバイドットってのはどうなんだ?意味あるのか?
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:26:00.95 ID:sl1UsgQl0
>>10
見た目がだっせえ以外はほぼ上位互換って思っていいぞアレは
特にスタート、セレクト、ホームボタンの糞っぷりを考えると見た目我慢できるならLL一択
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:23:14.24 ID:sl1UsgQl0
ぶっちゃけLLでもそこまで持ち運び不便でもねえな
なんか見た目安っぽいけど
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:24:33.83 ID:hTWFoje+0
ノーマルはスタートセレクトボタンの押しにくさがなあ
14:
!ninja:2012/11/24(土) 17:25:29.51 ID:AFbgSMAa0
外でつかわないならLL一択
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:27:01.97 ID:NaFadMh80
すれちがい通信もポーチにいれてLLでやってる。
電池持ちが良いからね
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:28:00.24 ID:xF6UkqISO
俺はLLの見た目もシックで好きだよ。
俺はね。
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:28:26.28 ID:lv6Knl2o0
あと普通のだとバッテリー減った時の最初の赤ランプがプレイ中に確認しにくい
LLだとランプの場所が改善されてて良い
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:28:40.82 ID:kwmtN6Nf0
見た目をとるか実用性をとるか
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:28:53.56 ID:YVseuYmxO
3DSって普通のDSのソフト出来る?
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:29:28.33 ID:kwmtN6Nf0
>>20
できる
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:35:49.71 ID:YVseuYmxO
>>21
ありがとう
今から3DSLL買ってくる
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:29:53.56 ID:RJr5o4ME0
見た目以外だとスピーカーがちょっと悪くなってるんだっけ?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:31:35.70 ID:ys2qDrA7P
>>23
音量小さすぎ
ちょっと周りがガヤってると聞こえない
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:30:40.54 ID:ys2qDrA7P
カバンに入れる時重要なのはフットプリントじゃなくて厚さ
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:30:41.80 ID:k+4e0v5p0
3DS先に買ったら満足するが
3DSLL買ったら3DSには戻れない感じ
ソフト1本分安い3DS買った方がいいと思うわ
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:30:54.99 ID:1uw4RMGj0
音質気になる
スピーカーの性能が落ちたんだっけ
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:31:47.99 ID:lv6Knl2o0
音質気になるような人はそもそもイヤホンとか使うんじゃ
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:33:14.26 ID:1uw4RMGj0
>>28
イヤホンでも仮想サラウンド大丈夫なん?
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:35:51.50 ID:lv6Knl2o0
>>29
イヤホン指しっぱなしでやってるからそう言う事はわかりまへん
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/24(土) 17:34:47.89 ID:BIfbCOJD0
俺は思った
無印はグレードアップが発売される可能性はあるが、LLの地位は現行機が確保し続けるだろう
よって今買うならLL
そう思わせてくれたみんなありがとう
サンタさんにお願いするね
「3DS」と「3DSLL」どっちを買うのが情強なんだ?
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:18:47.83 ID:
AIsoFre20
どうぶつの森がやりたくて・・・
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:19:36.37 ID:/MlyqR0V0
双方メリットデメリットがございますが
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:20:01.96 ID:zMGiUqvC0
3DSは基本的には好きだけどスタートボタンの押しにくさだけは擁護できない
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:21:41.48 ID:P3SgxdbS0
>>4
最近の携帯機って押しづらいのおおいよな
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:25:32.05 ID:6TfKydQE0
>>4
スタート セレクト ホームのボタン作った奴頭おかしいよな
あんなに押しづらいボタン初めてだわ・・・
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:20:46.86 ID:2R3S40/8O
お金と用途と展望を予測して買えるのが真の情強
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:21:08.56 ID:UoLR9P5R0
持ち運びするなら3DS ほとんど家から出ないならLL
ついでに腱鞘炎なら3DS
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:21:23.30 ID:o/nOIN5S0
LLだろ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:21:49.94 ID:3+v1Yb9o0
ボタンと十字キーの使いやすさの問題でLL一択
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:22:07.98 ID:dy4SPNNZ0
LL買ったけど画面引き伸ばしで画質悪くなると思ったらそんなに悪く無かった
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:23:07.65 ID:
AIsoFre20
恐らく電車の中とかでやると思う
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:23:31.95 ID:UoLR9P5R0
>>16
ならLLじゃないほうでいいんじゃないか
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:24:53.35 ID:mDLpf/jV0
>>16
外ででっかい画面でやるのもいいよな
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:24:29.33 ID:P3SgxdbS0
両方持ってたけどなんだかんだ言ってでかい画面に落ち着いた
22:
忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) :2012/11/10(土) 09:24:35.13 ID:Vn8zLYpr0
実際に店でデモ用の実機を持って決めろよ
他人の意見だけで情弱情強決めるのが一番の情弱だわ
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:24:35.66 ID:V0X2dlEqi
LLは音が悪い
それ以外は満足
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:25:09.01 ID:GvAclIcsP
LLだろ画面見やすい
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:26:01.60 ID:
AIsoFre20
店頭で決めるかなぁ
ちなみに塗装とかは剥がれやすい色とかあるの?
過去にモンハンの金色の奴かったら剥がれまくったんだよね
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:29:13.57 ID:P3SgxdbS0
>>30
そういう経験がないからわかんねー
それ系のレスも見たこと無いから大丈夫だと思う
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:30:40.29 ID:AIsoFre20
>>34
俺の手汗が凄すぎたのかな
ありがとう
ゲオ行ってみます
ところで、お前ら的にお勧めの色とかあるの?
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:30:43.18 ID:sysdTBkyO
ポケットに入らないのはキツいぞ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:35:55.81 ID:85FmTOO/0
LLは部品を安いのを使っててすぐ壊れる
俺も一台もういかれてきたわ
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:39:06.93 ID:GdFQMOd0P
多分間違って電源ボタンおしてうわあああ率は初代DS以上
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:40:54.43 ID:xE/oifwC0
>>41
なんで押しちゃうのかがわからない
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:42:34.33 ID:3+v1Yb9o0
>>42
スタートの位置の親指の付け根辺りがたまに押しちゃう
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:43:58.20 ID:3+v1Yb9o0
スタートの位置のせいでだ
LRスタートセレクトがソフトリセットのゲームやりにく過ぎるだろ
50: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/10(土) 09:54:30.56 ID:51EPbCA50
>>44
ポケモンやるならDSiだろjk
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:47:02.64 ID:kLuG9NgL0
スタート全然押しにくくないけど・・
むしろLLのほうが上からまっすぐ押してしまうと違和感がある
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:47:55.32 ID:kLuG9NgL0
あ いやもちろん
DSのほうが押しやすかったけどね。3DSもそこまで文句言うほど押しにくくない
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 09:58:30.44 ID:46Ivl3N/0
今なら間違いなくLLだろ
音悪いって言ってもイヤホン使えば関係ないし、何よりあの画面の大きさが魅力的すぎる
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 10:04:57.52 ID:oYF3O2YV0
ここで颯爽とWiiUが
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 10:28:34.35 ID:je3aFJYX0
>>55
それは電車じゃ使えんぞ
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/10(土) 11:00:58.08 ID:iPrEjcrw0
3DSもってるけどLL欲しい
3DSLL買おうか迷ってる
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 17:57:00.46 ID:pp9J/5+G0
DSliteは持ってるんだが
とびだせどうぶつの森とかマリオカート7とかやりたい
3DSLLのブラックが11月に出たから欲しいんだけど
DSのどうぶつ森とマリオカートで我慢するべき?
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 17:58:04.03 ID:pvC0wrHK0
欲しいと思ったら買え
どうしようかと迷ってる間は買うな
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 17:59:06.57 ID:utyq5B4P0
2つもやりたいゲームがあるなら買え
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 17:59:30.39 ID:cEfOOWX2i
欲しいと思って衝動買いはするなよ
後々後悔する
悩んでじっくり検討して買うか決めろ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:00:53.54 ID:pp9J/5+G0
>>7
過去にそういう経験あるわ…若い内は悩むものか
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 17:59:40.16 ID:it8Am9070
迷ってる間に売り切れちゃうよ?
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:00:47.47 ID:jlZAxda+0
LLはアダプタ別売りだぞ
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:02:39.94 ID:pp9J/5+G0
>>12
知ってるおー
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:03:38.57 ID:ALgC9AFV0
LLって買う意味あんの?
普通ので良くね?
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:06:50.51 ID:7AqQ0Pq80
>>19
どっち買ったほうがいいんだろね?
22:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:04:37.48 ID:8q0Xttef0
>>1
欲しいと思うなら買えと言うほかない
俺的には面白いソフトがおおくて今までのハードで一番当りだった
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:05:10.29 ID:hHdIchF90
悩んでる時が一番ワクワクする罠
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:05:36.41 ID:pp9J/5+G0
>>23
これだわ…
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:06:09.57 ID:K0QCqgcE0
ドラクエ7やメガテン4が出るからな
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:07:51.01 ID:PFnGEuK80
ドラクエ7やってると絶対途中で飽きてきて投げてしまう
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:16:54.26 ID:nIEaOgQE0
どうしてもやりたいソフトがあるなら即決で買え。ただ敢えてLLの方買うならその理由を良く考えろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:19:26.25 ID:pp9J/5+G0
>>37
家でしかやらないし
3DSと3500円くらいしか変わらないから アダプター代入れても4500円
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:19:12.02 ID:it8Am9070
飛びたすというより奥行きがあるよね
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:20:52.25 ID:Yq2U4Og9P
3DS持ってなくて4500円が気にならないならLLで良いんじゃね
画面が汚いと思うことはないよ
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:22:01.42 ID:gbMEiUza0
微妙に荒い気がするけど気にならないよね
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:26:09.39 ID:sysevvuf0
容量がクソデカくなったんだっけか
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:28:20.43 ID:f+Mdp1Sy0
DSと比べれば雲泥の差だよね
ただPS2レベルとかいう人もいるけどそれはないと思う
>>1は実際に触ってみた?電器店なんかではデモ機で体験版できるぞ
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:43:34.08 ID:lQN3xiVJ0
LLブラックにマリオカートを最近買ったって俺やん
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:44:25.79 ID:pp9J/5+G0
>>65
感想を
68:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/08(木) 18:48:46.88 ID:lQN3xiVJ0
LLからのスタートだからデカくなったって感覚もわからん
マリカはハズレじゃないやりすぎて身体だるい
3DSLLってグラどうなの?
1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:45:30.96 ID:
YqF9HvlD0
普通の3DSかLL買うかで迷ってるんだけど色々教えてよ
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:46:00.48 ID:tsxj0ycA0
画面でかい
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:47:00.58 ID:BoxzIk8a0
2つ買って一人ですれ違いやれよ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:51:24.54 ID:YqF9HvlD0
>>6
そんな財力ねーよ
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:48:52.23 ID:mDlq7VtF0
だいたいDSiくらいの細かさ
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:52:25.01 ID:YqF9HvlD0
>>9
DSiもってないよ!
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:49:32.81 ID:SkAMUgUq0
百聞は一軒に如かず
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:49:52.83 ID:R1WFYBOaO
まず前のDSやったことないならLLのグラなんて鼻くそ程度で気にならない
グラ酷いって書いてるヤツは前のDSと比べてるから
ってどっかで読んだ気がする
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:50:19.79 ID:
YqF9HvlD0
でかいだけなの?
それ以外に利点はないの?
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:51:37.32 ID:3Inn4uAm0
画面でかいだけだな
だからこそ買ったんだけど
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:52:33.04 ID:ODACDmS00
ちょっと重い
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:53:42.40 ID:tsxj0ycA0
普通のを知らなければグラは気にならない
音も劣化してるけどイヤホンなら気にならない
あと画面でかい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:55:42.79 ID:YqF9HvlD0
>>19
初期のDSが使い物にならんくなったから3DSデビュしようかなと思ってのう
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:58:43.79 ID:tsxj0ycA0
>>21
LLでしかやってない俺が言うのもなんだがLLでいいと思うぞ
画面でかいし
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:01:09.41 ID:YqF9HvlD0
>>27
やっぱデカさが魅力だよなー
どうしよかなー
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:54:34.98 ID:fpBLC8s/P
ドット自体もでかくなってるから画質自体は変わらない
シンプルに縦横伸びてるだけ
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:56:44.24 ID:YqF9HvlD0
>>20
まじで?引き伸ばされて荒くなってるみたいなこと聞いたんだけど
24: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/14(水) 11:57:32.57 ID:NfLPMLgd0
>>23
DSiと違ってLLでも荒さはあまり気にならんよ
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:59:14.18 ID:YqF9HvlD0
>>24
まじかーLLのがいいのかなー
でも見た目あんまり好みじゃないのよー
34: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/14(水) 12:01:34.58 ID:NfLPMLgd0
>>28
安い
音が大きい
グラ超綺麗
ただしサイズ小さい
サイズ大きいのがいいならLLでいいと思うよ
22:
忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:15) :2012/11/14(水) 11:56:28.31 ID:NfLPMLgd0
あとLLはスピーカーが小さいのかなんなのか音が小さい
そのくせカメラで写真撮った時のシャッター音がデカイ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:57:58.44 ID:YqF9HvlD0
>>22
ワロタ
まぁカメラは多分使わんけどなー
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:58:20.45 ID:PrX3PGCrO
画面デカい
スタートセレクト使いやすい
音もデカい
画面デカい
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:01:09.41 ID:YqF9HvlD0
>>26
やっぱデカさが魅力だよなー
どうしよかなー
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 11:59:46.68 ID:nWx2vtu40
持ち運びや寝転がってプレイする俺にとって、
デカイって事は利点にならないどころか害ですらある
高いわデカイわ重いわで何の魅力も感じない
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:03:04.14 ID:YqF9HvlD0
>>29
確かに寝転がりながら使うのには不便なのかねぇ
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:00:26.48 ID:f6ES6eVj0
10分ほど実機で遊んだけど思いのほか綺麗だった
少なくとも普通に遊んでる分には気にならない程度に
ノーマル持ってるから多分買わないけど画面の大きさより細かい改良が羨ましい
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:01:02.34 ID:c1EyUuQO0
とりあえずLLは目が疲れにくい
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:04:42.49 ID:YqF9HvlD0
>>31
そう言う利点もあるわけかー悩むなー
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:05:38.07 ID:OR+LdwRO0
>>31
マジでこれよ
これ重要
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:01:18.04 ID:BoxzIk8a0
普通のはたしかにスタート押しにくい
LLやった事ないけど
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:02:17.91 ID:3Inn4uAm0
モンハンかマリカやるならLLのほうがいいかも
RPGしかやらないなら無印で十分だと思う
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:02:25.34 ID:8YDhZ/fO0
・画面がでかくて見やすい
・電池が普通のよりちょっとだけ長持ち
・角が丸くて長時間持っても手が痛くならない
・上画面の画面とフレームが分離されたから、保護フィルムが貼りやすい
グラは変わらないんだけど、画面が大きくなって見やすくなった分、綺麗に見えるよ
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:03:05.72 ID:tsxj0ycA0
見た目とか重量で選ぶならLLは微妙かもな
画面でかいけど
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:03:37.08 ID:F2GyS6Fq0
LLから買うなら充電器の買い忘れに気を付けろよ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:07:18.97 ID:YqF9HvlD0
>>41
付属じゃないの?
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:03:39.91 ID:BoxzIk8a0
スライドパットも出だし、LLだろ
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:08:59.48 ID:YqF9HvlD0
>>42
そういやそんなのもあったな
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:04:07.83 ID:QtCQ/D1p0
嫁が森のLL買ったけど、画面がでかくて森の世界にひきこまれる感じ。いい買い物したわ。
俺もほしくなったけどそのうちまた限定版でるだろうからそれまで待つわ。
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:08:59.48 ID:YqF9HvlD0
>>43
待ちきれないわー
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:04:45.92 ID:W8Nfyuq70
オレもWiiUと一緒に3DSLL買う予定だよ
重さなんて筋トレしてれば気にならないよきっと
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:05:56.56 ID:VcZTiNL30
バッテリー持つらしいよ
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:10:23.90 ID:YqF9HvlD0
>>47
まじでそれも視野にいれんとなー
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:07:39.91 ID:aOPNFRGR0
タッチペンの収納位置はLLの方がいい
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:07:43.13 ID:IWiq0WyU0
PSP画質かつ小さい画面で3DSゲームをやりたいならノーマル3DS
DSi画質かつ大きな画面で3DSゲームをやりたいなら3DSLL
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:13:48.50 ID:YqF9HvlD0
>>51
ノーマルってそんなきれいなのか
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:08:29.56 ID:PIXLY8Ex0
グラとか所詮どっちもショボいドングリの背比べだし、見やすいLLの方がいいかもな
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:13:48.50 ID:YqF9HvlD0
>>52
結局大した差はないのかねぇいまいちわかんね
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:10:12.57 ID:oWf71/6/0
正月あたりに安くなるだろ
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:13:48.50 ID:YqF9HvlD0
>>54
待った方が賢明なのかねぇ
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:11:58.62 ID:VcZTiNL30
比べ

66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:16:58.33 ID:YqF9HvlD0
>>56
サンクス結構でかいなほしなってきたわ
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:12:42.77 ID:5ieHlSij0
両方持ってるけど、LLやったら普通のに戻れんよ。目が疲れにくいし
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:16:58.33 ID:YqF9HvlD0
>>57
やっぱ疲れないってのも大事よね
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:13:39.35 ID:PIXLY8Ex0
ふーむ、俺も買い換えるかな ノーマル売るか
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:16:58.33 ID:YqF9HvlD0
>>58
悩むよなー
60:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:13:43.05 ID:QWdSpqkw0
好きな色の方買えば?
LL使うともう前のには戻れんわ
67:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:17:43.70 ID:WGEoyf1r0
どうせ外でないしベッドで横になってやるしでかい方がいいだろ
そう考えてるやつなら一度買ってみればいい
小さい方がいいってなる
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:25:14.56 ID:YqF9HvlD0
>>67
取り回し的に小さい方がいいのかな基本寝転がりながらゲームするし
73:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:27:21.18 ID:PIXLY8Ex0
店頭にいってチビっ子かきわけて体験してくるんだ
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:30:48.66 ID:YqF9HvlD0
>>73
近くに大型の店がないんよなー
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:31:57.48 ID:/NlMmBGu0
俺はLLしか持ってないが、3DS持ちが俺の画面見て
画質大差ないじゃねーかよ!
騙された!って言ってた程度
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:33:33.71 ID:YqF9HvlD0
>>77
やっぱ大差ないのかねぇLLにしよかなぁ
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:34:48.10 ID:PIXLY8Ex0
解像度ひきのばしにおけるジャギジャギは画面を真近でみるなら目立つけど
実際は30^40cm離れて見るから目立たないとは思うんだよねー
そもそもノーマルもハナからけっこうジャギってるのよ。そこまで悩むレベルではない
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:39:50.94 ID:YqF9HvlD0
>>79
そうだなぁLLするかな
80:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:35:11.15 ID:QWdSpqkw0
欲しい限定ものとかでたら買えばいいじゃん。今だとどうぶつの森とかあるでしょ
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 12:39:50.94 ID:YqF9HvlD0
>>80
モンハンとかもやりたいんだよねー大画面のが迫力あるだろうから悩んでる
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:01:50.21 ID:tEFIzdARO
普通の持ってるけど、ドラクエ7同梱版でLL出たら買いそう
105:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:07:12.61 ID:
YqF9HvlD0
決めたLLにするわ!
書き込んでくれたやつありがとう!
106:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:08:07.52 ID:aHzznGgt0
丸いデザインきもくないか?
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:09:25.97 ID:YqF9HvlD0
>>106
うん
あんまり好きじゃないから実はそこが一番悩んでた
でも三日でなれるかなと
107:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:09:08.96 ID:8WkRObewO
俺もここ見て踏ん切りがついた
メガテンのためにLL買おう
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:10:27.37 ID:YqF9HvlD0
>>107
同志よぉぉメガテンてなんぞ
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:13:03.48 ID:8WkRObewO
>>109
真女神転生?W出るらしいからさ、ずっと悩んでた
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:16:47.78 ID:YqF9HvlD0
>>115
名前は聞いたことあるなー面白いのかね?
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:20:44.03 ID:8WkRObewO
>>119
面白いが、ここのアトラスっつう会社の作品には毎回強烈なアンチと信者が現れる
124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:22:38.91 ID:YqF9HvlD0
>>122
パネェなググってみるわ!
113:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:12:42.87 ID:xXAx1SKx0
3DSと3DSLL両方もってるわ
ひとりですれ違い通信やるとすれ違い伝説がかなり楽だがなんか面倒
あと両方もってお出かけすると、
3DSLLのほうがすれ違う量が多いな
3DSLLのほうが電波が強いのかねぇ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:14:39.15 ID:YqF9HvlD0
>>113
大は小を兼ねるのかね
電波の違いなんて全く気にしてなかったー
130:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:35:01.21 ID:0jbMfTqK0
リザードンLL当選したらLLデビューするわ
131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 13:38:26.35 ID:YqF9HvlD0
>>130
ググってきたけどかっこいいなこれ俺も欲しい
138:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/14(水) 14:35:12.25 ID:1gHjgIl70
女神転生出るんだよな
俺もLL買おうかな
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353646590/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353745148/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352506727/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352365020/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352861130/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
まぁちょっと重いけどな
画面の大きさはLLがむしろあるべきサイズ
ノーマルは小さすぎる
≪ ドラクエって結局は単純に攻撃力が高い敵が一番厄介だよな | HOME | ポカパマズ←これなんだか正確に思い出せる奴いるか? ≫