若干ネタバレ注意
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:58:14.71 ID:eR+Tuuf20.net
人食い火竜やろなぁ…
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:58:33.77 ID:fmMA3wZ70.net
ネドラ邪
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:58:59.78 ID:wSTU71Sn0.net
>>2
これしかない
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:00:25.66 ID:KhlFuJT80.net
>>2
これが唯一全滅したバトルやったわ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:01:26.52 ID:99LlBDrq0.net
>>2
ほんとこれ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:17:43.12 ID:BpsoGKLD0.net
>>2
実質邪神を倒せてたローシュたちですら討伐断念して封印に切り替えさせたモンスターやぞ
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:58:45.47 ID:ao5mx1tm0.net
蜘蛛
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:00:57.11 ID:QyXc+pOj0.net
>>3
これ
クリア前クリア後両方ギリギリだった
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:58:56.98 ID:iyan3OKa0.net
キラゴルド
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:59:00.70 ID:eR+Tuuf20.net
人食い火竜かマルティナか蜘蛛辺りが強かったわ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:59:01.43 ID:OxyTtuoG0.net
ムンババやぞ
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:59:45.83 ID:XDQ+55juM.net
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 11:59:53.22 ID:823LKx7F0.net
壁画
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:00:10.83 ID:fmEczXQ9p.net
ハッスルじじい
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:00:19.14 ID:egBvRJl50.net
マーマン定期
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:01:30.51 ID:g8KeVGhd0.net
誘惑してくる女や。対抗できるのがシルビアだけとかほんまクソ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:01:43.92 ID:mtArULEgp.net
ムンババ(邪)
スポンサーリンク
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:02:01.27 ID:1fcJORhY0.net
ハンフリー「引き分けに持ち込むから負けてもいいぞ」
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:02:06.75 ID:4ur+olmAx.net
最初のブラックドラゴンやろ、ギガスラッシュ覚えさせるのにどれだけ時間かかったことか
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:02:17.01 ID:SaR/vadu0.net
試練の3回目
ゴールドアストロン●ね
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:02:18.35 ID:eR+Tuuf20.net
ブギーよりマルティナの方が強かったよな?
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:04:18.04 ID:qCzgkSfO0.net
>>21
レベル上げすぎてそんなに強くなかった
仲間集める前にサマディーまで遠征してレベル上げした奴他にもいるだろ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:06:46.97 ID:5rFOmCeJ0.net
>>27
さまようよろいの効率良すぎんごねぇ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:09:50.31 ID:qdgoPVEl0.net
>>27
遠征というかサマディーの方が近いからね
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:02:31.59 ID:UkN5KPBV0.net
蜘蛛は強いけど「DQ11のボスは頻繁にステ異常攻撃してくるぞ」ってメッセージ性も含まれてるよな
実際蜘蛛の後のボスは急激に増えるしな
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:02:45.99 ID:fWtDCdfd0.net
でっかいイカみたいなのは舐めてた
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:02:59.93 ID:5vC6Jq200.net
マーマンは低レベで行ったらマヒャドばっかり飛んできてこっちのターン前に全滅仕掛けやったわ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:03:15.56 ID:+D6UcXCo0.net
勇者の剣の件分かってなかったからニズゼルファきつかったで
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:03:48.77 ID:eR+Tuuf20.net
縛りプレイしなくてもそこそこボス強いの多かったよな今作
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:04:50.30 ID:5vC6Jq200.net
>>26
まあその分レベル上がりやすいから人によって難易度の感じ方ちゃうと思うわ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:05:08.40 ID:wX/Jrvv9a.net
崩壊後ロウをスルーした時のピンクのりゅうはかせ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:09:03.18 ID:5vC6Jq200.net
>>29
これきつかったわ
なんでオカマハッスル使えんねん…
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:05:31.83 ID:UBlqPkRJ0.net
アラクラトロ
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:05:43.60 ID:CCXH7l2D0.net
ネドラ邪はメガザル二回使う羽目になったわ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:07:11.72 ID:eEr1gAY+0.net
ネドラ邪つよくて無理。レベル58
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:07:45.36 ID:rdEJIiIb0.net
闇の衣をまとったままのorz
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:07:48.58 ID:+uL6XoTTp.net
初全滅ハッスルジジイとかいうふざけた敵だった
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:08:02.48 ID:6tUKJENl0.net
ボスが行動不能技けっこう使ってきて事故りやすったね今作は
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:08:02.74 ID:EEV+e2DId.net
全滅はロウだけだわ
過去は状態異常でセーニャ止まって死にかけるが何回もあったけど
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:08:58.08 ID:jOu/7LF4d.net
ネドラ邪には瞬殺されたけどブオーンムドー並の鬼畜はいなかったな
寧ろレベルポンポン上がり過ぎて道中如何にレベルを上げないかに気使ったわ
経験値半分縛りとか欲しかった
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:09:47.44 ID:eR+Tuuf20.net
グレイグ 主人公 シルビア マルティナ
これワイのメインパーティ
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:10:29.44 ID:djm8MFu60.net
表のボスは総じて楽勝だったけど、
裏に入ると全体攻撃+状態異常がエグいボスが多くてキツくなったな
回復魔力特化ベホマラー+キラポン持ちのセーニャが必須だったわ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:10:41.01 ID:QyXc+pOj0.net
ネドラ邪は勝てないから後回しにするパターンだと思ったから全滅しても苦戦したって印象が無いな
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:14:59.04 ID:2w5mA/vo0.net
>>47
ワイも
強すぎて負けイベントなのかと思った
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:10:47.54 ID:BCfBY9Zu0.net
フィールド探索してるだけで自然にレベル上がるから終始ヌルゲーだったわ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:11:38.99 ID:/YiH67qq0.net
ムンババ邪
ある程度運ゲーやん
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:11:49.86 ID:Cif5ReiR0.net
低レベル、スキルパネル解放なしでやってて一番最初に全滅したのはバクーモス
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:12:17.34 ID:eR+Tuuf20.net
スキルパネルなしってクリア可能なんか?
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:12:38.24 ID:XDQ+55juM.net
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:12:53.00 ID:2rQs6E9H0.net
蜘蛛20数回挑んで初めて勝てた後3ds落としてカード抜けてやり直しになった時はもうキレた
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:13:13.30 ID:ou6rm+cR0.net
マルティナなんだよなぁ
初手ラリホーマで半壊からの魅了うっとりで何もできんかったわ
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:13:42.35 ID:DxSAIMesd.net
ハッスルじじい邪
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:13:58.29 ID:2rQs6E9H0.net
バンデルフォン東の小島でレベル上げすれば表は余裕だった
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:15:05.84 ID:LXWWcpEm0.net
じじいはラリホーマ使うことに気づくまでは泣きそうだった
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:15:06.35 ID:DDHfRtM70.net
今作メタル系逃げにくい気がする
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:17:44.72 ID:R73Thg8a0.net
>>62
メタル狩りするつもりなかったのにメタルハンドに遭遇して仲間呼ばれまくって一気にレベル5上がった時はどうしようかと思ったわ
初見だったからメタルライダー系で経験値しょぼいかと思ってたから気にせず倒してしまってそっからヌルゲーに
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:15:21.63 ID:R73Thg8a0.net
クラーゴンに大砲なしHP回復せず挑んだら船揺らされて行動不能で全滅した
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:15:24.04 ID:4ur+olmA0.net
今作状態異常打つ敵多かったわ
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:15:27.73 ID:Yd77hHUu0.net
アメジストワームは雑魚扱いなんかな
初見でボコられた
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:16:08.12 ID:DxSAIMesd.net
>>65
さばくクジラといい、あいつら強すぎですわ…
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:15:28.03 ID:YxizHkHDp.net
死グモのトゲほんまウザかった
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:16:41.08 ID:0Ai1K3EF0.net
ムンババ邪やぞ
マスコットだからって舐めて対策せずにやったら3回行動とバイギルト、ラリホーマでボコられた
イシの村復興を先にやったやつはキツイんじゃないか
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:18:00.45 ID:4ur+olmA0.net
>>70
ライデインすら使えなかったから最後ちまちまデインで削るのがきつかったわ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:16:55.55 ID:Kopdiyky0.net
蜘蛛やろ
糸とメダパニーマでイライラや
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:17:07.24 ID:9sO6ff3E0.net
ハンフリー
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:17:30.26 ID:ClN0na/P0.net
クモ
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:17:42.39 ID:HJmmZ10od.net
ハッスルじじいじゃ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:17:53.10 ID:cinkgxDBa.net
今人食い火竜で詰んどるんやけど
レベルはあげない
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:18:25.54 ID:9Tn8pqa70.net
ホメロス
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:19:40.71 ID:m3Eb4AMm0.net
裏のストーリーが陳腐すぎてやる気起こらんわ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:19:54.25 ID:Hi1zaBvp0.net
ビーストカミュで9999出してネドラを成敗
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:20:25.11 ID:m6Kl4Z7/0.net
親父の中にいたライオン
全くスキル振っていなかったから余計に
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/27(日) 12:20:56.43 ID:GfzbHqWtd.net
アメジストワーム
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
マヒやってくるのも分かるのでそこまでやべーかなあ?
初見ころしってんならムンババ邪のがよっぽどだと思うわ
高確率で成功するラリホーマに加えてキラポン無効化する雪玉投げてくるムンババ邪
最初はなんだこれ?w
と思ってたが三回行動でギガスラ二回撃たれてベロニカとセーニャが散った時はビックリした
強いというか人は見かけによらないな、という事を再確認させてくれる存在
恥ずかしい
パーティが半壊した
イカのペチペチで
ムンババさんが突然暴れだして
計3回
耐性しっかりしたら行けたわ。
耐性対策しないで行ったらLV99種ドーピングした状態で全滅しかけたわ。
3つの全体状態異常にそのままボス連戦 はきつかった。
ワイと同じや。
さいごの鍵で扉を開けた瞬間、訳のわからん奴に迫って来られてボコられた。
メンバー半分死んでた
≪ RPG主人公「男3女1で旅してるけど恋愛感情は一切ないぞ」 | HOME | 北斗の拳×龍が如くスタジオ、PS4用ソフト「北斗が如く」を発表 ≫