ネタバレ注意
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:44:57.15 ID:WIPktFzJ0.net
扱い酷すぎひん?
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:45:16.36 ID:3Rv7aPRC0.net
弱かった
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:45:32.06 ID:QsceQUl80.net
ホメロスよりも先に退場とか草
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:45:42.61 ID:0uupn8kI0.net
アルテマソードとか使ってきて草
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:45:56.92 ID:BYk+oDXo0.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:46:26.90 ID:JDM9a30e0.net
見た目がね・・
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:46:34.26 ID:n29GHkDld.net
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:46:48.88 ID:WIPktFzJ0.net
第2形態で不敵に笑ってるとか完全に舐めプやん
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:47:12.87 ID:JDM9a30e0.net
立ち位置的にはかなり良いグラフィックでええんやで
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:47:17.30 ID:FsJjVz6Pd.net
普通に二体同時攻撃してたら完敗してるレベルだったんだが…
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:47:35.26 ID:POo9CnkW0.net
返信するたびにダサくなる
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:48:13.90 ID:WIPktFzJ0.net
時を遡ってきたのがお前だけだと思うなよ(震え声)
スポンサーリンク
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:54:05.15 ID:j4UhfwvEd.net
>>12
トキが知っておるわ!と同レベルやな
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:48:42.08 ID:kZ91ByZoM.net
邪神たおすのに力使いすぎただけだから
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:49:29.52 ID:QsceQUl80.net
一刻も早く世界滅ぼしたかったのに政界を安定させていたぐう聖
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:50:07.32 ID:tXoBO2uo0.net
第一形態のデザインとか良くて魔王の側近レベルって感じやな
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:50:10.74 ID:cyIiLGkd0.net
最初に出てきた時の方が魔王感あったわ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:50:14.51 ID:fuAciByy0.net
邪神消滅させた有能やぞ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:50:28.15 ID:vhqRWbfV0.net
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:50:45.36 ID:WIPktFzJ0.net
先代勇者が仲間に刺されるところも遠坂時臣みたいで笑った
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:51:23.69 ID:TKFzlkR1d.net
16年も我慢したり
ニズ滅ぼしたり有能やんけ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:52:47.94 ID:tXoBO2uo0.net
>>20
16年も我慢したのに阻止され奴www
発狂もんやろ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:51:37.38 ID:voJ0FTAid.net
あいつのせいでベロニカ死んでるんだよなあ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:53:37.46 ID:WIPktFzJ0.net
>>21
あの時はワイも血の涙出たわ
タイムリープ展開はくっそ寒い
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:51:55.94 ID:aUqKrA/Dd.net
邪神も雑魚やし
というか今回こっちの火力インフレしすぎ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:52:21.36 ID:u0lrVt9V0.net
邪神ウルノーガ→うおおおおお
魔王ウルノーガ→ん?邪神じゃなかったん?
魔道士ウルノーガ→???
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:52:32.68 ID:JSItl2ZXM.net
第二形態のダサさなんとかならんかったのか
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:52:51.92 ID:vhqRWbfV0.net
ローシェといいアーウィンといいうっかり不覚とられる辺り勇者の血筋はドジっ子多いンゴ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:53:30.16 ID:TKFzlkR1d.net
第二形態のドット絵好き
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:53:36.22 ID:dRx1q9Xxd.net
地味にニズゼルファ復活阻止するっていう
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:53:41.89 ID:mK/pPdbV0.net
第一形態かっこええやん
ああいう気持ち悪いの好きやわ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:54:53.30 ID:VcFgI7It0.net
ずる賢くて魔王感がなかった
邪神は可愛いし
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:55:44.05 ID:CihRM5Iu0.net
邪神倒したやん
1周目は間違いなく有能よ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:56:47.29 ID:PENDTu5CM.net
セリフの低音ポポポすこ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/09(水) 17:57:48.85 ID:tXoBO2uo0.net
エスタークにビクビクのミルなんとかよりはマシやな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
11は大体平均LV45くらいで挑んだけどちょっと間違ったらゲームオーバーくらいのギリギリやったぞ
皆LV上げすぎちゃうんか?
まぁスキルとかプレイスタイルにもよるから一概には何とも言えないけど
うせやろ?
ボス倒してたらその経験値だけどそんくらいってしまったんやが
セーニャに至っては再加入時に44くらいあったし
デザインも、大魔王形態は嫌いだが、ウ ル ナーガ & ウ ル ノーガは好きだぞ
強さもLv45弱くらいで挑んで総力戦でなんとか勝った感じだった
歴代ラスボ スで中くらいの強さだと思う
けっして最弱ではない
一周目だって大樹から吹き飛ばされて海に落ちても、軍王にやられて海に落ちても助かる勇者さんサイドが無敵すぎるだけで
ウ ル ノーガも有能だが
シドーがハーゴン潰してムーンブルク復活させてくれるレベルの珍事だから
全盛期の力は邪神>魔王でも、狡猾さで引っ繰り返すとか中々有能だったと思うぞ
≪ いただきストリート30th DQ&FFバージョン買う人いますか? | HOME | 『勇者ヨシヒコ』フェス、サライ熱唱で幕 山田孝之「本家より先に歌っちゃおう」 ≫