ネタバレ注意
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:13:40.51 ID:YMbHfInm0.net
それだけに惜しい
なぜあんなガバガバ過去編を入れてしまったのか
提案したやつとゴーサイン出した奴頭おかしいよ…
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:14:17.31 ID:tF4JC7bV0.net
流石にベロニカ死んだままはなあ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:15:57.91 ID:YMbHfInm0.net
>>2
ベロニカの分まで頑張ってウルノーガ倒そう、生きていこうでまとまってたんだよなあ…
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:14:20.51 ID:GTXUGOLg0.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:16:01.53 ID:Hug3nPDC0.net
過去編はマジでハッピーエンドにしようとしすぎてストーリーも飛んでるし良いことが何もない
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:17:36.94 ID:p5gbII8Q0.net
ロウ「ウルノーガってやつがな」
ワイ「誰やねん!」
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:17:55.73 ID:cgBlLmgt0.net
サブタイトルからしてそもそも過去編ありきのストーリーだろ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:17:56.01 ID:ecfeOjwTK.net
エマがウルノーガ軍の襲撃で死んでれば良かったんだがな
それなら勇者が何がなんでも過去に戻りたい理由も理解出来るしそれだけエマを想う勇者という表現があればエマとの結婚もすんなり受け入れられたはずや
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:17:57.40 ID:lI8++/dxp.net
ザオリクで蘇らせろよ無能
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:20:01.79 ID:mlu6Kfu2d.net
>>10
ザオリクで蘇らせれるのは魂がまだ下界彷徨ってる状態の時や
もう成仏したら蘇ることはできない
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:22:15.90 ID:lI8++/dxp.net
>>15
そんな設定あったんか…
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:19:58.73 ID:4TYWz8LNa.net
過去編がなきゃそんな評価高くならんやろ
8と同じでグラだけ
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:20:30.68 ID:ciDWzdRE0.net
選択制じゃんアレ
過去直したい奴だけに付いてくる分岐なわけで
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:21:20.44 ID:jprRtZ7Wd.net
>>16
なら過去戻らない場合のストーリー用意するべきだよね
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:33:27.78 ID:YdWWzN4t0.net
>>16
そのために裏にしたんだろな
戻らない選択も正史になるように
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:20:55.32 ID:v1G3Dev50.net
みんな頑張って生きてたのにな
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:21:54.82 ID:tbMb3wboK.net
ベロニカやなくてロウが犠牲になってたら
過ぎ去りし時を求めたりはせんかったやろね
サブタイトルもかわるで
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:22:51.90 ID:Hug3nPDC0.net
>>19
そもそも過去に戻らなくても大樹を通して過去見るっていう勇者の力がメインなんやからサブタイトルは回収できてるやろ
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:22:28.94 ID:p5gbII8Q0.net
過去戻る前に色々回って仲間会話するとこっちは任せてみたいなこと言ってくるの草
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:23:35.73 ID:VnpXsSJf0.net
糞みたいな過去よりユグノア復興させてほしかったわ
26: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2017/08/29(火) 05:27:01.65 ID:qTEiIFphd.net
スポンサーリンク
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:28:21.55 ID:gL99MmEO0.net
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:29:36.68 ID:UvuRV95T0.net
>>28
これよね
グレイグとの絆
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:33:00.64 ID:YMbHfInm0.net
>>28
ほんとそれやね
なんだったのかって話
おまけにその世界は主人公もベロニカもいない世界線になるんだからやりきれないわな
そういう意味でも過去編はほんま蛇足やった
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:31:06.37 ID:Fo+W4X1y0.net
元の世界にいる奴らってそのまんまなん?
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:32:57.51 ID:Hug3nPDC0.net
>>34
そうっぽいな
旅の仲間はある程度納得してたからいいけどエマとかペルラには何も伝えずに消えることになるからぐう蓄やで
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:32:32.41 ID:CRT8j0p/a.net
こんなこと前にもあった気がする
じゃねーよカス
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:33:34.49 ID:a2sxgzgE0.net
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:33:56.75 ID:94vyCO4+0.net
ベロニカだけ謎のパワーで復活にすればよかったのに
カミュとかシルビアのエピソード雑に片付けられててひどい
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:37:37.48 ID:RGUF0Oll0.net
ワイも行きたくない皆とこの世界に残るんやと思ったけど半ば強制的に行かされて残念やった
ベロニカと会えたのはやっぱり嬉しかった
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:37:54.48 ID:XHftd9AxK.net
過去編が無いと大樹崩壊とベロニカの死しかインパクトが無いドラクエだからなあ
蛇足なのはセニカのくだりだけだろ
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:38:49.84 ID:T6BUMPzj0.net
過去編がないと大人ベロニカ見れないんやぞ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:39:05.83 ID:/Fv6pN89d.net
カミュの妹、金箔像のまま!w
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:40:00.05 ID:Fo+W4X1y0.net
かっこいい
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:40:43.15 ID:VimY6Qxda.net
せっかく苦労してウルノーガ倒して、世界を復興させてこうねって所で
自分だけ過去戻るわwって言い出す主人公サイコパスかと思った
ゲーム進めるために仕方なく戻ったけど
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:44:36.49 ID:JO9snRjWd.net
ジャックポット未だに出らんからクエスト終わらんわ
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:45:52.53 ID:X0gqMwwm0.net
>>74
タワーの近くのねぇちゃんに出そうやで!って言われて一発で当てたから気長に話し掛けるんやぞ
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:45:06.66 ID:BJil/p3La.net
ラムダのおばさんが自分の赤ちゃんに前に死に別れた気がするとか言ってたからパラレルではないやろ
記憶とか経験とか世界が巻き戻されてもはっきり保っていられるのは主人公のみってだけで
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:46:10.50 ID:YdWWzN4t0.net
>>75
そうやろね
パラレルだと記憶や記録の継承が説明つかん
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:47:59.98 ID:t86iz54Sd.net
>>75
これだよな実際は
仲間たちはベロニカと主人公のいない世界に取り残されてるって考えてる人けっこう多いんやね
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:47:22.70 ID:rIeTbpdGa.net
過去編はええんやが
やっぱ試練の例の選択肢が納得いかんわ…
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:47:52.11 ID:i10ZgKFRK.net
崩壊後の環境下で発生した命の存在は抹消されたんやね
91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:49:03.48 ID:gL99MmEO0.net
>>86
かなC
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:50:43.72 ID:YdWWzN4t0.net
>>86
言うて崩壊しても生まれた命は
崩壊せんでも生まれとったんやない?
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:50:52.85 ID:BJil/p3La.net
ホメロスに対してはなんの救いもなくて草生えた
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:51:46.99 ID:tbMb3wboK.net
過去の始祖の森に到達する前に世界線を統一するエピソードあったら良かったかも
6とかやと夢の世界の自分と合体しても自我を保ちつつ成長したし
勇者パワーでなんとかなるやろ
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:53:35.32 ID:YdWWzN4t0.net
>>104
思い出しイベントは欲しかった
switchでワンチャン期待
123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:56:53.66 ID:YMbHfInm0.net
>>112
せやね
本編クリアまでは間違いなく名作やからその後をうまく料理して欲しいわ
あの本編作れたスタッフなら過去編も絶対もっとうまく料理出来るしな
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:52:49.81 ID:ZaJ0fOBt0.net
主人公は勇者の剣の作り方も知っとるしまた嫌なことがあったら勝手に巻き戻しそう
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 05:59:44.90 ID:01KCtmGxa.net
パラレルだと時のオーブの存在がいまいちよくわからない
巻き戻しだとラストが酷い
難しいとこやな
148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:03:33.66 ID:RKJvsQVG0.net
仲間全員で戻ってくれればよかったんや
なんで勇者だけやねん
150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:04:17.88 ID:XHftd9AxK.net
グレイグが戻れるなら喜んで戻るぞって言っているしなあ
151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:04:23.18 ID:I9Lziznkd.net
どうせ過去に戻すならもっと死人だしとけや
大樹崩壊してもほとんど被害出てないぞあれ
157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:05:13.53 ID:sMf75cu30.net
>>151
そこなんだよな
これから復興頑張るぞムードくらいなのに何やってんねんと思った
161:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:06:09.23 ID:m0OcIK6T0.net
ロミア死なせたはずなのに生きてて草
163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:06:57.14 ID:zpgYxLYNd.net
マルティナのぱふぱふだけでワイは満足や
167:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:08:20.82 ID:z3242LbQd.net
クリア後の世界にもともといたはずの主人公はどこに消えたんやろうな
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
過去のタイトル意識して11っていう作品の質落としてるようじゃ意味ないわ
無駄にそういう繋がってますよーっていう演出過去編以降入れまくってて過去編って信者に媚び媚び編だと思うわ
元の世界の仲間がワイにどんな接し方をしてくれてたのか完全に忘れてしまったわ。
まぁグレイグ兄貴は何となく覚えてるが過去と元の世界の仲間、そこまで違いはあったっけ?
信者に媚びてるとか今さら何言ってんだ?w
セニカとかその辺の処理が適当過ぎるのが良くない
始めから存在しなくて『ご想像にお任せします』に出来なくなったから
炎上して引っ込みがつかなくなったわ
前々からロトシリーズって情報くれてるし、
堀井の事だからファンサービス的な過去作品のキーワードを色々ぶっ込んでくるだろうな って事くらいは予想出来るハズ
っつかクリア後の淡々感の方が本来のドラクエに近いっていうね
ドラクエ12では今度こそ「新作」を楽しみにしてるわ
ベロニカ生き返らすこと自体は良いと思うし
けどセニカがローシュに会うためにまた巻き戻したことになるがよろしいか?
全部なかったことになって余計文句が出ると思うぞ
いうてあいつらに思い入れないし
だいたいその世界で生き返らないなら無理して主人公が犠牲になる意味がない
過去へ戻る理由がベロニカの為だけだからちょっと弱く見えるんだよ。
セニカが勇者の紋章をコピー出来る事を知ってたのは主人公の物語を知ってたから
ローシュの物語と主人公の物語を両方後世に伝えたのだ
グレイグが仲間入りする動機が弱いし、英雄ってのもピンと来ないし、セーニャとか絶対過去セーニャより
短髪セーニャのほうが主人公に対する依存度高いだろうし
個人的には最後の砦で村人と兵士が力を合わせてるのが好きだったけどあの辺のつながりも全くなくなってるの残念だった
セニカはパラレルなんでしょ
本が二冊ある(三冊ではない)、主人公が元いた世界については一切語られていない
巻き戻した世界がアレフガルド、セニカが過去に戻ってローシュが生きた世界がガイア世界(上の世界)
主人公がいなくなった世界が天空説もあるが全く根拠に乏しすぎる上根拠とされる新生勇者の剣にしたってよりによって壊れた剣先部分が少し似てるだけ
柄が似ているならまだ分かったけどね
時の番人が一番新しいオーブを壊せばすべてか巻き戻ると発言してるし時のオーブは複数あって最新のオーブを壊した場合は巻き戻りになるんでしょ多分
何故そうなったかなど親友に理解もされず殺されちゃって草
せめて地下牢に閉じ込めるに留めてあげたらいいのに…
裏のEDは音楽含めFC世代の自分には涙腺にきたわ
1からこれだけ長い時間たったんだなーって
1の勇者のとこは鳥肌たったよ
まさかとは思うが5の方が上だと思ってるわけ?w
3ならまだしもだけど
過去編はほんと蛇足
で、おっさんはハッスルらしいけど君みたいな過去作品に思い入れがないお子様がブーブー文句を言う訳ねwわかりました
136085
別に天空編への繋がりを擁護する気は無いが、刀剣ってのは柄より刀身の方が重要だぞ。
逆に言えば柄だけが似ていても何の説得力もない。
いまだに公式は明言してないんだぞ?
卵の中はマスタードラゴンと言ってるのは、あくまでもファンな
仮に辻褄が合わなくても、大部分をファンの脳内補完に任せるのが堀井であり
ハッキリ言って今さらだぞ
3の勇者はライデイン・ギガデイン使えるのに、後の1の勇者の最強魔法がベギラマな時点でもはやガバガバ設定
あなたも具体的に言えない口ねw
過去のロト・天空シリーズとのリンクを描くことなんかはドラクエシリーズにしかできない強みだし、それを以て信者に媚びて単品を犠牲にしたとかいう批判は的外れ感がある。
世界が滅びず、ベロニカが生きている世界があってもいいんじゃないか?という理由だけで一人過去へ…
ラストは平和になった世界を眺め、誰にも知られずに元の世界に帰っていく主人公
色々と破綻しそうな感じだが、こういう展開だったら俺の涙腺が引きちぎれてたわ
だからこそ「我々のドラクエはとりあえず終わりました」みたいな事を言ったんだと思う。
それで区切りをつけられる集大成的なドラクエはロトを選んだ(物語の繋がりが破綻しようが、やはりロト関連を作りたかった、その証拠が11な訳であり)
生みの親である当人の気持ちを無視して「過去作品に無理矢理繋げてる」
「おっさんに媚びてる」とか的外れ発言すぎて草も生えんわ
それくらいこれをやりたかったんやろ。
お前えらく叩かれてんなw
まぁそんなおバ・カ発言したら仕方無いか
まぁドンマイw
特にグレイグとかね
散々言われてるんだけど分かんないかな
ガバガバなところなんて普通にあるんだよなあ
絆が無かったことになってるってどういうこと?
※136113
ロミアはおかしいと思うけど、他には何があると思うの?
個人的にてっきり割とハッキリ思い出すというか最終的に記憶取り戻すと思ってたから
最後まで凄くうすらぼんやりデジャヴがある程度で終わったのはマジかって思った
ここまで言って分かんないならもういいわ
どうせ自分の好きなものを批判されたくないだけだろ
仲間の記憶や反応に変化があるのは当たり前でしょ。
そしてそれが成功し、
当然、仲間たちと苦楽を共にしたり、窮地に陥ってそれを共に乗り越える元の世界のその場面が無くなった訳なんだし。
何が言いたいのかちゃんと言ってくれないとw
築いた絆が時戻りで無くなっていると言いたいのかな?
主人公だけが過去に戻ったが、主人公にも元の世界に残った他の仲間にも絆を築いてきた記憶があるので絆が無くなったとは思わんな
元の世界の出来事を教訓に、過去の世界でそれらを阻止した
本来、起こるハズの事が起こらなくなったんだから、仲間との絆が元の世界より薄いのは当然なのよね
結果的に穴が閉じて勇者が行方不明扱いになったし(11みたいに一人で行った訳ではないが)勇者がいなくなったり、
元の世界の人達との思い出なんか勇者の使命からしたら軽いもんよ。
逆に言えばそれらを阻止しに行って阻止の連続
当然ながらニ.ズが復活するまでは
主人公側が元の世界みたいな不利な展開になる事はほぼ無くなったのであっさりしても仕方無い
離れ離れになったら絆無くなるんだ
この設定のまま過去編に突入したら当然こうなると言ってるでしょ
蛇足かどうかは知らねーよ
どんな物語なら満足するのかを聞いてるだけやん。
仲間はそろって反対してるし、
もう一度私をさがして、とも言われるし
それでも過去に戻るのかとも聞かれる。
「失われた過去」って崩壊世界でのことかもね
言っただけの割にはえらく登場してるよな君は
今日だけで何回目だ?w
まぁ一応サブタイが 過ぎ去りし時を求めて だからね
パラレルなら残してきたロウは天涯孤独、エマは笑うことのない子に…
巻戻りだったらセニカのせいで冒険すべてがチャラに
勇者の運命、勇者の使命からすれば個人の感情などイチイチ気にしてられない
その為に生まれ、勇者に選ばれた訳ではないからね
ワシの事より勇者としての使命を全うしろと
孫が勇者になった時点で想定はしてるハズ
まぁエマはその通りかも知れんが
崩壊後の仲間と一緒に戻るか崩壊後の記憶が戻るみたいなのがあったら良かったかな
急に口調を穏やかに変えるなよw
本スレでも言われてるけど「過去に巻き戻す」のであって違う時間軸ではないんだぞ。
ジョジョのバイツァダストのように記憶を保って戻れるのは1人だけってことでしょ。
確かに崩壊後からの冒険は主人公以外の記憶からはなくなるのは寂しいけどね。
≪ メダロットとかいう息長く成功すると思われたコンテンツ… | HOME | おまえらが異世界の勇者だった時にありがちなこと ≫