1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:07:26.91 ID:nLXkm3dq0.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:08:18.90 ID:SVjkUiiT0.net
ps4無料期間やからね
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:08:27.21 ID:b94zt7DKa.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:09:03.49 ID:769rYQHz0.net
3.0で完全に死んだと聞いたぞ
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:09:18.85 ID:mkZBFzfup.net
ff14とどう違うんや
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:12:52.43 ID:KZBecHI4M.net
>>6
ソロでストーリーを最後まで遊べる
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:13:27.51 ID:mkZBFzfup.net
>>22
ええな
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:09:32.49 ID:Mc55aRCNp.net
スイッチブーストも残ってる模様
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:10:28.38 ID:LCFHKU0td.net
金たまらなさ過ぎて辞めた
スポンサーリンク
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:10:35.04 ID:vUuVI0Ci0.net
PS4版買った人の半分くらいは既存プレイヤーなんやろ
MMOあるある
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:11:57.42 ID:86Ub4bOpp.net
>>13
DL含めりゃ2万超えてるやろうし5年経って1万も新規来れば十分じゃね
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:10:53.14 ID:g6epjjqW0.net
WiiUの無料期間でやったけど
もうやる気にならん
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:11:06.65 ID:N9C4z9dnM.net
オンゲーってのを抜いても2.0までのシナリオは歴代最高クラスだよ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:11:33.44 ID:89kW6cjla.net
2.0のシナリオだけやれ
あれは最高
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:12:08.23 ID:KZBecHI4M.net
ワイレベル特訓オールカンスト
ガチでやることがない
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:13:09.95 ID:AHCaER90M.net
>>20
カジキ釣ろうや
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:13:14.19 ID:WpxGDhT3d.net
ワイは今でもカミハルムイのストーリーがドラクエ史上最高のシナリオやと思っとる
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:14:01.91 ID:AHCaER90M.net
>>25
なんか全体的に毒々しい感じで嫌だわ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:17:52.88 ID:dQ40+0qnM.net
>>25
メギなんだよなー
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:13:23.57 ID:769rYQHz0.net
今バージョンいくつなん?
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:14:52.61 ID:WpxGDhT3d.net
>>26
3.5後期
ver3はもう大型アプデはない
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:13:25.67 ID:uYI4AOQp0.net
2ndで辞めて最近3rd始めたけどもう終わって草
メインストーリー短すぎやろ
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:14:35.08 ID:769rYQHz0.net
リモプでやってみっかな
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:14:50.45 ID:h6jT1GBF0.net
ver2の真セレドまでやれ
他はやらんでええぞ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:15:07.48 ID:O6vY342Da.net
体験版やったけど移動だるすぎね?
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:15:43.56 ID:4zOdj9LHa.net
ストーリー11より普通に上だよな
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:15:48.44 ID:Lgy3SWa80.net
いまも月千円なん?
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:16:11.86 ID:AHCaER90M.net
>>47
せやで
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:15:48.47 ID:3oakLHOv0.net
鳥山ナイズした絵柄がなあ
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:15:52.93 ID:dCVO/6Nx0.net
一人でちまちまやってたけどレベルあげしんどいし塔におるデカモーモンで詰んでやめたわ
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:16:25.95 ID:N4M7VI380.net
いくら使えば強くなれるん?
58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:17:13.06 ID:xzVshVVRa.net
災厄の王第1形態倒した所でやめたわ、今思うとPT組むのくっそめんどかったわあれ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/28(月) 17:18:34.39 ID:a4PRmWw50.net
24時間TVでCM見まくってびっくりしたわ
また力入れだしたんか?
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
全体的な出来は11には完璧に劣る
自慢のシナリオに集中してプレイできる作りじゃないのがねえ
肝心なのはドラクエ10の本性がわかった上で、その客がどれだけ残ってくれるのかが問題。
DQ11のゆとり仕様になれてるとDQ10は苦行の何物でも無いからね
あと1人プレイサーバーが混んでるのがドラクエらしいね
ある意味、危険な状態だとも言える。
ドラクエ10の本質を知った時のギャップで・・
自キャラ育成の要素が強い10じゃ
ゲームの性質が違いすぎるが大丈夫だろうか
ちなみに俺は10のタイプのが好き
≪ モンスターボール投げた後ゲームボーイ布団に投げて無心を演出してた奴wwwwwwww | HOME | メダロットとかいう息長く成功すると思われたコンテンツ… ≫