ネタバレ注意
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:37:53.51 ID:OiC41k4s0.net
ウルノーガ「それまで有能な王様として国統治するンゴwwwwwwwwwww」
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:39:57.46 ID:8rZlSBpB0.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:41:05.44 ID:rIvhsYvr0.net
国政の勉強したと思うと笑える
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:42:30.04 ID:cjyJx6zUd.net
アーウィン乗っ取ってたら余裕で剣獲得できてんちゃう
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:55:00.08 ID:wGNg64aUM.net
>>7
ロウの娘婿やん
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:43:28.39 ID:ctGdIQjAr.net
ホ●ロスをグレイグから寝取るンゴwwww
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:43:57.37 ID:mZSmplAIM.net
16年間イシの村に気付かなかったンゴwwwww
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:44:35.55 ID:w7syz1e2x.net
その間リアル国経営ゲームで成功しとるからな
魔王なんかやらずに国立ち上げれば良かったんや
スポンサード リンク
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:45:22.16 ID:nWre8nJH0.net
独り立ちするまで待ってたんじゃなくて
探してたんじゃないん?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:48:37.92 ID:mkv1Flokd.net
>>11
そんなら最初からアーウィンの身体に憑依すれば良かったのに
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:49:20.87 ID:w7syz1e2x.net
>>18
だってアーウィンの鎧ダサいやん
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:45:49.72 ID:V4KhyuPD0.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:47:35.57 ID:w7syz1e2x.net
>>12
ホ●ロスを稚児にしながらグレイグを便利使いする名采配
なお国力は順調に伸びた模様
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:47:10.22 ID:9zmKXqgRa.net
勇者が途中で旅辞めてたら世界はある意味ずっと平和だったろうな
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:48:45.52 ID:9zmKXqgRa.net
ニズゼルファ「ぐえー」
ウルノーガ (次はオレの時代だな…)
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:49:05.45 ID:6t4LzGPW0.net
歴代で見ても相当ブスだよなウルノーガ
なんやあの輪郭
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:51:18.25 ID:9zmKXqgRa.net
>>20
第2形態の片方の骨のドラゴンは剣が化けた姿なんだってね
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:52:22.35 ID:ZRkohR55d.net
>>23
ソースは?
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:52:37.82 ID:zMyzkGsgM.net
>>24
図鑑
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:54:27.22 ID:9zmKXqgRa.net
>>24
ゲーム内の図鑑 ???属に項目がある
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:54:04.73 ID:mNVYfd4Gd.net
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:54:08.87 ID:YSU6REFe0.net
イレブン「色々失ったけどワイらはこの荒廃した世界で強く生きていかなアカン」
ニズ「あああああああああああああああああああ」(ブチブチブリュリュリュリュブチブチィ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:54:24.27 ID:ZvklobpAa.net
異変後の最初でもよっしゃ勇者死んだで!とか言ってたし
うっかりさんすぎるよな
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:55:12.16 ID:zFwj5oQ1a.net
?年前、爺の邪心により体ゲット
何百年前、魔法の鍵の国滅ぼす
約30年前、パンデルフォン滅ぼす
16年前、ユグノア滅ぼしデルカダール王に乗り移り
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:56:54.33 ID:zEXusFMrM.net
勇者が赤子の頃に世界征服しとったら誰も勝てなかったよな
イシの村を出たら世界の生き残りは自分達だけでしたみたいな7的展開面白そう
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:57:34.10 ID:6t4LzGPW0.net
やっぱりオルゴデミーラがナンバーワン
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 05:58:54.27 ID:19e34qzv0.net
6軍王って異変後に作った部下やろ
古くから仕えてた部下とかいなかったんかな
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 06:00:30.52 ID:zFwj5oQ1a.net
あのお方言うとったモンスターおったやろ
ベロニカちっさくしたやつとか
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 06:01:21.94 ID:9zmKXqgRa.net
>>38
弱いから全然侵略できなかったのか
40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 06:02:47.49 ID:F2YU6npC0.net
王「16年間の記憶がすっぽり抜けてるンゴ…」
王「ファッ?!国滅びとるンゴ…」
数ヶ月後
王「せや!反旗を翻したろ!」
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/18(月) 06:02:48.83 ID:biN19IKfM.net
邪神派のモンスターとかおるしそっちとも戦ってたんやないのか
関連記事を見る:
ドラクエ11 DQ11 PS4 3DS ラスボス
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
アーウィンに取り憑かなかったのはユグノアを滅ぼす気だったのと、勇者を指名手配しにくい立場だったからでしょ。デルカダール王なら娘を56され自身もアーウィンに56されそうになった原因であるユグノアの悪魔の子と触れ回ることが出来る
Ⅲだってオルテガ行方不明から約16年(Ⅲの主人公が旅立つまで)大した動きが無かったし、
Ⅴはそれ以上にワールドマップに何ら変化が無かった
人間より圧倒的に寿命長いだろうから、
人間感覚での10年が魔王様には1年経ったくらいにしか感じないんかもな
もうちょい隠れ里みたいな田舎の村増やしてもよかったのではないだろうか。
船で行ける最果ての村とか無かったしな
もしくは人魚イベント後の船でしか行けない山に囲まれた村とか
ニズ「大樹の時と言い世話焼けるわホンマ。まあ復活のワンチャンくれた礼にアイツラ来るまで地上に降りずに上空で待ち構えたろw」(慢心)
アザしか手がかり無いし
まぁそういう脳内補完が、グラフィックの進化とともにしづらくなってるのはあるんだけど…
好きなの腐しかいないじゃねえか
ゲーム内でも年配女にしか好かれてなくて氷川きよしかと
いやいや 俺もアニキは好きでは無いが、場違いでちと必死すぎやで 他でやれ
グレイグ嫌いなのはわかったから言いたいなら別の所でやってちょうだい。
はい終わり。
しかし今の生活を手放したくないウルさん
DQ4とDQ10のお話なんやけど。
魔王って悪さしないで平和に暮らしてたほうが長生きなんじゃねーの
≪ グラディウス!ダライアス!スターフォース!沙羅曼蛇! | HOME | ミニスーファミ、高値の転売価格で買うと後悔するぞ! ≫