1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:23:17.206 ID:9p2Dd65Xp.net
カービィ好きなんだが、難易度が低いのでもうちょっと難しいのやりたいんだが、比較的難度が高いのってどのシリーズかな。
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:23:37.590 ID:33cA4Y8Pa.net
0%0%0%
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:25:21.255 ID:9p2Dd65Xp.net
>>2
それはもうやった
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:23:40.537 ID:Z9yKaumk0.net
0% 0% 0%
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:23:59.803 ID:n/QGP18Bd.net
3が難しかった記憶
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:24:16.660 ID:uBrDwPuZp.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:24:26.602 ID:WIPQRfz+x.net
カービィボウル
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:24:32.208 ID:Jaj+etUNa.net
3かな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:24:42.155 ID:3jfcYok70.net
最初の頃のカービィ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:25:35.203 ID:BsexRDMka.net
0%0%0%は難易度低いだろ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:25:51.921 ID:37foDAiid.net
タッチカービィ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:26:19.298 ID:u5WKDNgv0.net
3コンプリートは自力だと結構キツい
特にロボットのパーツが
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:26:44.575 ID:YkWRhDYFp.net
SDXだろうなと思ったらSDXだった
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:26:53.626 ID:E76n5EuD0.net
いいね
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:27:16.610 ID:lF75l8WPM.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:27:42.586 ID:IbU6Z1LP0.net
完クリ目指すなら2,3,64あたりの難易度・・・・・っていうか面倒臭さが高い
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:27:52.664 ID:itMPn9jU0.net
3はコンプするなら結構苦戦した記憶
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:28:02.786 ID:KtErJBM80.net
タッチ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:28:19.300 ID:ourQf/JMa.net
アクション……ロボボプラネット真ボスラッシュ
パズル……カービィ2か3
ミニゲーム他……タッチカービィ
こんなイメージ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:28:40.520 ID:fv6IJp7tM.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:29:37.921 ID:txH6ccs00.net
カービィボウル
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:29:50.409 ID:jErov6ny0.net
スパデラはなんだかんだむずいだろ
今甥のDSのやつやったら死にすぎてハゲたわ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:29:50.801 ID:yRsKxN/K0.net
3の難関はミニゲームだろ
真格闘王ならロボボはかなり難しかった
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:30:26.173 ID:RTh7tUCgp.net
ボウルは慣れるまではかなりキツイ
力加減間違えるとすぐ場外に飛んでくし
ただしラスボスは簡単
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:30:40.288 ID:pJlDhTHI0.net
コロコロカービィはゲーム史上で見ても難しい部類にはいるのでは
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:30:53.025 ID:Efoigqux0.net
難易度高いってどっちだよ・・・
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:32:32.636 ID:9p2Dd65Xp.net
>>26
難しい方で
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:31:07.354 ID:eFVtTPIh0.net
カービィ64だろ
☆集めるの無理
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:33:18.237 ID:0B+x5ffh0.net
タッチカービィはミニゲームが病的に難しくてコンプできなかった
スポンサード リンク
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:34:01.657 ID:Bt5byo+ea.net
2は普通にクリアする分にはそこまででもない
星の滴集めが超面倒くせえ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:34:23.896 ID:0K1OKIiNM.net
3は「こんなん分かるか!」ってのがいくつかあった気がする
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:34:34.829 ID:9qtd/wMz0.net
鏡の大迷宮はラスボス倒せなかった
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:35:09.211 ID:YiaZ6J0c0.net
いっつもバトルロイヤルだけ異様に難しく感じるけどおまえらは簡単にクリアしてしまうの?
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:36:10.159 ID:Ey6AQvMSd.net
UDXのボス倒しまくるヤツがめちゃ難しかった記憶
ギャラクティックナイトが強かった
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:37:11.930 ID:n0xcj53n0.net
コロコロカービィ全く出来なかった記憶あるわ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:37:22.915 ID:I+rmNMR5H.net
初代カービィの二周目は鬼畜すぎて未だにクリア出来てない
1周目との落差が激しすぎる
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:37:56.942 ID:MG2jpqWh0.net
鏡の大迷宮を100%にするのがむずかった覚え
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:38:38.108 ID:rgKDHX0c0.net
全部かんたん
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:38:40.771 ID:0B+x5ffh0.net
ボウル系の難易度はピンボールの時点でイカレてた覚えがある
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:38:41.739 ID:qXLDA3gBd.net
2の寝起きブチ切れデデデ強かったなぁ
単体ならまだなんとかなるけどボス連戦でブチ切れデデデ→ダークマターとかもう
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:39:28.114 ID:rgKDHX0c0.net
ノーダメとか縛るならカービィ遅いし難易度は上がるけども
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:39:36.267 ID:fP3rGMzRd.net
ロボボの新格闘王はまあまあキツかった
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:39:55.463 ID:rgKDHX0c0.net
無敵時間あるようなコピーも多いし
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:39:59.146 ID:eFVtTPIh0.net
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:43:11.864 ID:+hQOyNyfp.net
>>45
毛糸というめっちゃ簡単なのがある
体力システムがないからミスもゲームオーバーも存在しないお子ちゃま用
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:48:28.670 ID:/WLUZOgV0.net
>>52
無限ジャンプできんから難しめかと思ったら穴に落ちても鳥が拾い上げてくれて目ん玉飛び出たわ
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:53:46.552 ID:pJlDhTHI0.net
>>52
あれもコンプ目指したら難しいだろ
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:40:12.199 ID:vdQpcPLI0.net
エアライドだろ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:40:31.185 ID:rgKDHX0c0.net
外伝は制限多くてきついのが多い気がする
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:40:38.438 ID:wqdptuKh0.net
ゲームボーイの2
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:41:00.098 ID:rgKDHX0c0.net
ボール系は異常に難しいな
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:42:12.858 ID:I+rmNMR5H.net
二周目ではなくエクストラモードか
カブーラの強さがマジで常軌を逸してる
10回ぐらいやったけど勝てるビジョン湧かなくて放り出した
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:42:45.549 ID:eKV0lNfer.net
コロコロカービィやな
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:44:48.903 ID:I+rmNMR5H.net
wiiのエクストラモードも激ムズだったが初代の取りつく島もない感はなかったな
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:45:59.065 ID:Zkp80aZKp.net
鏡の大迷宮は難易度自体が高いわけではないが全クリするのは大変
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:51:32.610 ID:8RKPCZ6Cd.net
あつめて
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:53:19.743 ID:lT4SlSGpp.net
外伝はとりあえず置いといてメインシリーズは全部やってみればいいんじゃない?
Wiiと3DSあれば全部できるし
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:53:45.387 ID:kwB5Zjxt0.net
エアライドのデデデ
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 11:54:03.678 ID:t26xpnXgd.net
シティトライアルで俺に勝つのは至難の技だぞ
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:00:30.603 ID:ocAMZwz1p.net
エアライドはゲーム的な難易度の前に入手難易度が
中古ショップじゃほぼ見かけないしネットだと今だに結構高いし
VCも無いし
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:05:04.981 ID:Mo/W+TlJ0.net
鏡の大迷宮
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:05:24.802 ID:TM2cTjqRM.net
コロコロ他全部余裕だった俺でも投げた唯一のシリーズ
カービィボウル
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:06:20.682 ID:2uTvnTDF0.net
タッチのヒトフデきつい
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:10:01.010 ID:PpxseIoLM.net
初代EXを軽々クリアしてた小学生時代の俺は何者だったんだろうか
久しぶりに引っ張り出しても手も足も出ない
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:11:07.497 ID:10DHw4KbH.net
迷宮はめんどくさいだけで難易度ヌルヌルじゃね
スマブラコピー強すぎる
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:12:46.880 ID:cMdBeqP2M.net
宝物を集めるやつが最近になるまでずっと攻略できなかった
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:14:12.835 ID:hCWAU7VJd.net
ロボボの真勝ち抜きボスバトルとトリデラの真格闘王難しいよ
ていうか最近の難易度高めに作られてる
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:14:47.602 ID:D5lgANWQ0.net
>>77
これ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:21:26.830 ID:tagyUUdn0.net
>>77
自称ノーコンティニューに自信ある奴でも普通に詰むくらい難しいね、ストーリーモードは優しめ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:17:36.880 ID:3Pq9oByOa.net
昔のカービィはボスが柔らか過ぎるんだよな
Wii以降のボスは瞬殺されないから張り合いがある
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:20:32.697 ID:hCWAU7VJd.net
>>79
ダメージ与えるとどんどん攻撃パターン変わって強くなるからな
ヴォルゲロムはクソ
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:28:23.991 ID:qXLDA3gBd.net
>>79
コピーがない初代は柔らかいもクソもないけどな
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:21:50.072 ID:Nr5SaOutM.net
カービィのピンボール
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:24:34.815 ID:37foDAiid.net
鏡は余裕
ハンマー強すぎ
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:28:06.939 ID:zPfMihwX0.net
マジレスするとドロッチェ以外全部
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:30:09.833 ID:5wlS4KNGa.net
ロボボの真格闘はエスパー使えば余裕だろ
毛糸は家具コンプとかミニゲームコンプがきっつい
87:\(^o^)/:2017/09/01(金) 12:35:45.105 ID:TbnxvGNtd.net
迷宮は文字通り迷宮だからゲーム苦手な人だと同じ所何週もしてクリア出来ないんじゃない?
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:42:46.203 ID:kwB5Zjxt0.net
ウルトラスーパーデラックスの勝ち抜きボスバトルつらない?
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:51:22.387 ID:rHOg0qk9M.net
ここにいる奴らでカービィボウル全部金獲得できる奴0人説
それどころかワールド2で詰みそうな雑魚しかいねーわ
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:53:04.372 ID:+k0H0bhvd.net
外伝は完全クリアしようと思うとだいたいどれも難しい
タイトルに「星の」がついてないやつな
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:55:29.929 ID:SdkqJiWf0.net
吸い込み大作戦結構難しかったな
未だにエキストラ出来てない
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:55:49.167 ID:UeSNAyGfM.net
リズムゲーが下手くそすぎてトリデラ100%諦めたわ
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 12:57:27.109 ID:x31vfrSjp.net
初代の裏面やれば?
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 13:07:21.044 ID:fZ5+ZCpg0.net
カービィファイターズの最後の紫のカービィが強すぎて勝てなかった奴は俺だけじゃないはず
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 13:18:54.770 ID:Z7PDKO1U0.net
カービィの今までのゲームの全ボスが出てくるボス勝ち抜き一回やってみたいな
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 13:32:39.814 ID:sQDrw28ma.net
>>98
ミラクルマターでキレる強コピー頼り勢
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 14:04:20.025 ID:Z7PDKO1U0.net
>>99
なら開始は泉のデラックス仕様で途中はスパデラ仕様で順番はソウル以外ランダムにしよう
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 13:52:59.857 ID:eAVWW6urd.net
USDXの真格闘王はハンマーでしかクリア出来なかったな
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/01(金) 14:08:27.717 ID:CUrvJENEa.net
3の100%コンプは難易度高い
関連記事を見る:
カービィ 星のカービィ
スポンサード リンク
・
近所のお姉さん(23)「男の子って、こういうのが好きなんでしょ…?」 (※画像あり)
・
【画像】オタクが女先輩をホテルデートに誘った結果がこれwwwww
・
女ウケ最高のLINEスタンプ wwwwwww
・
「これ、辞めて本当に良かった……。」って習慣
・
キラーマシンが3からデザインが迷走してるから俺が考えた!
- 関連記事(ランダム)
!記事内下部>
田代まさしさんの誕生日から1ヶ月か…
2、3は難しいと言うか面倒
道中はタッチカービィDS、虹の方は知らん
ラスボスラッシュはやってないけど動画見た感じロボボキツそう
カブーラでかなり持っていかれるけどw
動体視力だけでなく超が付くほどの豪運が必要
俺がカービィシリーズで投げた唯一の作品
何もない所で何分か放置とか理不尽とか言うレベルじゃねぇw
単純に格闘王の難易度なら新作二本、トリプルデラックスとロボボ買っとけ。本編も普通に良い難易度で一々可愛い。
ボウルのオール金はトライ&エラー繰り返せばなんとかなるしまだマシな方
≪ ドラクエ11でベロニカについてのネタバレした奴出てこい!!! | HOME | 内川D「実はドラクエ11エンディングの本は2冊あるんです。理由はまだ言えません」 ≫