1:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:31:48.60 ID:kZKxt7XN0.net
2:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:32:21.99 ID:xFu90uTE0.net
切ない
3:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:32:23.99 ID:UxyWcepRa.net
フィガロ兄弟すき
11:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:33:58.12 ID:R9MKwOhQp.net
ジジイが宗教にハマってたのは笑撃だった
165:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:50:48.72 ID:ngVMLWlT0.net
>>11
ジジイが抜けても何時かまた戻ってくることを信じて列を開けておく信者の鑑
13:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:34:31.66 ID:MYBqYWVc0.net
3人でラスダン行けるんやっけか
15:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:34:39.89 ID:DIH4acpH0.net
飛空挺が海面から出てきてBGMがかわるとこほんますこ
16:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:35:10.12 ID:dC0WwSNOd.net
魚釣って食べさせるンゴ
17:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:35:46.82 ID:5zEK9StV0.net
ドラクエの崩壊と言いつつほぼ現存してるのとは違って地形もいろいろ変わってて楽しい
607:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:21:14.21 ID:emMpLOhxM.net
>>17
各地旅して、あんまり変わってなくてガッカリしたわ
845:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:36:36.57 ID:YHA2ySRs0.net
>>17
ドラクエ11の崩壊ってイシの村~デルカダール城付近だけで後は敵が強くなっただけにしか見えん
21:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:36:09.56 ID:Pp4TGXX/a.net
ロックほんとひで
44:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:38:44.85 ID:SmqqXCrAp.net
>>21
生き返る可能性あるなら挑戦するやろ
23:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:36:16.90 ID:5d992vbQa.net
ケフカのおかげやぞ もっと評価しろや
25:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:36:32.06 ID:WuqexjLq0.net
ここら辺で大体やめる
26:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:36:32.83 ID:HXS3+T0T0.net
変な魚くわせたらしんだ
28:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:37:06.10 ID:ac2e/lCU0.net
名作だよな
29:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:37:12.96 ID:MQg1FXeu0.net
シャドウおらんのやが
30:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:37:13.80 ID:Pp4TGXX/a.net
シドは死ぬのが正史みたいな風潮
36:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:37:54.92 ID:0MZf2vbT0.net
>>30
生きてた場合の特典がほしかったンゴねぇ
40:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:38:13.91 ID:WUoe5Ck50.net
ケフカがもう少し強ければ名作やったのに
42:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:38:34.26 ID:sLnF0S4D0.net
52回全滅バグとかいう発売後21年してから発見されたバグ
47:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:39:05.30 ID:OG6Yw1BK0.net
【とも】
【よや】
【すら】
【かに】
118:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:46:34.08 ID:vai3BzpX0.net
>>47
小学生ワイ「蟹ってなんだよwwww蟹ってなwwwwww」
48:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:39:18.01 ID:NqUqfYf90.net
飛んでる!平賀源内!とかいう意味不明なバグほんと草
命名者が後悔しとるのがまた草
49:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:39:36.77 ID:ncqHvp4Fp.net
>>48
バグちゃうで
54:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:40:34.49 ID:NqUqfYf90.net
>>49
バグというより仕様の穴やったな
50:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:40:05.14 ID:8enN0VYL0.net
シャドウとか言う死にたがり
メンタル弱すぎやろこいつ
51:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:40:07.37 ID:tr1q3jIv0.net
BGMが至高
53:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:40:12.19 ID:bpYR5M60d.net
よくわからんうちにカマキリに殺されたわ
87:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:43:47.11 ID:ST2cTB9ba.net
>>53
なんとかインセクトやっけ
中盤の雑魚敵やのにケフカより攻撃力高いんよなあいつ
設定ミスなんかね
59:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:41:11.73 ID:8pCYpXQF0.net
頭にオートボウガンを装備して魚を素手で捕まえる女
60:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:41:17.83 ID:FPOhmsTQr.net
全員左手にドリル装備で楽チンプレイしてたわ
63:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:41:26.36 ID:KFxcD0f70.net
オークションすき
9のはもっとすき
68:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:42:04.72 ID:yDJimu2g0.net
セリスは主役の器ではないと思う
103:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:45:17.61 ID:SmqqXCrAp.net
>>68
ティナと対でキャラ立ってると思うで
70:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:42:14.87 ID:0MZf2vbT0.net
時間切れでマッシュが死ぬとかいうルートも実装してほしかったンゴねぇ
絶望感やばそう
81:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:43:12.77 ID:iYHCxUGt0.net
曲すこ
90:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:43:54.88 ID:GAVb/B+Fd.net
エドガー
フィガロ
マッシュ(本名マシーアス)
バルガス
ダンカン
ダダルマー
93:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:44:27.92 ID:7bVQ+ThId.net
初見でシャドウ見捨てたやつwwwwwwww
わかるかあんなの
104:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:45:21.01 ID:Yr41RgG9d.net
>>93
そうか?普通に気がついたが
94:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:44:38.66 ID:54rOKoNH0.net
ラスボスの弱さを除けば欠点はないな
98:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:44:51.99 ID:QzS4hJfda.net
塔に行くときはモグ必須だわ
雑魚がめんどい
99:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:44:57.02 ID:RyHx+TLE0.net
ロックとゴゴだけいればあといらへんわ
できればリルム欲しいくらいか?
スポンサード リンク
110:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:46:01.54 ID:LYIiQUUQ0.net
戦闘がヌルすぎる
111:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:46:01.82 ID:WuqexjLq0.net
マジックマスターとかいう正攻法じゃ勝てない敵
おまけに死んだら狂信者の塔登り直しやし
113:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:46:14.94 ID:R5egfEKR0.net
ストラゴスは衝撃やったわ
ちょっと引いた
120:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:46:45.60 ID:ncqHvp4Fp.net
ケーツハリー悪用して用心棒が全員と相打ちするのすき
131:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:47:44.17 ID:wihnuDd40.net
FF6ってスーファミミニに入ってるやつだっけ?
132:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:47:48.66 ID:tr1q3jIv0.net
死ぬときにハリセンボンとか道連れにしてくる敵大嫌い
134:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:47:59.14 ID:ObXDtyAy0.net
ガウスタメンで使ってたやつ0人説
145:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:48:59.84 ID:WuqexjLq0.net
>>134
敵の技使うのぐう楽しかったわ
ff6やる度に獣ヶ原でだいぶ時間使う
147:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:49:09.01 ID:5Qe/gvsW0.net
>>134
ネコキック強いだルルォ?
138:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:48:12.88 ID:kWcQ3N7r0.net
レオ将軍とかいうぐう畜顔したぐう聖
162:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:50:20.48 ID:G2rbWuoya.net
>>138
こっちがショックなんだよなあ
166:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:50:51.49 ID:XM3kDRGEa.net
>>138
ステータス画面見た時の衝撃よ
144:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:48:45.10 ID:3HXVLqhL0.net
ワイ将、マッシュのコマンド入力をメッセージが表示されてる間に入力するものと勘違いして無事詰む
164:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:50:37.93 ID:bg3/Bh9D0.net
ラスボスケフカの神々しさすこ
なお強さに拍子抜けした模様
173:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:51:24.00 ID:KsXpLQlHM.net
仲間を求めてとかいうクッソ卑怯な名曲
あんなん感動するに決まっとるやろ
176:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:51:50.37 ID:MYBqYWVc0.net
青魔法ジジイに覚えさせるために三闘神を何度もやった記憶
180:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:52:02.03 ID:ORPUo0xE0.net
セッツァーむっちゃ好きなんやけどこの気持ちわかるやつおらん?
305:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:01:40.88 ID:jlA8CosIp.net
>>180
しっかり主役やってるよな
925:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:41:09.19 ID:sPSIu8R60.net
>>180
ワイもすき
194:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:53:31.11 ID:MYBqYWVc0.net
>>180
わかるで最強メンバーにいつも入ってたわ
221:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:55:28.03 ID:ORPUo0xE0.net
>>194
イカサマのダイスほんとすこ
185:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:52:35.97 ID:1gmpB0D3a.net
エドガーが正体表すとこホンマ好き
197:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:53:34.78 ID:mSfAXui5M.net
このままながめてるのもいいか
207:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:54:23.65 ID:bg3/Bh9D0.net
爆裂拳すらろくに出せずに苦戦した奴wwwwww
ワイや
235:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:56:30.39 ID:TJYPJveW0.net
>>207
あれってスト2やってたらできんよな
カチッカチッって押してたら技出ないし
219:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:55:27.32 ID:MYBqYWVc0.net
いーとーしーきーあなたーはー
222:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:55:39.07 ID:Pn2VNxhAa.net
ロックとかいうFF史上最悪のクズ
225:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:55:47.67 ID:g6rsUxfwd.net
カスみたいな防具とはかりにかけられるモーグリくん
260:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:58:22.91 ID:dP1EMPVz0.net
セッツァーの777揃えたことないわ
273:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 17:59:13.82 ID:g6rsUxfwd.net
ガウのテーマすこ
290:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:00:38.09 ID:WyTaLfu1a.net
6のラスボスってアルテマ連発してれば余裕だったな
295:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:00:53.15 ID:PR5vA1ZG0.net
FF6のドット絵の凄さは異常
297:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:01:17.70 ID:jXfTezoka.net
6は塔が一番苦労した
322:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:02:33.22 ID:jXfTezoka.net
6は最初から最後まで一貫して暗かったよな
348:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:04:07.25 ID:1gmpB0D3a.net
>>322
劇場のあたりは一瞬明るかったから
セリスめっちゃかわええわ
327:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:03:02.81 ID:7EMm+QA80.net
FF6っていまいち誰が主人公なのかわからんわ
331:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:03:14.02 ID:GAVb/B+Fd.net
カイエンって一番悲惨なのにネタ要員でかわいそう
346:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:03:57.91 ID:dP1EMPVz0.net
フェニックスの尾で死ぬ機関車
353:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:04:28.21 ID:5Qe/gvsW0.net
ワイはセリスが好きやからロックが嫌いや!
387:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:06:13.55 ID:lOCC2Lpfd.net
ドラクエ11ってこれのパクリだと思った
389:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:06:14.45 ID:e8zIX1gGa.net
今初めてFF6やってるんやが序盤はレベル上げしないほうがええんやな失敗したわ
400:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:07:00.21 ID:nM5hE4MMa.net
>>389
魔石ボーナス使わなくてもクリアは余裕でできる
455:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:11:11.57 ID:jlA8CosIp.net
>>389
普通にクリアする分にはまったく問題ない
399:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:06:57.79 ID:96bgE5tea.net
FF6だけバグ研究進みすぎやろ
408:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:07:37.63 ID:SPehAXfjd.net
421:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:08:46.91 ID:yYu1ORrja.net
>>408
GBAだと「助け出してやるか」「いや、やめておこう」になってるんだよな
412:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:08:05.21 ID:NHQGhWSf0.net
げんじのこて、かいでんのあかしはお手軽にやり過ぎやったな
413:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:08:17.22 ID:zkKXDYG/0.net
418:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:08:36.64 ID:D0ucftzGa.net
ラストダンジョン以外は文句なし
419:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:08:38.99 ID:s4UwJGBga.net
なお最新のオルトロス(cv小野坂昌也)
420:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:08:44.81 ID:RSl50Qho0.net
最強キャラはモグとシャドウやぞ
427:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:09:20.24 ID:TJYPJveW0.net
>>420
ウーマロやぞ
422:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:08:47.53 ID:mWW+d6hp0.net
430:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:09:26.89 ID:IurjuVKU0.net
6はほんとゲームのバランス良ければなぁ
ストーリーや演出はすごい好きなんやけど
472:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:12:18.86 ID:g2LbGsrR0.net
バニッシュデスで恐竜狩りまくってた思い出
483:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:13:01.17 ID:MgpzdjBh0.net
機械装備
バニシュ+デス
バランスぶっ壊すバグが酷い
528:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:15:53.67 ID:VWFE/Fe70.net
>>483
スーファミの時でもなぜか知ってたな
アレどこから情報流れてきたんやろ
548:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:17:06.84 ID:zyJ156H8r.net
>>528
裏技本みたいなの買うやつがクラスにひとりはおったやろう
560:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:18:07.53 ID:VWFE/Fe70.net
>>548
大技林は友達が持っててワイも買いだしたのは覚えてる
501:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:14:08.94 ID:Ah2WoFlrK.net
低レベにおけるオルトロスの強さよ
倒すのくそしんどい
503:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:14:11.14 ID:yJGwrQUI0.net
ゲームとしてのピークは明らかに魔大陸よな
そこより後は味方側が強くなり過ぎる
544:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:16:43.92 ID:VWFE/Fe70.net
>>503
戦犯ティラノサウルス
564:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:18:19.78 ID:1gmpB0D3a.net
>>503
魔大陸は結構苦戦した覚えあるな確かに
550:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:17:11.53 ID:5Qe/gvsW0.net
ティラノサウルス虐めてる時にたまに出てくるブラキオくんすこ
561:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:18:10.75 ID:s4UwJGBga.net
>>550
ワイ「ティラノ●してレベル上げルゥーんだ!」
ブラキオ「よろしく二キーwww」
ワイ「アハハ!」
658:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:23:54.42 ID:CBjtpYLNa.net
>>561
ブラキオはケフカよりも痛くてキツい
570:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:18:41.82 ID:TJYPJveW0.net
>>561
それまでの時間が一瞬でパーになる快感
602:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:20:59.73 ID:9ApLuhWe0.net
>>570
6は全滅してもレベルまんまちゃうかったか?
631:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:22:18.08 ID:VWFE/Fe70.net
>>602
スーファミは死んだらタイトルに戻ったような
624:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:22:03.33 ID:gwYnjU6np.net
>>602
レベルそのままで魔石ボーナス全部パァやからlv99やけどHPMP以外初期値とかいう悲惨なことも起きるで
640:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:22:48.86 ID:9ApLuhWe0.net
>>624
魔石ボーナス消えるんか サンガツ
558:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:17:57.17 ID:nGfhZOl60.net
適当にやってると取り返しの付かなくなる要素が多いな
603:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:21:01.13 ID:l92HZnFA0.net
かっぱ装備とかいう割とどうでもいいやりこみ要素
613:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:21:23.19 ID:XOfsA8ZP0.net
>>1
お前スーファミミニやってるやろ
619:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:21:45.66 ID:mupkhTQ1H.net
ドラクエ11の世界崩壊でFF6思い出してなんか嬉しかったぞ
そしてストラゴスとロウの違いに泣いた
645:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:23:07.50 ID:54Aiu7H2d.net
GBA版やりたいンゴおおおおお
646:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:23:07.79 ID:f5QKeTSyd.net
バリアントナイフの強さなんてどうやって気づくんや
653:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:23:47.83 ID:0MZf2vbT0.net
>>646
専用武器やしちょっと使わせたるかでダメージ見てファッ!?ってなる
759:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:31:12.67 ID:qXX6LsC7a.net
ミニスーファミ買ったが面白いんか?
775:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:32:09.52 ID:jrM4COTEp.net
FF6とかいう定価一万円超えソフト
788:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:32:54.64 ID:MgpzdjBh0.net
>>775
大作RPGは1万超えてるからな
クロノトリガーとかワンダープロジェクトとか
807:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:34:11.19 ID:5Qe/gvsW0.net
>>775
コーエーよりはマシなのでセーフ
790:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:32:58.79 ID:B2ixHAfi0.net
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま、まほーーーーーーーーーーーーーー
822:風吹けば名無し:2017/10/23(月) 18:35:00.45 ID:w91pTlU80.net
みんな
「世界を救う!」
みたいなこと思ってなくて
それぞれ自分の人生に向き合ってて
それにケリをつける!
みたいな意味合いでケフカと戦ってるのすこ
関連記事を見る:
FF6
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 【悲報】ワンダースワンの延命ができない | HOME | ドラクエ11、印象に残る中ボスいない問題wwwwwwwwwww ≫