1:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:21:57.66 ID:jFmKlBy30.net
ドラクエ11をプレーして、
ドクタースランプやドラゴンボールにはまった
大学浪人時代を思い出し、ワイは小一時間むせびないた
5:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:26:17.09 ID:2kbwaJrha.net
頼むからザコモンスターのデザインさせてやってくれ……本人ちょっと愚痴ってたじゃん……
4:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:23:27.36 ID:NHBsqssoM.net
ドラクエってもうずっと影武者が仕事してるって話だけど
もちろんメインのパッケージ絵とかは描いてるのかもだけど
21:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:41:48.28 ID:00muaJYo0.net
>>4
前々からメインキャラくらいしか描いてないと公言してるぞ
22:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:46:32.24 ID:RzQE320T0.net
>>21
中鶴とかとよたろうとかドラゴン画廊リーとか鳥山系の絵師が結構いるからな
6:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:26:37.19 ID:9x5vWrvBp.net
ボスが酷すぎない?ニズの事だけど。
手にミサイルてなんやねん…
7:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:27:36.10 ID:cf/i10DSd.net
ブルドラのメカの方がよっぽど鳥山だった
12:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:33:53.33 ID:CCc9xF4m0.net
スポンサード リンク
15:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:36:08.88 ID:eFaYY6iHa.net
DQ11はハッサンやライアン枠が足りないのがつまらん
19:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:37:38.50 ID:4OSUMouz0.net
>>15
グレイグいるやんけ
20:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:38:07.59 ID:PXHjYYvP0.net
>>15
それは鳥山の責任じゃないでしょ
鳥山は発注されたキャラクターのデザインするだけなんだから
仮に鳥山が最高に格好いいキャラ描いてもスクエニ側から却下されたら却下なんだよね
18:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 13:37:36.60 ID:RzQE320T0.net
昔のトバル嫌いじゃなかったけど
あの時代はゲームのグラと別物なんだよな
ドラクエ12はドラゴンボールファイターズZみたいなグラフィックで頼む
25:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 14:00:04.21 ID:9dwT3Mmd0.net
マデサゴーラはよかったんだけどなぁ
28:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 14:18:47.26 ID:nIB9Hvc20.net
6辺りでもうモンスターデザイン明らかに違和感あったな
29:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 15:01:49.29 ID:p6nuyG+d0.net
もうドラクエから鳥山明を解放してやれよ
31:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 15:09:04.45 ID:Sz+QpqNv0.net
ドラクエ10やってると11のキャラデザの持ち上げられ方に違和感覚える
大して変わらん
33:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 15:13:14.84 ID:ArKvkpQ80.net
モンスター全部鳥山明に描かせろよ
へたに人間キャラよりいいもん描くだろ
34:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 15:26:23.91 ID:S+NaCzvwa.net
ドラクエは11で最後でいいよ
堀井さんがやりたかった完全版を出して終わりにしようぜ
37:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 19:26:29.92 ID:hqV9vU+D8.net
やっぱり鳥山明を超える漫画家はいないんやなあって
38:名無しさん必死だな:2017/10/26(木) 19:50:41.30 ID:IrVFjyGxp.net
個人的にはばくだん岩とひとくい箱を超えるデザインはないと思う
影武者は線が多すぎてシンプルさに欠ける
44:名無しさん必死だな:2017/10/27(金) 09:27:27.18 ID:r8NtiGbpx.net
なんかやたら格好良い角とかトゲとかあるモンスターは
鳥山明デザインじゃないんだろーなーとか思いながらやってた
46:名無しさん必死だな:2017/10/27(金) 12:42:03.90 ID:P6vo0LfWa.net
過去の自分の絵を真似してるみたいなんじゃなくてアナログからデジタルになって絵が変わっちゃっただけだぞ
49:名無しさん必死だな:2017/10/28(土) 07:58:57.53 ID:75Kg+8pV0.net
11は面白かったけど鳥山がよかったわけじゃない
ソードとか9の職イラストとか10のマデサゴーラなんかはよかった
関連記事を見る:
ドラクエ11 DQ11 PS4 3DS 鳥山明
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
鳥山デザインかどうか知らんが
イラストは良く出来てた、これだけでも3DSを追加で買って良かった
ウロボロスノーガは良い
魔道士ウルノーガの鮮やかな紫ローブがシンプルだけどかっこいいと思ったから
7が出た時にキラーマシン2やダークドレアムが秀逸な鳥山明であり
オルゴデミーラやギガントドラゴンを叩いてた印象しかない
そりゃスクエニも調子に乗るだろ
どうなるかわからんけど今の鳥山氏が描くモンスターも見てみたい。
言って「た」じゃないあたりが現実に則してる
内面を好きになった結果外見が気にならなくなったレベル
ところで中鶴さんはもうドラクエ関わってくれないのかな?
中津さんの絵どうも好きになれない
マルティナをハッサン風に描くという手はあった
≪ 【悲報】今の若者、マリオ3の面白さを知らない | HOME | 【朗報】マリオオデッセイ、ガチで名作 ≫