1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:25:40.982 ID:qqgMrV2UpNIKU.net
ロトの紋章「バイバーハ!メゾラゴン!マヒアロス!」
ドラクエ「不採用」
なぜなのか
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:26:15.531 ID:f+6E/HZg0NIKU.net
マヒャデドス!
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:26:38.859 ID:xtx6dJ3b0NIKU.net
ギガスラッシュ定期
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:27:07.426 ID:jb8q7EFuaNIKU.net
ダイの大冒険コラボはあれどロト紋コラボは無いと言うね・・・
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:28:10.716 ID:ac/sfcW90NIKU.net
結局個人の感性だろうけどロト紋の合成呪文の名前は最高にださくてかっこ悪いわ・・・
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:29:23.860 ID:pRPLixIm0NIKU.net
バギムーチョ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:29:32.651 ID:CMqIcmX90NIKU.net
右手にメラ! 左手にルーラ!
合体魔法、メーラ!
スポンサード リンク
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:30:09.918 ID:CGLCILlH0NIKU.net
>>10
メラが上に飛ぶだけじゃ
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:31:25.857 ID:CMqIcmX90NIKU.net
>>13
行ったことのある街を燃やせる
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:34:02.893 ID:CGLCILlH0NIKU.net
>>15
習得してる事が知れたら住人に追われるレベル
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:29:43.195 ID:Vetpwnyo0NIKU.net
大地斬
海波斬
空裂斬
ギガブレイク
メドローア
11で出たのこんなもんだっけ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:30:05.955 ID:na9vcpAiaNIKU.net
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:30:56.917 ID:jrSpQM2r0NIKU.net
確かヒーローズでもクロコダインの技とか採用されてたよな
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:31:52.610 ID:Z+ByhaCOdNIKU.net
ダイ大は堀井とかかかわってたんじゃなかったっけ
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:33:29.924 ID:dLF2QcFFdNIKU.net
アベル伝説のバラモスは糞かっこいいよな、本家とかただのカエルだし
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:38:36.594 ID:nCN5kEna0NIKU.net
>>18
カバだろ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 15:41:06.686 ID:nhGo3nfVdNIKU.net
本家バラモスはダサいけど、バラモスゾンビはかっこいい
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 16:35:33.779 ID:dzxlwjA70NIKU.net
ベタん
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 16:37:32.823 ID:V2IylWyKdNIKU.net
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 16:39:27.097 ID:wJF0evl70NIKU.net
ロトは面白いけどネーミングセンスは駄目だから
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 16:42:27.706 ID:8xC1gGDHMNIKU.net
バギムーチョ
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 16:48:00.983 ID:/KPjBVL8KNIKU.net
監修堀井雄二だしな
ジャンプのゆうていだし
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 16:54:59.312 ID:MLyYX6j00NIKU.net
でも右手と左手で違う魔法はロト紋の方が先だった気がする
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 16:59:35.566 ID:R1D+dKD30NIKU.net
人間の神よ
魔族の俺が初めて祈る
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/10/29(日) 17:16:53.324 ID:bjZFaDgC0NIKU.net
ぶっちゃけダイ大ってドラクエでやらずに独自設定でも面白かったと思うわ
関連記事を見る:
ドラクエ ダイの大冒険 呪文
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ドラクエからモンスターや呪文やアイテムなんかの設定を流用したから、
そのへんのまだるっこしい説明が省けたんや。
読者がドラクエの基礎知識を持ってること前提に物語を構成できるってのはデカイ。
メラやバギやヒャドがどういう呪文かなんていちいち説明する必要がない。
完全オリジナルだと説明で余計な尺が取られる。
『冒険王ビィト』がそれやな。天撃や才牙の説明が多かった。
なおジョーカー3でスカルゴンの色違いに戻った模様
英単語を使うならエビルデインで良くね?と思った
6が初出やぞ
初出はDQ6やぞロト紋厨。
あと、ロト紋のマダンテはメドローア系やぞ。
(メラ、ヒャド、ギラ、バギ、イオ系の合成魔法)
まさに感性なんだけど自分としてはもともとドラクエの呪文はダサいというかダサいのがドラクエらしさではって思うな
メドローアは逆に響きがカッコよすぎて本家のドラクエ界にはそぐわないって感じる
開発チームの奴らが知らなきゃ使ってもらえないわ
ダイ大はスッと頭に入る、受け入れやすい語感に感じる。
何が違うのかはわからん。
オリジナル名にしなかったのかできなかったのかはわからんけど
ラスボスの名前いまじんは無いっスよ…
メラとかギラとかイオナズンとか。オノマトペ的な。
名前から効果がなんとなくイメージできる。
ファミコン当時の他のRPGの呪文名が覚えにくかったのって、
そういうのがなかったからだと思ってる。WizとかUltimaとか。
ガチでドラクエ魔法っぽいベタンを除き、ダイ大から逆輸入されてる魔法特技はどれもこれもそのキャラを象徴する必殺技だし
カラミティウォールはやったんだけどなぁ・・・
≪ 【悲報】ポケモンさん、伝説のポケモンを出しすぎて収集がつかなくなる | HOME | マリオオデッセイのクッパwwwwwwww ≫