1:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:13:58.72 ID:As9Ow9mr0.net
ドラクエシリーズで一番好きやわ
2:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:14:19.58 ID:W0fLLvDa0.net
キラーマジンガとハッサンのおかげ
5:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:14:56.20 ID:As9Ow9mr0.net
>>2
マジンガの存在もでかいな
3:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:14:32.05 ID:kzlsHwdma.net
メラミ
4:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:14:51.65 ID:rImQXrppd.net
ドランゴさん除いたら最強やね
6:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:15:18.76 ID:As9Ow9mr0.net
>>4
強いのもそうやけど性格も好きや
頼りになるわほんま
11:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:16:58.06 ID:rImQXrppd.net
>>6
分かるわ
ワイが唯一PTから外さんかったキャラやで
15:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:17:55.38 ID:As9Ow9mr0.net
>>11
もっと両親との話とかハッサンをピックアップして欲しかったわ
7:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:15:29.92 ID:pLR49n30d.net
ワイはドットも評価したい
9:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:16:04.09 ID:As9Ow9mr0.net
>>7
6とSFC3のドット絵最高よな
8:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:15:34.91 ID:MC5prLeu0.net
テリーでしょ
12:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:17:04.70 ID:XGWMoYQ2a.net
頼もしさもあってすごいかっこいい
13:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:17:20.93 ID:B71Zhs1D0.net
18:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:18:46.93 ID:As9Ow9mr0.net
>>13
かわのこしまきのせいやから…
16:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:18:02.51 ID:US9LnZPg0.net
序盤のパワーキャラは終盤パッとしないこと多いのにハッサンはつよい
17:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:18:08.76 ID:jDbtACqq0.net
先頭ハッサン最後尾主人公
19:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:18:48.21 ID:pLR49n30d.net
ダーマ前の洞窟手前の小屋直すとき軽快で気持ちE
22:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:19:18.36 ID:As9Ow9mr0.net
>>19
音がええよな
トンテントンテンって
20:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:18:53.74 ID:z5IWh9Zp0.net
通常プレイでも縛りプレイでも頼れる男
24:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:19:37.69 ID:K1k9zoL10.net
頼れる相棒感ほんとすき
31:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:20:59.53 ID:UT/pRklj0.net
33:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:21:42.02 ID:As9Ow9mr0.net
>>31
大好き
当たりにくいやつでも正拳突きしてたわ
42:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:23:01.28 ID:+OOJ1KAa0.net
>>31
あれ岩石属性なんてあるんだってな
最近知ったわ
32:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:21:39.60 ID:YboItSQw0.net
バーバラとかいう皆のスタメン
35:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:22:19.39 ID:pLR49n30d.net
せいけんづきはSEが卑怯やわ
44:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:23:32.52 ID:As9Ow9mr0.net
>>35
ボバーン!!ってやつな
6は攻撃も特技もSE大好きやったのにDSで変わっててショック
36:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:22:24.20 ID:7ffZKPQX0.net
戦闘だけでなく建築家としても有能な頼れる男
37:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:22:46.65 ID:vBg5zYll0.net
3 遊び人
4 トルネコ
5 サンチョ
6 ハッサン
7 ガボ
8 ヤンガス
毎回何かしらいるんだよなぁ
43:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:23:20.09 ID:0goUlsE60.net
はっさんは こしを ふかく おとし
まっすぐに あいてを ついた!
51:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:25:13.16 ID:mZCh1wDZa.net
>>43
ボバーン!!
45:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:24:24.74 ID:+OOJ1KAa0.net
6のSEならかまいたちとドラゴン切りが好きや
54:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:25:24.96 ID:As9Ow9mr0.net
>>45
わかるでぇ!
爪系の武器もかまいたちと同じ音よな
五月雨剣もくそかっこいい
なんで7からあんなダサくなったんや
46:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:24:25.05 ID:OXic4lhWr.net
ハッサン最強
48:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:24:36.26 ID:mZCh1wDZa.net
魔法使い系にしたら弱体化どころか万能戦士になるよな
マジで強すぎ
56:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:25:44.19 ID:HNl/yTBrp.net
>>48
流石にMPが心許ないやろ…
僧侶にした時の安定感はハンパないけど
57:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:26:03.55 ID:As9Ow9mr0.net
>>48
ハッサンはどうしてもパラディンにしてしまうわ
攻略本の影響かな
49:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:24:49.73 ID:9EhL1/mZ0.net
最初に仲間になるやつが一番強いってそれええんやろか
61:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:26:41.42 ID:As9Ow9mr0.net
>>49
そこがええんや
カミュもそうやん
76:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:28:25.97 ID:9EhL1/mZ0.net
>>61
カミュはいろいろ下準備してやっと最高ダメージ叩き出すけどハッサンはまんま強いしな
別にええことなんやが
53:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:25:20.45 ID:HtLKqRg10.net
ハッサンの圧倒的パラディン感
58:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:26:13.13 ID:oFOVfStxa.net
ハッサンよりタフで力あるスミスの方が好き
スポンサード リンク
63:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:26:46.72 ID:36OrRfb6r.net
相棒で最強キャラはカミュになったな
64:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:27:13.22 ID:j/+UGozDa.net
ドラクエ6の再リメイクしてほしいで
一番化ける要素あったのにDSのリメイクがクソすぎた
74:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:28:13.53 ID:As9Ow9mr0.net
>>64
ほんまこれ
てかリメイクせんでええからDSにベタ移植して
225:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:43:56.39 ID:1EKEuvZM0.net
>>64
わいはDS版大好きなんやが(特に会話システム)
なにがあかんのか教えてや
235:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:44:55.03 ID:SilOAEzZM.net
>>225
オリジナやったプレイヤーの期待を下回ったこと
67:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:27:23.52 ID:9EhL1/mZ0.net
バーバラ魔法使いにしたらHP50くらいになるの草
77:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:28:27.20 ID:QAmbmLuA0.net
>>67
バーバラは僧侶につかせてフィールドの回復役させるしかないわ
69:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:27:37.97 ID:KCYoJb8n0.net
とびひざげりが好きなのはワイだけか
71:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:27:44.14 ID:YIRfyDLz0.net
ラスダンにでてくる敵であるずしおうまると互角に戦う村人達www
いや普通に考えておかしいだろ
84:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:29:02.88 ID:9EhL1/mZ0.net
>>71
メタルキングの鍬やぞ
73:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:27:58.11 ID:HtLKqRg10.net
マッシュとハッサンは絶対パーティから外さない
78:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:28:29.96 ID:OfPFAyztH.net
わいも好きや
79:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:28:53.04 ID:c5VhXAFF0.net
職業熟練度システムは正直いらんかったわ
83:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:29:00.70 ID:lvJ8ILCL0.net
テリーは幼少が黄金期という事実
劣化早すぎんよ~~
88:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:29:25.59 ID:Bs2SiGII0.net
ラスボスを喰ってしまったムドーだろ
98:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:30:57.48 ID:mZCh1wDZa.net
ハッサンは転職無しでも余裕でラストまで使えるよな
110:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:32:25.03 ID:As9Ow9mr0.net
6のムドー後がつまらんって人多いけど全然わからんわ
むしろムドー後が好き
112:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:32:42.93 ID:D0hiJdMQM.net
6で覚えてることってせいけんづきとマダンテだけだわw
113:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:32:43.74 ID:+1UOv6mD0.net
チャモロの正体がスライムってマジ?
120:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:33:29.78 ID:cNMnCvsk0.net
116:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:32:58.70 ID:5biQme3L0.net
木漏れ日の中でとかいう歴代最高クラスの街BGM
151:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:36:07.40 ID:9Mk0QsHi0.net
今のいたストでハッサンとテリー出てて草
173:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:38:24.82 ID:PHTIk4Kf0.net
179:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:38:51.27 ID:y9MypMS90.net
>>173
きらい
198:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:40:30.25 ID:Li96lWQla.net
>>173
硬い
176:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:38:38.72 ID:cXWeyXpVK.net
6も7程じゃないけど町毎のオムニバス感強いよな
クリアベールとかドットじゃ無かったら泣いてまうかも知らん
178:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:38:46.52 ID:6seeULtb0.net
そこらで拾った素性の分からん男を家に住まわせてお兄ちゃんだったらいいのにと夢見るとか完全にメンヘラやろこいつ
183:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:39:34.15 ID:9EhL1/mZ0.net
>>178
誰が描いてもかわいいな
186:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:39:38.72 ID:UT/pRklj0.net
>>178
そらランドもキレるわ
191:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:39:54.28 ID:K4i1twzP0.net
>>178
ターニアたまに会いに行くとちょくちょくセリフ変わったりして面白い
180:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:39:00.78 ID:9EhL1/mZ0.net
幸せの国行きたい…行きたくない?
185:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:39:37.34 ID:+g9y6YMx0.net
456リメイクの会話システムって要るかな
評判どうなの
197:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:40:29.08 ID:HDwokMsKa.net
>>185
アモスはキャラ立ったんちゃうの
204:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:41:07.21 ID:As9Ow9mr0.net
>>185
リメイクは会話だけ評価するわ
202:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:40:55.27 ID:n01cE5jDa.net
209:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:41:21.93 ID:wOR57f9Jp.net
>>202
すき
211:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:41:48.59 ID:9EhL1/mZ0.net
>>202
この頃のDB意識したイラストすこ
215:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:42:10.40 ID:XGWMoYQ2a.net
ハッサン、ミレーユと楽しくしゃべれただけでワイの中ではリメイク6は最高や
234:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:44:44.32 ID:6seeULtb0.net
ジュディ
あら ○○ お帰りなさーい!すごいじゃない ムドーをやっつけるなんて。
※なんだか 私 ますます○○のとりこになっちゃいそう・・・。
ねえ 私と結婚してくれるって約束をおぼえている?
いいえ→あれ?約束しなかったっけ?○○のそういう慎重なところも好きよ。(次に話す時は※から)
はい→うれしー!おぼえていてくれたのねっ ねえ だったらいつ結婚する?
270:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:49:09.68 ID:cXWeyXpVK.net
>>234
ワイ6主人公。村から出ない事を誓う
妹とジュディだけでええやん…
276:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:50:06.60 ID:UT/pRklj0.net
>>234
ジュディと結婚の約束したのにいつの間にか振られてたンゴ・・・
288:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:51:25.85 ID:7uEo/6fW0.net
>>234
待たせすぎてフられたわ
447:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:08.55 ID:ohP5WxIsd.net
>>234
リメイクだとここのバーバラの反応がかわいい
281:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:50:30.22 ID:YOWnvLvU0.net
>>234
こんな奴おった?
293:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:51:50.75 ID:cXWeyXpVK.net
>>281
ライフコッドの村長の娘や
257:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:47:14.53 ID:zluuBMsZ0.net
スーファミ6のグラフィックは今見ても美しい
296:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:52:15.11 ID:kYV/VG6Va.net
ハッサンとミレーユがくっつくという風潮、一理ある
297:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:52:19.98 ID:JQgeI9En0.net
ハッサン好きな奴はFF6のエドガーも好きそう
311:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:53:42.67 ID:XGWMoYQ2a.net
>>297
どっちかというとマッシュかな
316:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:54:08.10 ID:3ZLrInDyd.net
バーバラとの会話可愛くてすき
346:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:57:56.03 ID:8KTwPe5J0.net
パラディンのページの謎技すき
389:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:51.72 ID:oHNXcN0L0.net
>>346
最強戦士(迫真)
392:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:01:09.87 ID:vBg5zYll0.net
>>346
ゲーム中でほとんど目にしないけど各職の役職?的なのかっこええよな
440:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:32.11 ID:DUQ43tI60.net
>>346
魔法戦士がメラゾーマとバイキルトだけって言われるけどパラディンも実質真空波だけだよな
368:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:59:54.92 ID:SilOAEzZM.net
>>346
主人公魔法戦士の罠ほんときらい
350:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 21:58:03.75 ID:88Qfht+2K.net
ハッスル「そ~れ!ハッサンハッサン」
370:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:04.60 ID:yUTiBwXb0.net
竹の槍持ってるパラディン画像つよそうですこ
383:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:00:44.15 ID:g7hjt/lOp.net
ヒーローズのハッサンの声完璧やわ
424:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:04:08.56 ID:yUTiBwXb0.net
つーか6も11もキャラの魅力で保ってる感がある
445:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:05:55.62 ID:BhQK2CWL0.net
てかこの3人がすきや
453:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:22.61 ID:yUTiBwXb0.net
>>445
いいパッケージなんだよなあ
469:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:26.60 ID:cXWeyXpVK.net
>>445
このジャケット良いよな
しれっとムーア居てるし
481:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:08:30.52 ID:PHTIk4Kf0.net
>>445
後ろのじいさん重要キャラと思ったらラスボスだったのには驚いた
456:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:06:24.71 ID:wcRULAtV0.net
>>445
何でこの絵にバーバラおらんのや
470:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:07:32.80 ID:DUQ43tI60.net
>>456
OPにいないし…
521:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:11:49.79 ID:wCwcKUk7a.net
チャモロのスライム説すき
544:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:13:16.35 ID:yUTiBwXb0.net
>>521
スライムアーマーとメット着れるししゃーない
524:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:05.47 ID:wkQrP0p20.net
守備力カッチカチのアモスすこ
525:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:07.05 ID:sxnRGwmq0.net
バーバラのHP低杉内
537:風吹けば名無し:2017/10/30(月) 22:12:45.56 ID:+Y8I0e7r0.net
ハッサンのハッスルダンス見て元気になるの主人公だけやろ
関連記事を見る:
ドラクエ6 ハッサン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
まさにドラクエシリーズ最高傑作に相応しい奥行きと言える
パラディンが高位の騎士と言う意味を聞いて「えっ?」って思った記憶がある。
転職条件が武闘家と僧侶だったし
ムドー後は一方通行感が少ないし、攻略に必要ないほこらとか多いから
ムドー後が好きか否かで評価割れる作品やね
猫とかの動物や看板、特定のアイテム入手時にまで専用の反応がキャラ分用意されてるから、仲間に話すの好きな人には堪らない
ストーリー進行で街の人の会話もちょくちょく変わるし、それに伴う仲間会話の量も半端なく、発売前開発が会話システム追加をやたら推してたのは、単にそれしか目立つ追加がないのもあるけど、そのボリュームが自慢だったのが大きいはず
夢と現実の設定を生かしたエンディングのダイナミックなオチ
仲間モンスターや転職によるパーティ編成、キャラ育成の自由度
SFCの性能を発揮した素晴らしいグラフィック、戦闘アニメ、音源
強さだけでなく見た目も兼ね備えた小顔のハッサン
総合的に見てナンバリング最高傑作候補に挙げられてしかるべき作品
正拳突きをし続けるハッサンは漢の中の漢
ハッサンほど強さと個性を備えたキャラはそうはいない
その程度の記憶力では理解力や判断力も不足してるだろうから6には合わないんだろうね
大方5信者だろうが、いつものレッテル貼りご苦労
中盤の山場での劇的な覚醒イベント
筋骨隆々の肉体と小顔を併せ持つかっこよさ
稀に見る戦闘力と魅力を兼ね備えたキャラクター
攻略本は見た人間は記憶に残るぞ
よくぞこんなドラゴンボールのパクりまみれにしたなっていう
6の仲間会話の充実っぷりに比べ、11はあまりの寂しさにガッカリせざるを得ない
8より仲間会話のパターンがないってどういうことなの…
やっぱね、こういう筋肉ダルマの漢は居ないとダメだと思うんすよね
最近ほんと少なくて悲しい。もやしみたいな男キャラばっかりだもん
ほんとお前さえいなけりゃもっと気楽に6の話題で盛り上がれたろうになあ
そんなに6の話題潰すの好きかお前
確かに不自然なパーティー離脱だとは思ったけどなあ。
≪ 今のガキ「そうかそうか…キーファに種あげたらダメなんやな」 | HOME | マリオオデッセイのマリオうるさすぎwwwwwwwwww ≫