1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:51:22 .ID:Ry8
コレがオープンワールドの醍醐味や
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:52:15 .ID:Ry8
この崖も登れないやで
3: 【ぴょん吉】 2018/01/05(金)14:53:15 ID:jl8
この池には入れないやで
この山はTDN背景やで
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:54:31 ID:YSy
ファストトラベルが無能なオープンワールドほんときらい
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:54:42 ID:KPl
クラッシュバンディクー5とかいうオープンワールドに見せかけた1本道ゲー
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:55:55 ID:mOs
未だにオープンワールドの定義がわからん
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:58:20 ID:3K8
>>7
マップを切り替えることなく、シームレスに読み込むぐらいじゃね
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:59:19 ID:mOs
>>14
ポケモンのルビサファがオープンワールドって言われるのはそういうことか
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:22:59 ID:uSg
>>14
スカイリムでさえ主要都市とダンジョンは切り替えありやからなぁ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:24:00 ID:Huy
>>48
モロウィンド「ロード入れてええんか?」
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:56:47 ID:WfL
もう丸い小惑星が舞台でええやろ
なおその場合ももう冒険が出来ないという事実が突きつけられる形となる模様
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:57:48 ID:Rfo
土を掘って虫を探したり小石を拾ったりできないんやろ?
ハリボテやん
スポンサード リンク
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:58:00 ID:sHb
FF15とかいうゴミオープンワールド
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:58:09 ID:be2
マインクラフト松「5年間走り続けても端には到達させないぞ」
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:58:19 ID:WfL
>>12
有能
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:13:30 ID:XjK
>>12
上下に制約あるから多少はね
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:59:09 ID:YSy
サンドボックスとオープンワールドの違いってなんなんですか
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:00:25 ID:WfL
>>15
サンドボックスは箱庭
自由に地形弄ったり家建てたりできる
オープンワールドは既にできてる世界を探検する感じ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)14:59:34 ID:FyF
箱庭の方が有能
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:01:05 ID:KPl
マイクラはサンドボックスか
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:01:49 ID:Rfo
開発費が膨らむだけで実はユーザー側にすらあまりメリットがないよな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:02:36 ID:WfL
>>21
海外はゲームはシュミレーターみたいな側面が強いんやで
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:01:59 ID:FyF
基本
箱庭ゲー → 続編が一本道ゲーになり批判を受ける
箱庭ゲー → オープンワールドになり批判を受ける
この流れよ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:02:00 ID:sHb
UOをVRオープンワールドで再現してほしいンゴ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:02:41 ID:zpd
今BOTWやってるけどコレジャナイ感がすごいぞ
まあこれはこれで面白いけど
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:03:13 ID:KPl
グラセフは最強のオープンワールドやろ?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:03:28 ID:bVa
せや!島のオープンワールドにしたろ!
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:12:44 ID:7Nz
やっぱつれぇわ...
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:12:53 ID:Huy
風のタクト
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)15:25:58 ID:sHb
スカイリムは家の中に入っただけでロードされるし
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)16:19:16 ID:CPN
オブリビオンで羊をぶん殴って遊んでたら、あいつらこっちが入っていけないライン越えて逃げて行って草
世界の涯を越えるとか最強やろ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/05(金)16:26:23 ID:wzQ
オープンワールドの和ゲーいらない
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム オープンワールド
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
たまにD−HORSEで風景見ながら走り回って拠点制圧してくのが楽しいんや。
≪ ワイが8時間かけて作ったRPGのマップ見てや | HOME | ワイ、ゼノブレイド2を購入し死亡 ≫