1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 22:54:31.823 ID:EepcsEKY0.net
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 22:55:17.509 ID:cJ2/eVZH0.net
確かに
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 22:55:29.951 ID:WhwtkL3Np.net
まあ何もないけどな
何もないただ広いのは別に必要ないのだよ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 22:57:50.832 ID:CGSmkUv00.net
>>3
ハートの器とかスタルチュラとか集めさせてほしいよな
スポンサード リンク
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 22:57:03.568 ID:QkTbdqeY0.net
やってないけど最多GOTYで2017ベストゲームに選ばれたんだからスカスカマップではないだろう
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 22:57:51.294 ID:WhwtkL3Np.net
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 23:01:08.687 ID:mDNjznZo0.net
GTAとかハリボテNPCが萎える
ホライゾン≒スカイリム≒ゼルダ>ウィッチャー3>>>>GTA>>>>う●こ>ジャストコーズ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 23:02:18.863 ID:eeVwBrHA0.net
何もないとか本当にプレイしたのか疑わしいレベルの発言
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 23:12:10.209 ID:4jDCnvNBM.net
マップの端から端までで10kmくらいだっけ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 23:28:24.479 ID:Cz1b9fVfp.net
いや、あるだろ…
敵の群れとか宝箱とかコログとか試練の祠とか
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/08(月) 23:56:29.374 ID:iVpC7dt30.net
99.87%で詰んだ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/09(火) 00:44:36.339 ID:WiUPhMVI0.net
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/09(火) 00:54:24.417 ID:feKvuEu80.net
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/09(火) 01:13:58.918 ID:5eCgftmka.net
バイクもっと気軽に取りたかった
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/09(火) 01:17:16.617 ID:BbQwyH2O0.net
コログ800超えたあたりから増えなくなった
もう無理
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/09(火) 01:19:20.148 ID:OJUbcnjC0.net
スカイリムくらいのフィールド高低差あったら俺の中でのマジモンのトップゲームになってた
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/09(火) 01:35:49.198 ID:37RNDj3k0.net
広かったら面白いのか
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/09(火) 01:37:21.759 ID:Pbx/0YZyM.net
ソウルシリーズやモンハンのような回避が無いのでアクション面が地味に難しいですわ
囲まれると詰みます
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ニンテンドースイッチ ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
9位『スカイリム スペシャルエディション』ー 38.31km2
8位『ファークライ4』ー 45.84km2
7位『ウィッチャー3』ー 53.87km2
6位『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』ー 74.85km2
5位『GTA5』ー 80.29km2
4位『アサシンクリード4 ブラックフラグ』ー 287.49km2
3位『ゼノブレイドクロス』ー 398.86km2
2位『ゴーストリコン ワイルドランズ』ー 440.82km2
1位『ジャストコーズ3』ー 1036km2
ジャストコーズの14分の1www狭すぎww
広けりゃいいってもんじゃないとすら思えるほどにな
コログ集めとか苦痛でしかなかったし
DQ8くらいの広さで丁度いいわ
まぁ発売してないから今言ってもしゃーないが
人はいるんだなとは思うけど
過疎地のNPCもっと増やしてほしかったかな
あれをただ広いだけで何もないと思えるとかどんだけ感性貧しいねん
まだ全部集まらんわ。
マスタバイクについては同意。
そういう感性へのアンチテーゼ的なゲームだってわからんのかね
大抵のOWは「登る」「滑空する」の要素はないし、登ったり飛んだりできてもそれを主題にフィールドのオブジェクトを細かく調整したりしてないしな
「ゼルダのマップに何もない」と言う奴は、登ったり飛んだりせずただ道通りに進んでいるだけで、「ゼルダのマップ面白い」と言う奴は能動的に遊ぶタイプぐらいの違いがある
ジャスト回避やジャストガードあるのに?
普段どんな遊び方してるかわかるよな
これ
適当に探索して楽しんで「たのしー」って人にはウケるだろうが
隅から隅まで徹底的に探索しないと気が済まない人にはウケない
完璧に探索しようと思ったら1000時間は掛かるからな
小さなメダル全部集めないと嫌な人には向かないよ
ボリュームがあればいいというものではない
トロフィーが1万あるからといって末永く遊べるわけでもない
≪ ゲームで一番迷った箇所といえばwwwww | HOME | ニンテンドースイッチにキティちゃんきたああああああああああ ≫