1:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:47:25.08 ID:+1ThHxl30.net
正直になろうや
3:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:48:15.79 ID:AR9dudnp0.net
4:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:48:24.99 ID:9gu8efwl0.net
CGムービー
6:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:48:53.38 ID:L8fDNjlfp.net
ワイは好きやけどあの謎ムービーだけは擁護できない
7:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:49:07.11 ID:KbzIfs/p0.net
デスマシーン強いンゴ
9:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:50:03.75 ID:tAwBx5ENa.net
怒涛の羊剣の舞でバランス最悪のクソゲーって奴は攻略見て進めたと思ってる
17:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:52:00.67 ID:+1ThHxl30.net
>>9
いたについて転職とか覚える方法ガ●ジすぎるうえに羊に至っては陰キャみたいな職業から覚えるもんやし、しゃーない
10:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:50:05.32 ID:+1ThHxl30.net
3ds版だとあのダンスはないから・・・
11:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:50:29.00 ID:Wr4FoXr2a.net
デスマシーンとかいう攻略不可ゾーン
12:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:50:48.40 ID:+1ThHxl30.net
デスマシーン強いとか懐かしすぎるだろやめろ
13:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:50:57.01 ID:3rfAZt9c0.net
ワイ「マリベル!」
14:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:51:23.51 ID:+adHmThZ0.net
剣の舞はどうせ爆裂拳と同じやろと思って取らんかった
15:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:51:35.65 ID:KbzIfs/p0.net
あと何で夢のキャミソールしかないねん
しかもアイラ装備できんし
16:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:51:57.17 ID:qi4vYTR8d.net
アルテマソード発動で必ずフリーズ
18:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:52:18.55 ID:c6cx+fOFa.net
ワイ「ヘルクラウダー」
20:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:52:54.94 ID:LqsPyLoy0.net
3DSのやけど一応最後までやったし面白い方だったと思う
11は途中でやめたし
21:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:53:00.27 ID:RoDrFuy3M.net
キャラデザがダサすぎる
キャラも魅力がない
ストーリーが胸糞
23:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:53:23.55 ID:SM2+lawDa.net
マリベルがかわいいだけで価値は十分なんだよなあ
24:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:53:29.58 ID:JzIMqwK3a.net
マリベルとゼシカが1歳しか違わないという
25:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:54:05.93 ID:q7vfdCxYd.net
天地雷鳴氏とかいうゴミ
26:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:54:06.14 ID:+1ThHxl30.net
ヘルクラウダーはガ●ジすぎ、マリベル回復役にしてたやつ多いやろ、なんであそこに配置したんやろ
27:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:54:10.65 ID:L8fDNjlfp.net
メルビンとマリベルはええやろ
28:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:54:17.63 ID:J2zCRv1v0.net
7周はしたけど本物の魔法の絨毯が丸まったままになるバグは堪えた
スポンサード リンク
29:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:54:30.36 ID:nBjWrLNy0.net
張り付いた笑顔の女が迫ってくる恐怖のホラームービー
神じゃなくて魔王が復活してしまったのも納得やね
30:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:54:48.96 ID:zbtgOrKV0.net
6も7も無職プレイがおもろいんや
31:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:54:52.07 ID:dx5i6RUnd.net
全クリまでいけたドラクエって3とモンスターズしか無いわ
36:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:56:31.69 ID:+adHmThZ0.net
7と11比べるとメンバーの魅力が桁違いやな
37:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:56:35.60 ID:9kavCbXAa.net
好きやけど1周クリアするのに100時間くらいかかるのはさすがに長すぎやと思うわ
40:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:57:16.32 ID:wLbVS0/+d.net
羊で世界救ったよ
41:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:57:22.30 ID:yy2HXqcn0.net
石版だけいらんわ
裏面とかサブ要素なら有り
45:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 11:59:43.94 ID:+1ThHxl30.net
ドラクエ世界の最後は7に”還る”んやぞ
神様やぞ
46:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:00:03.80 ID:/45BJNya0.net
がんばって職コンプした思い出
ダンビラムーチョの心集めるより熟練度上げの方が辛かったわ
48:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:00:25.45 ID:irVhRvyM0.net
7めっちゃ面白いよな
正直歴代上位だわ
マリベル結婚して欲しい
49:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:01:23.06 ID:wFws7Pz60.net
剣の舞知っちゃうと戦闘淡白になってつまらんのだ
52:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:02:16.09 ID:+1ThHxl30.net
>>49
わかる、今やる時は無職かキャラが就きそうな職縛りええぞ
50:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:01:33.79 ID:+1ThHxl30.net
高校生の頃の聖書はドラクエ7の歩き方だったンゴねぇ・・・
51:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:02:12.93 ID:/45BJNya0.net
過去でルーラ使えない仕様くらいかなあ不満なのは
せめてキメラの翼くらいは使えるようにしてほしかった
53:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:02:58.81 ID:yFKJnBl1K.net
無駄に長すぎ
54:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:03:49.06 ID:+1ThHxl30.net
!!!!!!!?
フィズ大神官と普通の会話ができんくて悲しくなったやつおらんか
あれが正ヒロインで良いンゴねぇ・・・w
57:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:04:42.32 ID:wFws7Pz60.net
>>54
フォズやが
56:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:04:13.43 ID:/GfYtR1N0.net
謎のふなのりステ最強
59:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:05:15.80 ID:GpcOAOby0.net
ワイも7が1番すこやで
他のドラクエは全部マンネリで似たり寄ったりだし
61:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:05:38.82 ID:/45BJNya0.net
モンスター職縛りもええぞ
意外に魔法特技揃うし
62:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:05:41.78 ID:Tic3DNKy0.net
剣の舞ってそんな強かったっけ
羊とか真空波の方が強かった記憶が
63:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:05:49.45 ID:9lkvcOZ40.net
普通にやったら剣の舞が強いなんてわからないから
76:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:10:54.69 ID:HbknoapV0.net
>>63
剣の舞っていう言葉の響きに抗えるキッズおる?
6経験者ならとりあえず誰か1人はハッスルダンス覚えさせようとするから踊り子のついでに覚えさせてみた奴も多いやろ
使ってみたら
クソ強いやんけ→攻撃役全員に習得
やったわ
64:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:05:53.80 ID:4QpVwcoEp.net
作業感が強い
ゼノブレードと似た感覚
66:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:07:03.39 ID:HynKE6PeH.net
67:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:07:12.91 ID:+1ThHxl30.net
以外に7好き多くて嬉しいわ
逆張りだと思われるけどほんまやからな
68:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:08:09.88 ID:hNSTgMzh0.net
7が1番すこ
69:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:08:54.99 ID:CdrBFBGY0.net
鉄の斧落とすまでからくり兵倒すよなあ?
70:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:08:57.32 ID:+1ThHxl30.net
長過ぎる→楽しいからいい
石版→ババァもおるし今ならインターネッツにマップあり
マリベルかわいくない→正直になろうや
舞、羊→どうしようもあらへん
72:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:09:51.67 ID:y2/f4p3s0.net
羊より剣の舞のほうが確定で当たるから使いやすい
スクルト覚えるために羊使い選択してそのまま怒涛まで取るならあり
73:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:09:58.30 ID:wFws7Pz60.net
情報入れんでやってたらバトマスにしようと思うキャラ踊り子にせんからな
74:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:10:34.36 ID:+1ThHxl30.net
からくり兵って種も落としたと思ったわ、通常戦闘が必然的に多くなる分気づくと何かが袋を圧迫してたな
75:風吹けば名無し:2018/01/11(木) 12:10:36.01 ID:SeXc4LKId.net
羊は肝心なときに来ないカス特技
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ7
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
自分が一番だと思って評価してればそれでいい
PS7が至高だと思ってるけど世間全体からの評価も理解出来るからな
暗い話を短編集の様に詰め込んだストーリー展開も苦手
プレイ時間だけはやたら長かった気がするが印象に残った事はあまり無い
ゲームのやり込み要素を重視する人間には向いてそう
DQ7の面白いところは石版でも山賊でもグラコスでも転職システムでもない。そうだろ?
本当に自分がDQ7で面白いと思っているところを否定されていないのであればどうでもいいじゃないか
そんな本筋と関係無いどうでもいいところを批難されてもノーダメージのはずだ
少なくとも俺はそう思う。これはドラクエに限らず何でもそう
怒涛の羊が強い?え?だから何?くらいの感覚
似た例を挙げると、「FFTでシドが強い」と批難されてもノーダメージよ
ありふれた職業の中に突然の羊飼いやぞ?選ぶやろこんなん
あれであの長さなんだからオリジナルがどうなってるかは…察してください
FCのは不便すぎて辛い。
10はバージョン3でいつも遊んでたフレ同士が喧嘩して入りづらくなって引退したけど好き。
全員に羊あっても種泥棒のせいでダメージ出ないから結局詰む
「いや会話くらい放っとけよ」と思うかもしれんが
仲間と喋れるってのが当時もう衝撃すぎて
プレイ中ムダに張り切ってしまって…
おかげでラスダン手前で燃え尽きた
どんだけ無能なの…
当時小学生でシリーズ通して裏ダンまで種取っとく派だった俺でもクリア出来たのに
ほんとこれ
一覧見て吸い寄せられるように選んだわ羊飼い
緑で牧歌的な見た目の主人公にもぴったりやし
問題は剣の舞や
攻略無しで覚えた人はアイラをキャライメージ通りに育成とかそんなんやろか
ネットで難敵扱いされてる敵にはことごとく詰まったし
そんなに楽になった覚えがない
まぁ未習得よかマシなんだろうが
なおリメイク
あと所見でルーメン救った奴いんの?
マチルダは回避方法が分からずころころしちゃったけどチビィは丘に逃したよ
豊富な職業+ステータス上限999は7だけ
やり込み好きの人には一番いいと思う
≪ 任天堂が作った風呂場にありがちな事 | HOME | ドラクエ11のセーニャのボイスが雨宮天らしいけど ≫