1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:30:44.643 ID:dmqunzyQ0.net
かつて滅びた国の王子であり、勇者
普通は世界を救って初めて勇者なのに
生まれながらにして世界が認める勇者
周辺の女は
お姉さん系(NTR属性付き)
合法ロリ
清楚系女子
幼馴染
テンプレ過ぎませんかね?
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:31:58.951 ID:JWlB62Wyd.net
別にTUEEEしてなくね
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:32:48.895 ID:RUnwNx8M0.net
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:33:44.120 ID:iaWNryk8M.net
3でも言える
スポンサード リンク
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:39:18.546 ID:dmqunzyQ0.net
いや、最初から勇者確定してる時点で俺TUEEEだろ
才能があるって確定してるんだぞ
なろう系で言えば、最初の冒険者適正判定みたいなので規格外の成績出してる様なもん
あまりにもテンプレ過ぎて本当はエマが勇者で主人公は影武者って展開かと思ったわ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:40:54.140 ID:74VZo1Apr.net
ドラクエは王道じゃなきゃいかん
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:42:22.220 ID:56agA78f0.net
わかってねぇな
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:42:44.793 ID:9ARuiT1O0.net
主人公普通に負けるし逃げまくってるやん
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:44:27.203 ID:TD3Efl4m0.net
別に主人公ずぬけて強くないし
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:53:12.600 ID:Pxtg1Tuwd.net
そもそもゲームなのに何を言ってるんだ?
ラノベだから俺TUEEEハーレムが気持ち悪いのであって、ゲームだったら何も問題ないし、むしろ王道だろ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:55:06.021 ID:dmqunzyQ0.net
>>12
王道って言うな
テンプレって言えよ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 08:57:13.301 ID:kb7uUOGX0.net
まぁガキ向けのゲームだし
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 09:00:05.277 ID:dmqunzyQ0.net
>>15
むしろ懐古厨のおっさん向け
散々自分の受け入れられない作品は「テンプレ!」「糞ラノベ!」「俺TUEEE!」「中二病!」って言うくせに
自分の好きな作品は「王道!」ですからね失笑もん
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 09:03:03.364 ID:LV0vXMLmM.net
面白かったから別にいい
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/01/29(月) 09:41:20.202 ID:RN6bLpSed.net
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ11 DQ11 PS4 3DS 主人公
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
何回気絶したり仲間に助けられてんのよ
連携の要になるがベンチいったりしたような・・・
別に「売れてるみたいだけど自分には合わなかった」で終了でいいじゃん
ハーレムとか言ってるけど女キャラ少なかったらそれはそれで文句言いそうだし
どちらかと言えばハーレムゲームの方が多いだろ
散々自分の受け入れられない作品は「テンプレ!」(以下略)って言うくせに
→オメーも受け入れられてないだけじゃねーか
JOJO本編を見て「ネットではやってるネタをするな」とかほざくぐらいの世迷いごと
意味が分からない
他人に「みんなこう思うよね!俺おかしくないよね!」てわざわざ言う心理を言ってるんだけど
自分はドラクエ好きだけど合わない人もいるだろうと思ってる
けど好きな人も多い作品をわざわざ罵って同意を求める行為の意味が分からないって言ってるの
貴方には理解されなそうだけど
それでなぜ※152366に敵意むき出しなのか理解出来ないんだが。
大衆の中で否定はすんなやって事や 否定は悪やて
特にこれといった理由付けもない雑な俺TUEEEEハーレムなのがダメなんだ
性別選択できてもおかしくないストーリーだった
そんなんわざわざ理由付けしてるゲームの方が少なくないか…
これには同意
ラノベに限らず最近こんな感じでレッテル貼りする奴多くてウンザリする
母国滅ぼされて 役目を果たそうと城行ったら指名手配されて結局魔王に支配されて散々だったと思うんだが
選ばれた勇者という設定から親近感のない要素を除いたのが俺TUEEE系なんだから、似てるのは当然。
むしろこうした感想は「アイツ、親に顔似てるよな。実は同一人物じゃね?」と言ってるようなもんなんだが…
力奪われて世界崩壊させらたりするんか…
≪ ポケモン「ゴローンは大爆発をおぼえたい…!」←これ | HOME | 格ゲー20年選手の俺がドラゴンボールファイターズに期待している ≫