1:名無しさん必死だな:2018/01/31(水) 22:53:31.07 ID:3ZrwNwqo0.net
15:名無しさん必死だな:2018/01/31(水) 23:02:19.27 ID:sqomZJ440.net
ドラクエ好きだけどビルダーズはなんかはまれなかったな
作るんじゃなくて作らされてる感が強くて
16:名無しさん必死だな:2018/01/31(水) 23:02:47.22 ID:Fa4vA0E0r.net
妄想力のある奴なら楽しめるはず
28:名無しさん必死だな:2018/01/31(水) 23:08:26.52 ID:LBGMg7JR0.net
34:名無しさん必死だな:2018/01/31(水) 23:12:52.37 ID:yLwuPyFV0.net
>>28
わかる
29:名無しさん必死だな:2018/01/31(水) 23:08:49.92 ID:Ra7VyfEM0.net
チマチマしたドラクエキャラが動き回るのがかわいい
47:名無しさん必死だな:2018/01/31(水) 23:23:13.30 ID:d47sWnT/d.net
ビッビッビルダーズ!ビッビッビルダーズ!
52:名無しさん必死だな:2018/01/31(水) 23:36:42.10 ID:403odPrmd.net
とにかくカメラワークがゴミだった
55:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 00:18:01.70 ID:fkm65Flp0.net
体験版ダウンロード中
70:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 00:49:37.12 ID:mUAj0+cx0.net
お使いゲーだな。これたのしくなんの?
72:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 00:52:42.47 ID:KIb5KUzc0.net
とりあえず操作感だけチェックしたけどいい感じ
1は買うかわからんけど2は買うな
78:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 01:45:53.19 ID:fkm65Flp0.net
いいね
これはSwitchと相性いいわ
82:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 02:25:02.07 ID:t+/aI8Hj0.net
海外体験版やったけどお使いが面倒くてカメラ操作しながら掘れないのが微妙だった
けど案外楽しかった
買わないけど
83:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 02:26:38.96 ID:VJeal+dBa.net
最初の住民が渡してくる設計図ってそれ通りに作らんといけんの?
これからも設計図通りに作るクエストが来るのはめんどくさいな
88:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 03:06:20.17 ID:1/XCvyyi0.net
>>83
シナリオの通りにクエストをやるゲームだよ基本
街が発展する・治っていくのが面白くないならマイクラを勧める
通しで好きなものを作る場所は一応用意されてるけどね
91:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 03:26:45.89 ID:eNz244d40.net
>>83
最初は設計図通りに作る
クエスト完了後はアレンジしていいが部屋の要素だけは満たしてないと意味が無い
176:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 17:00:26.83 ID:OJc5LvLp0.net
>>83
作ったら壊していいよ
部屋は便利だから同じ家具置いたのを作り直すといい
90:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 03:23:26.16 ID:xvneH2eqa.net
来たか
96:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 04:25:05.49 ID:hPkBcXTb0.net
思った通り、ヒーローズなんかよりとっとと先にこっちを出しておくべきだった
114:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 06:10:56.75 ID:trhQ/zTD0.net
体験版ダウンロードして旅の扉作るまでなのかな?こういうゲーム
初めてしたけど楽しかった!マイクラは絵が自分には合わなかったので。
キャラとかも可愛くて!フレームレートは気にしないんで、製品版が楽しみです。
115:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 06:43:42.48 ID:4YHR3B0M0.net
宝箱も取ったしドラゴンも見たし
次は村から岩山までの高速道路を作りそうw
スポンサード リンク
117:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 06:53:20.74 ID:sEOX5ZMu0.net
画面分割2Pが出来たら買ったんだが
2では出来る?無理かな
118:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 07:11:05.59 ID:hKuknrIl0.net
防衛要素は良い
マイクラはホントの初期以外退屈だしな
124:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 08:55:23.38 ID:hg0Rp4RC0.net
2時間くらいやってみたが、
最初のキャラメイクはあの小さいキャラの画像で目の色とか指定してもどう変わったのかわからない
あと左スティックは基本移動させること以外に使えなさそうだが、
コマンドウインドウやキャラ名入力画面くらいは効いても良かった気はする
それ以外は不満ないな、ヌルサクだし
vitaで動いてるんだから当然だろ、と言われるとそれまでかもしれないけどw
総じてポジティブな印象なので、当初の予定通り買いますわ
178:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 17:06:33.33 ID:OJc5LvLp0.net
>>124
左スティックは押し込みでカメラの距離が変わるね
狭い建物の中とかで使えるかも
125:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 09:17:01.47 ID:pwM15fMp0.net
しかし何でよりにもよってこのタイミングでw
モンハンの話題でかき消されちゃうだろう
126:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 09:24:17.16 ID:gzCWkfqUd.net
海外では2/9発売なのに国内は3/1発売だから、一応モンハン避けているんじゃね。
海外の体験版は半月前に配信だから、そっちに合わせた方が良かったけど。
DQ10のバージョンアップが2/21なのでそちらとの衝突も避けての日程決めだとは思うが、10の方はもう一週早く出来なかったのかな。
129:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 09:29:34.73 ID:zORyz4qG0.net
130:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 09:35:56.66 ID:1tdblkWf0.net
>>129
Switch版では、フリービルドモード「知られざる島」での追加要素として、
乗ることができる仲間「ベビーパンサー」、ファミコン版『ドラゴンクエスト』の世界を再現するブロックや装飾アイテムを作り出せる作業台「ドラクエカセット」が登場します。
131:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 09:38:59.41 ID:zORyz4qG0.net
>>130
まじか
同じだったら買う意味ないなぁと思ってたが
買っちゃおうかな
133:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 10:19:58.84 ID:1tdblkWf0.net
早速やってみたが
音楽がなつかしいなw
カメラは思ったほど悪く無い。
移動がダッシュがないのか遅く感じる、これがビーパンサーとかで早くなるって事か?
飛びぬけて凄い面白いと言う訳じゃ無いがこつこつやるのが好きな人はいいだろうね
135:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 11:17:20.92 ID:8W/DADJFp.net
PS4でやったから今回はスルーするけどビルダーズめっちゃオススメ
マイクラより自由度はないけどストーリーあるとまた別の面白さがあってよかった
141:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 12:15:38.80 ID:vFdkoSHy0.net
携帯モードやってないからTVだけだけど
文字が見えにくいかなぁ
これに限った話じゃないんだけどね
ゼノブレイド2はその点しっかりやってたんだな
142:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 12:26:25.99 ID:UdPtw5wG0.net
扉つくって中途半端に終わった
マイクラやってる奴からしたらグラよりゲームってのがよく分かる
やれること少なすぎて面白さがつたわってこない体験版だな
製品版は買ってみるが2で改善されてること願うわ
143:有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 :2018/02/01(木) 12:36:57.80 ID:CMavwESEa.net
>>142
両方楽しんだ派から言わせてもらうが、ビルダーズは別の面白さを持ったゲーム。それはストーリーだったりゲームバランスだったりシチュエーションだったりする。
けど、与えられた課題やストーリーの障壁なんかをサンドボックスのジャンルのルールで解決できるのが面白くてたまらんのよ。
竜王を大砲で取り囲んで戦ったり、強敵を落とし穴に誘い込んだり、発注された調度品を敵の砦からぶんどってきたり。
お使いやレベル上げで楽をするための苦労を厭わない奴は是非やってみれ。
179:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 17:08:02.99 ID:4YHR3B0M0.net
>>143
とりあえずドラゴンを落とし穴作って落として池に繋げて水攻めしたった
144:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 12:43:29.58 ID:FkuIATkA0.net
モンスター倒しても経験値入らないけどモンスターと戦うメリットってあるの?
146:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 13:06:46.31 ID:fkm65Flp0.net
>>144
素材入手
169:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 16:15:30.86 ID:UdPtw5wG0.net
>>144
ドラゴンいたからこん棒で殴り倒したらソファーの家具だけ
体験版じゃ倒す意味もなかったぜ
147:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 13:38:32.00 ID:bmJuV5P+8.net
このゲームはアイテムが全てだからな
148:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 13:42:40.51 ID:sqb60ST30.net
マイクラもこれも両方やったけどビルダーズは結局お使いゲーなんだわ
まあ売れて欲しいけど
157:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 15:09:31.99 ID:tqfCx6of0.net
こういうの初めてやったけど思いの外楽しい
160:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 15:14:56.57 ID:xApbrUKDa.net
間違いなく良ゲーだから売れてほしいけどPS4で死ぬほどやったから流石にスルーかな
163:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 15:25:33.54 ID:g+wspPiPa.net
2はいつ出るか分かってるの? 1から引き継ぎが出来るってあるしそんなに遅くないと思うが
164:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 15:29:28.40 ID:fkm65Flp0.net
製品版に2の体験版をつけたら売れるかも?
173:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 16:48:01.58 ID:xebMmslT0.net
体験版の終わりまでやった
マイクラよりは自分にあってる感じはしたけど、それでも買って時間使ってやるほどではないかな
181:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 17:10:16.66 ID:9Wle4U9Fa.net
PS4版やってるからアレだけど
圧倒的にPS4版の方が綺麗だわグラは
この分じゃ2も変わらんだろうな
やはり携帯機用なんだなコレ
186:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 17:23:11.63 ID:NoA4p4RL0.net
チュートリアルがうざい
いちいち 寝てるのです? だるいですか? と話しかけてテンポが悪い
190:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 17:32:26.41 ID:RNSxitwA0.net
>>186
ストーリーモードが長~いチュートリアルみたいなものだ
ちなみにフリーモードは糞つまらない
2で改善されてなかったら買わない
193:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 18:09:22.60 ID:zzhJI23la.net
>>190
フリーつまらんのか フリーメインになるかと思ってた
196:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 20:22:17.97 ID:JRygkWVTM.net
switch体験版
石の墓、形が十字架でなくなってる。
海外版がベースになってるのか…
PS4と細かいところが違っている
202:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 21:14:03.63 ID:f4ao3Cpk0.net
初めて触ったけどまあいい感じ
マイクラのパクリかも知れんが、マイクラより分かりやすいし動かしやすい印象
がっつり作りたい人にはマイクラの方がいいのかも知れんが
ドラクエの親しみやすいキャラもあって自分はこっちの方が向いてそう
204:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 22:43:21.80 ID:8HwZJ8Xm0.net
>>202
俺も同じ感想
マイクラは放り出され感はんぱなかってなじめんかった
こっちはキャラかわいいしストーリーあって楽しかった
208:名無しさん必死だな:2018/02/01(木) 23:13:05.52 ID:8+rFdzX50.net
油断してると髭に寝とられるぞ
211:名無しさん必死だな:2018/02/02(金) 00:57:16.34 ID:XqOgoMAn0.net
ピリンと旅できないクソゲー
218:名無しさん必死だな:2018/02/02(金) 11:53:18.89 ID:mvdTNPoUr0202.net
収納箱の中が土だらけってビルダーズあるあるだよな
219:名無しさん必死だな:2018/02/02(金) 11:59:37.10 ID:HplFeCzM00202.net
これ携帯と相性いいかもな
221:名無しさん必死だな:2018/02/02(金) 12:12:04.04 ID:xlfnVSBD00202.net
設計図はいいアイデアだな
戦闘が糞
222:名無しさん必死だな:2018/02/02(金) 13:23:08.10 ID:oSnPi3fMa0202.net
メルキドがピーク
234:名無しさん必死だな:2018/02/02(金) 17:48:54.46 ID:fDzcA89O00202.net
ゴーストに追われながら寝室に行ったら満室
あると思います
239:名無しさん必死だな:2018/02/03(土) 00:43:40.13 ID:tzD8sNe90.net
>>234
追われてると寝れないからむしろ仲間に助けてもらうやつだろ
235:名無しさん必死だな:2018/02/02(金) 18:09:35.38 ID:pcuQGHXYa0202.net
PS4版との違いがわからんかった
238:名無しさん必死だな:2018/02/02(金) 23:52:36.46 ID:tsgDhvAb0.net
やっぱドラクエの世界観は唯一無二だな
241:名無しさん必死だな:2018/02/03(土) 02:29:12.34 ID:QRjCwcvY0.net
先に地下掘ってそこに部屋作っておけ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ ドラクエビルダーズ DQB ニンテンドースイッチ PS4
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
特にドラクエ1知ってたら間違いなく楽しめる
ワイ、あと三人欲しい
一人じゃ消化できん
よりは、何かしらの制限やストーリーのある方が好みだな
本家は興味ないけど、こっちはちょっとやってみようかなと
ビルダーズは大丈夫だったの?
デケェなw
思いの外楽しめた
キメラ5匹ぐらい引きつけて生き埋めに出来たのが一番楽しかった、(土牢堂無みたいな感じで)2の前に予習として買うかもしれない
まじでむかつく程度には
キャラクターを好きになれたなあ
まだ序盤なのにもうこんなにピリンのこと気になってる
って気づいてすげえ作りが上手だって感心したわ
大したグラじゃないんだからスイッチでいいわ
PS4とか不便だしな
携帯モードだと字がちっさ!って思ったw
PS4と比べると解像度低い分ジャギーが目立つな
Vitaでも遊べるゲームだし、switchで遊べてもありがたみがないわ
1本道のストーリーがすぐ終わるのに、クリア後のフリーもすぐ飽きる
2ではやり込み要素を期待したい所
≪ ドラクエ11って言うほど面白かったか? | HOME | ポケモン赤・緑が出た当時の反響てどんなものだったの? ≫