ネタバレ注意
1:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:30:50.12 ID:/oElbyPL0.net
過去曲頼り過ぎだしシステムも凡
ストーリーも5,3並の期待したら大したことなかったし
2:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:31:43.60 ID:qQLZZt0M0.net
真endすげー良かったじゃん
これまでの集大成
5:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:33:30.07 ID:/oElbyPL0.net
>>2
1~3に繋がるトコ?
3のやり方と一緒じゃん
3:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:32:48.38 ID:5jPqrEXi0.net
一番糞なのは戦闘
4:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:32:51.67 ID:OqZPHboC0.net
DQ11やった後に6やったら世界の広さに驚愕したわ
8:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:38:46.41 ID:pZBcCyd+0.net
本編クリアーしてから3の曲が流れて馬で旅立つところまでは90点
真エンド後は70点の評価
12:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:50:09.10 ID:OqZPHboC0.net
3DSとPS4の同時展開という試みだけは評価したいな
結果、中途半端な作品になったけどさ
13:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:50:34.45 ID:PiHvqXSO0.net
フリー移動バトル(とくに意味はない)
……はぁ??ってなったよな
15:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 11:55:11.36 ID:/oElbyPL0.net
6にあったような海底や裏世界の井戸から未開の地へ行く快感みたいなモノ
ああいうの3Dじゃ無理なのかな?
何たらハープであっさり行くの気持ちよくなかったわ
19:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:12:42.51 ID:B5DkbNSTp.net
よくも悪くもドラクエだった
ストーリーも悪くないけど絶賛するほどじゃない
20:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:15:12.48 ID:0+7M5Fddd.net
ドラクエとしては及第点、でもイマドキのゲームとしたら評価高すぎ
そういう意味で人によって評価がだいぶ変わるんだろうね
個人的には旧態依然のシステムでもよいがフィールドだけはもう少しなんとかしてほしい
スポンサード リンク
21:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:16:24.85 ID:gSnpESrXa.net
70点程度のゲームなのにな
22:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:16:43.50 ID:ivl0cMZ00.net
既視感あるシーンが多すぎるのが気になった
セーニャが髪バッサリいくところとか皆FF 9思い出したろ
カミュの妹は完全にクロノクロスのキッドだし
24:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:21:18.36 ID:DP+DrYHFp.net
クリアするとやることさっぱりないのはどうかと
9みたいに長期で遊ばせる工夫が全然ない
25:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:28:18.30 ID:xye403pn0.net
一周やるだけならまあ普通に面白かったけど何回もやりたいとは思わない
過去に戻って崩壊後の諸々をなかったことにされたのだけは絶対に許さん
まあ10やってるとストーリーのボリュームは全然足りないな
32:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 12:54:09.19 ID:lGlIlPVH0.net
流行りのループネタ取り入れたのはほんとがっかりだったな
ひぐらしとかまどかとかで散々使い古されてなおそのネタそのまま持って来たり
ドラクエしかやらんやつは新鮮に映るから高評価になるかもな
33:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 13:12:37.05 ID:fBwRihqH0.net
序盤のオーブ探しの各地イベントって大体6でみたような流れ
35:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 13:50:28.40 ID:s0ga253F0.net
DQ11への評価はドラクエ補正で底上げされてるような気がする
37:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 14:24:25.52 ID:Rtsk0ysD0.net
ドラクエシリーズの中では凡作。
最近の出来の悪い和ゲーの中では良作。
普通の人が遊ぶゲームが少ないPS4の中では傑作。
38:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 15:02:35.26 ID:vJE/3b/2p.net
グラフィックが良くなっただけのいつものドラクエだからな
なのでいつものドラクエを期待して買った奴は満足、グラフィック以外で新しい何かを期待して買った奴には微妙ってところだろ
43:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 17:31:25.12 ID:d0UPIsHh0.net
>>38
そのグラフィックもまあ他のゲームに比べたらね
グラよりもフィールドで作り込んで欲しい
39:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 15:06:12.27 ID:fM67jooZ0.net
いつものドラクエなのは良かったけど
BGMや過去モンスの使い回しの多さとか
終盤になるほど萎えていくボリュームだった
待たされた分の喜びがあんまない
40:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 17:22:44.84 ID:5KWKcSo20.net
PS4の戦闘を3DSみたいにテンポよくしてくれると、やり込みしやすいだけどなぁ。
もう少し、ハード間の連携をなんとかして欲しかったな。
41:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 17:24:04.84 ID:EFLukpaCM.net
お祭り気分で騒いでただけ
42:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 17:28:46.21 ID:DP+DrYHFp.net
強だ邪だ色違いすら放棄したモンスターも萎えた
44:名無しさん必死だな:2018/02/12(月) 19:14:51.97 ID:e8S49LrHd.net
主人公の顔と髪型が嫌すぎる
51:名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 12:40:51.81 ID:0Qh0ifgep.net
同じ世界を3回冒険出来るすごいゲーム
52:名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 14:49:34.10 ID:sNdIKMhfM.net
せめて世界崩壊したなら見た目ガラッと変えようよ。
2Dドットだけなら出来たとか言い訳せずに作り込もうよ。
時間と予算が無いなら見通し甘すぎるよ。
見栄えの変わらないマップ3回も歩かせてデバッグじゃないんだからw
55:名無しさん必死だな:2018/02/13(火) 20:15:43.94 ID:z+NUJ9bC0.net
3部なくして2部の崩壊世界をしっかり描いてたらマシだったな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ドラクエ11 DQ11 PS4 3DS
スポンサード リンク
・
【GIF】煽りカスの運転wwwwwwwww
・
近所のお姉さん(23)「男の子って、こういうのが好きなんでしょ…?」 (※画像あり)
・
【画像】オタクが女先輩をホテルデートに誘った結果がこれwwwww
・
女ウケ最高のLINEスタンプ wwwwwww
・
「これ、辞めて本当に良かった……。」って習慣
・
キラーマシンが3からデザインが迷走してるから俺が考えた!
- 関連記事(ランダム)
!記事内下部>
しかもヌルイから余計やらされてる感w
次もこの路線だろうから中古で2000円ぐらいになるまでもう買わん
>カミュの妹は完全にクロノクロスのキッドだし
この子の言うこと浅すぎない?
古今いくらでもある設定を何で無理矢理JRPGに当てはめてディスっているんだか
FF13よりはマシだけど
ただの一本道ゲー
マップは広くないとアカン
長ったらしい&クドくて絶対堀井じゃないと思ったわ
悪くはないけど粗が色々あった
さらにそのストーリーも途中で息切れする始末
なんだかなぁ……
チープなストーリーだけど、それがドラクエらしくて楽しめた。キャラも良いし
全体では30点
取ってつけたような懐古要素で誤魔化しただけのガチでゴミ
ニズが出現してからは糞ゲー
叩き記事多いけど管理人嫌いなんか
→別にドラクエ11だけ補正で底上げって訳でもないし、さらに言えばドラクエに限った話でもない…
まあ今のスクエニにまともなDQ求める方が酷かもしれんが
基本の操作やグラや音そのものが
出来損ないのリメイクとか派生作品みたいな感じだった
無理して30周年にこだわる必要はなかったかも
そしてこのDQ11が本当に心の底から力作が出来たと満足して世に出したとしたら今後のDQはヤバいね
開発のハードルがそこまで下がったのかという事だから
3の曲を乱用しだしてからは「そんなにパカパカ適当に使えるほど3の曲は軽くないぞ」とは思ったな。
ドラクエだから良く見えるだけで、冷静に見るとそこまで良いゲームではないって話じゃない?
ってか別に他にそういう例があるからって意味は無いと思うが...
ドラクエ11だけじゃなく他のシリーズもドラクエ補正込みで評価されてる、つまりドラクエだから許されてる部分もあり、別にドラクエ自体を誉めている訳ではないと言いたかった。
発売直後くらいは最高傑作の声が出てもおかしくはない
ただ 時が経って熱が冷めてみれば実はそこまでのゲームでもないって事に大抵の人は気付く
中の下、下の上ってところだろ
といっても下が1や2といった初期のシステムがこなれてないシリーズだから、実質最下位だろ11は
確かに11はあまり誉められたモノじゃないが、なぜそこまで憎しみを込めるのかね
「11の出来は褒められるもんじゃない」と言うと噛み付いてくる11儲が悪い
駄作を持ち上げる哀れな連中を叩いて何が悪い
プレイヤーが難しいダンジョンやボスに挑戦して勝手に得るものであって
優秀な脚本家にもたらされるものじゃないというのを最近よく感じている
DQ11もその一つだ
良くも悪くも最近のストーリー至上主義RPGだった
FF15の後にやったゲームだったから、仲間の優しさが身に染みて癒されたわ。
FFも全部が悪いわけじゃないけど…
PS4でプレイしたか
この二つで評価が決まるよ
お前が一番哀れやでw
3DSでも面白いって人もいる。逆にPSはクソって人もいる、両方クソって人もいる。
プレイヤーの努力によって壁を乗り越えた開放による感動だって堀井がいってたのを思い出した
今回11は温くて壁もないし、乗り越えた感もないから感動うす味なのはしょうがないかな
駄作を持ち上げる哀れな連中を叩いて何が悪い
→たかがゲームにここまで変な使命感を持った叩き方してたらさすがのアンチのワイでも怖いわ~
でもお前さんもDQ11面白いと言ってるだけの人に噛み付いていくやん
それ、お互い様でどちらも悪いがな
PS4版は逆に言えばせっかくのPS4なんだから最低でもあのグラくらいにして当然、ってかしてもらわないと困る。
まあゲームの楽しさはグラ、ハードだけの問題ではないって事を再認識出来るのがドラクエ11やな。外面だけ良くても中身がダメなら何してもアカン。
嘘でも鼻くそ!!とか言わな駄目やな
言いがかり付けたいだけの人だろうな
それこそ劇中で髪を切る女の子ってゲームに限らずいくらでもいる
クロノクロスのキッドなんてテンプレ元気女キャラだし
ああいうのを面白いと感じるスタッフのセンスについて行けなくなった
≪ お前らは聖剣伝説2のリメイク買うの? | HOME | 彡(^)(^)「パワプロでオールAの野手作ったろ!」 ≫