1:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:57:10.86 ID:smjzCm7F0.net
彡(^)(^)「」
3:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:57:52.83 ID:I/RTmnO3p.net
変にイジるよりこのくらいの方がええんちゃう?
4:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:58:14.34 ID:OwJ8qmrK0.net
これはボス倒した直後にボタン押しても大丈夫なんか?
7:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:58:33.22 ID:YmRWhg6p0.net
ポポイ回復したれよ
8:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:58:54.97 ID:aWGcYUuAd.net
3人プレイできるンゴ?
9:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:59:33.60 ID:smjzCm7F0.net
1500円なら買うけど5184円やで
24:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:03:35.45 ID:5oKBaO/LM.net
>>9
強気過ぎて草
10:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:59:38.22 ID:P4sfT/v6M.net
それより聖剣伝説4出せよ
スポンサード リンク
11:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:59:44.24 ID:C6V/C6A6d.net
スーファミかな
12:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 11:59:47.59 ID:GblrsB190.net
四季の森でこんな強くなるか?
13:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:00:06.27 ID:it4JB3IZ0.net
プレイ動画見たけどなんかもっさりしてるんよな
17:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:00:26.44 ID:xKcemTwo0.net
頭身上げてアクション要素増したら別ゲーになってしまうしな
元が四半世紀のゲームやしこれで十分や
19:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:00:45.74 ID:q6jLWitH0.net
ゲームよりもサウンドトラックのほうに興味ある
ボスのアレンジは微妙やったけど
23:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:03:24.50 ID:c0GzHWaia.net
携帯機で出せや
25:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:03:44.08 ID:DK0vS8ild.net
リアルにしたらしたでどうせ発狂するやん
26:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:04:19.92 ID:zCoEj18l0.net
今風のアクションRPGにリメイクすればええのにこれはちゃうやろ
28:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:04:34.46 ID:wgopQ2x7a.net
Steamでもあったわ
クソ高くて買う気にならんけど
32:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:04:55.19 ID:rGEbbQyw0.net
何故PS4に出したのか本気で謎
普通スイッチやろこれ
33:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:04:56.46 ID:VMipLGFXd.net
聖剣伝説4?面白いんやろなあ…
34:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:05:38.42 ID:wgopQ2x7a.net
35:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:05:40.09 ID:aX8d48E5a.net
限定版もうプレミアついてるやん
絵よりマップ移動のロードが気になったわ
38:風吹けば名無し:2018/02/12(月) 12:07:11.42 ID:KTj/yuQ40.net
2はボス戦後のバグがトラウマだから3リメイクしてほしい
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
聖剣伝説 聖剣伝説2 PS4
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
steamレビューはバグが多すぎるって書いてあるな
肝心のゲーム内容もいまいちっぽいし残念だわ
もうボスでレベルが上がらないように調整しなくて良いんですか? やったーー!!!
なのにスーファミのソフト1つロクに移植もリメイクも出来ず
劣化させることしかできねーって、どんだけ技術力落ちてんだよ…
バグ、フリーズ、消滅、
更には名曲がクソアレンジの雑音と化してるって
どういうこった
おまけにこれを強気の6000円で? いやいや…頭が沸いてんのか、と
かつての勢いは どこへ行ったんだよ!
宿屋での会話も無駄に時間かかって鬱陶しい
せっかく声優使うんだから沢山喋らせたかったんだろうが
そんな力の入れ方ファンは望んでないと思うんだよね、少なくとも俺はそう
オマエらのガキが楽しく遊べたらそれでええやん(禁句)
原作準拠のバグり方や容量対策でのイベント削除状態のまま売り出されたら悲し過ぎる
今はゲーム嫌いがマニュアル見ながらやっつけ仕事してるみたい
でも過去に大作作ってきた人達以上に大仰なクリエイティブ発言が目立つ謎の自信家が多い
結果として旧作を知らないガキですら文句言う出来になってるけどな笑
もう呆れてる
ロマサガ2リマスターは大したバグもなく価格も手頃だったのにどうしてこうなった
むしろ逆じゃね?
うん、開発もわかってるじゃないか
と思いきや中身がアレだったのか…外面だけかよ
SFC版から経過した時間と比例して良くなったとは口が裂けても言えないけど
そこを主にして叩くほどにはひどくはない
せいぜいあってもいいけどなくていい、くらいのレベル
ただそれ以外の根本がことごとくクズ
SFC時代のなんちゃってアクション()を今更中途半端に再現するようなつまんねーシステムな上、操作性なんかは劣化
そのくせ大砲屋の空に飛ぶ表現やマップ切り替え時のてくてく演出は再現する努力どころかばっさりカット
見づらい上にせっかく作った3Dマップも活かせない真上カメラとSFC時のドット人形劇の方が表情豊かなレベルのイベント
SFC版より良くしたいという情熱も才能も能力も気概も何一つ感じない
もう聖剣シリーズ自体は新規に復活することはないし
万が一億が一復活するとしてもこのスタッフが関わる限り聖剣4以下のゴミしか生まれないと確信できる出来
自らの首を絞め、さらにブランドを下げてるって事になぜ気付かないんだ。
敵への攻撃判定が消失するバグ、魔法連打ゲー。
そして魔法連打だけで簡単に倒されていくボス。
今時ゲーム内ショップでのアイテムや武器防具の説明数値の上下すら解らない不親切過ぎる仕様。
SFC版より使いにくくなったリングコマンド。
ポポイがいなくなるバグ。
そもそもパッケージにこのゲームはアップデートが必要ですとか書いてあった時点で何かを感じ取ったがコレだったのか。
進行不可バグとか強制終了バグとか
魔法連打はもともとあったしバグ云々もSFCの頃から割とキツいのあった気がするけれど
で、さらにバグも増えてるし
システムもオリジナルより劣化してるんだからマジで笑えない。
魔法で進める場所が進めないとかホンマ勘弁
アプリエラーもキツいわ~
VITA版なんだけど今んとこ一日プレイして暗転バグの一回だけなんだけど。
攻撃当たらないからね、魔法ゲーになるのも仕方ない
殴ろうとしてもミスばっかでほんとストレスがたまる
ボス戦でこれだからたまらんわ
※154721
俺もVITA版で上の大地まで進めてるけどフリーズが一回あった程度だな
セーブしたら画面がブラックアウトで終了の3点を経験したから油断したらイカンよ。
元々バグが多いからってリメイクにもバグがあっていい理由にはならんでしょ
仕方ないね
≪ ゲームのセーブデータが消えた時の精神の安定方法 | HOME | ゼルダ初めてやって面白さにビビってんだけど過去作もこんななん? ≫