1:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:24:41.74 ID:U4hOMRdT0.net
2:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:25:02.86 ID:L7385CKD0.net
いかんのか?
4:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:25:55.84 ID:U4hOMRdT0.net
>>2
いかんでしょ
3:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:25:16.36 ID:FzUNRkS3d.net
これもう聖剣伝説4だろ
5:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:26:21.59 ID:1SQL1XRAa.net
ええんか…
6:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:26:30.71 ID:t7Fc/EZw0.net
原作のバグも再現とか草生える
15:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:29:11.10 ID:HDZ2KRmn0.net
>>6
セレクト押しただけでバグったり、金がいくらでもてに入ったり、剣をすぐに強化できたり(やりすぎるとフリーズ)したりするんか?
7:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:26:32.67 ID:WWki+VMlr.net
スーファミの聖剣2は好きやったけど
これそんなにアカンの?
12:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:28:15.50 ID:LJt2DveCM.net
>>7
全方位で劣化させてるらしいで
音楽まで
34:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:32:08.13 ID:kCh1avmI0.net
>>7
それならswitchのコレクションでいいやろ?
48:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:35:04.14 ID:WWki+VMlr.net
>>34
それでええよな
9:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:27:36.96 ID:hAUQdHjz0.net
そんなバグ酷いんか
10:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:28:01.94 ID:U4hOMRdT0.net
バグもリメイク
Amazonで購入
Amazonで購入しプレイ開始4時間。
早速フリーズ1回←オートセーブ機能効かず少し前からやり直しました。なので小まめなセーブオススメします。
そして先程ポポイが突然消えました。
魔法やアイテムの操作は出来ますが、ポポイに切り替えると画面真っ黒になり何も出来ません。
特に何もしておらずレベル上げ宿屋の往復をしてたらいつのまにか消えてました。
ロードし直してもPS4再起動しても現れずこのまま進めてもいいものか、調べても解決法見つからず。
気づかなくてセーブしちゃってますし、果たしてこのまま続けてもいいのだろうか。。
他の方のレビューにもある通りバグだらけなので、おそらく価格爆下がりは不可避だと思いますので、パッチくるまで慌てて買う必要はないと思います。
一応リメイク版の聴いてましたが、オリジナルのBGMとの切り替えが出来る点は今回唯一の評価ポイントです。
一部省略
14:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:29:02.12 ID:U4hOMRdT0.net
ダメだこりゃ
Amazonで購入
ひどすぎるバグの嵐…
不親切なUI…
ボイス付きなのに口が動かない…
攻撃が当たらさすぎる…
それでもせっかく買ったんだからクリアするまでやろうと思いましたが…
いつ起こるかわからないフリーズ…オートセーブあるからなんとかやってきましたが…
ある所で全滅してオートセーブのデータで再開したらなぜか画面が写った瞬間140前後のダメージくらって速攻ゲームオーバー!
何回やってもその繰り返し!画面移行は出来るがリングコマンドは開けず画面移行をやめると140前後のダメージくらってゲームオーバー!普通にセーブしたのかなり前…もうやってらんねー!
これからやる人はこまめにセーブしたほうがいいよ。てか…やらないほうがいいよ!
スクエニには去年…ニーアとドラクエ11ひじょうに楽しませてもらっただけに残念でなりません。
一部省略
16:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:29:12.25 ID:TZhC+Yav0.net
少なく見積もっても及第点くらいの出来があったDQ11は今のスクエニからしては奇跡だったんやな
20:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:29:38.20 ID:WWki+VMlr.net
つーかスーファミ版をそのまま売ればええよな
21:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:29:52.38 ID:kjcAYbMi0.net
今聖剣伝説3やってるけどこっちの方が面白い
28:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:30:51.43 ID:7zgr7a87d.net
>>21
ワイも3すこ
スポンサード リンク
22:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:30:23.68 ID:zki7OYpC0.net
発売してからパッチ配信等対策したんやろ?
24:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:30:32.68 ID:U4hOMRdT0.net
バグゲー&エラー落ちゲー。オリジナル版を汚すリメイク作、駄作の一言。
Amazonで購入
ゲーム自体はあの「聖剣伝説2」のリメイクですから、悪くはないです。
ただ、バグとエラー落ちが多すぎます。
物語終盤になると敵に攻撃が当たらないせいで魔法ゲーに(聖剣アクション全否定)。
敵の被ダメージもオリジナル版と比べるとやたら大きいせいで、ちょっとしたミスが全滅につながる。
戦闘に関しては、ここまでシビアなゲームではなかったはずですが…?
また、ゲームプレイ中にいきなりエラー発生してゲームが落ちます。
オートセーブ機能がなかったら返品物だったと思います。
ちなみに7時間プレイして合計6回は落ちています。
前作のリメイクはここまで無難でここまで酷くなかったのに、どうしたスクエニ?
聖剣3のリメイクが発表されても期待は出来ませんね、なので星1つとさせていただきます。
一部省略
25:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:30:33.77 ID:kXa1c/4J0.net
実質聖剣4
29:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:31:00.26 ID:U4hOMRdT0.net
欠陥品を品物として売る企業
Amazonで購入
開始数時間で何度もフリーズ。
PS4どころかVITAでも粗いと思える低レベルなグラフィック。
アレンジというただの原曲破壊しただけのBGM。
爽快感0で倒れた敵を殴って溜めてまた殴ってを繰り返すだけの戦闘。
魔法連打だけで簡単に倒されていくボス。
今時ゲーム内ショップでのアイテムや武器防具の説明数値の上下すら解らない大不親切仕様。
SFC原作より使いにくくなったリングコマンド。
他にも不満点を細かくあげればキリがありません。
褒める所は宿屋での会話ぐらいで、後は進化どころか劣化まで見えるふざけたリメイク。
こんなもの5000円どころかインディーズゲームで1,000円が適正レベルのソフト。
デバッグしてこれなのか元々してないのか?数時間テストプレイをすれば不満点はすぐに解るだろうに・・
パッチありきで不良品のまま販売開始してるんでしょうね。
企業としてこういう不良品を売って、目先の金を得て信頼を失っているという事を理解してほしいですね。
このレベルの物にOKを出して販売してしまったプロデューサーも二度と起用しないでほしい。
過去の聖剣2が大好きでもこれだけは手を出さない方がいいですよ。
製作陣に愛もやる気も感じられません。
一部省略
30:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:31:16.30 ID:WOyICUKJ0.net
ボス倒して閉じ込められるんか?
31:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:31:16.55 ID:Mt10WbHF0.net
なお、プロデューサーは聖剣5制作に意欲的な模様
32:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:31:27.11 ID:DIgDNm/j0.net
クソゲーオブザイヤーに名乗り上げてしまったのか・・・
33:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:31:51.57 ID:ee6qadoZ0.net
スーファミ版の2も過大評価だけどな
何か一つでもブレスオブザワイルドに勝ってる所あんのかよ
39:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:33:10.45 ID:PJFGRQeU0.net
>>33
先に出た
36:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:32:49.30 ID:7VaQOnWQd.net
進化したのはバグだけやん
41:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:33:47.69 ID:Ej46Ny1CM.net
>>36
プリムやポポイの可愛さは進化してたやで
37:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:32:54.60 ID:s5ZJz7oMd.net
進行不可能になる系のバグてんこ盛りはアカンわ
38:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:33:07.18 ID:asKnT1r8a.net
あいもかわらず聖剣呪われてんな
45:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:34:21.40 ID:PljIjvFg0.net
Amazonレビューで此れはあかんよな
46:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:34:24.14 ID:UvE7UDgod.net
3を真面目に作り込んでリメイクしろわ
51:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:36:44.63 ID:id+RTqlR0.net
ワイはPVのボイス聞いて微妙と思ったけど
ボイス自体は結構好評らしいね
58:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:37:52.09 ID:Ej46Ny1CM.net
>>51
新規の会話とかはそんなに違和感無い感じやね
ドラクエ天空編のリメイクの会話とかみたいな変な違和感が無い
54:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:37:15.93 ID:QUd7ozX9M.net
ボスを倒すと進まなくなるのもリメイクやぞ
55:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:37:28.26 ID:sML+Zpwvd.net
聖剣4も今リメイクすりゃそこそこ売れるんちゃう?
56:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:37:31.36 ID:c0UO5oCm0.net
聖剣伝説2ってそもそもそんなに面白かったか?
57:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:37:31.62 ID:/PH6Bgrt0.net
まさかボス倒した後閉じ込められるやつ修正されてないんか?
59:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:38:30.02 ID:JNKBY9s50.net
Amazonで購入しているやつらが一番ブチギレてるの草
69:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:43:14.71 ID:Ej46Ny1CM.net
グラフィックに関する不満は割と聞かないんだよなぁ
そこは分かってたことやし
73:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:45:20.79 ID:78YRkhnaa.net
ミニスーファミに入ってるからコレは要らないな
74:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:45:45.26 ID:LplmOyvS0.net
何でリメイク作るんやろ
ユーザーは新作を待ってるんだからリメイク作る労力を新作に回せばいいのに
77:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:48:47.08 ID:Hx59Lz3O0.net
まさかエンディングでフリーズするとは思わんかったわ
ファミコンかよ
78:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:49:36.64 ID:oBsMh65a0.net
スクエニさんはロマサガ3のリマスターの情報を寄越せ
79:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:49:53.03 ID:U7rL833E0.net
これもう低点伝説だろ
80:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:50:00.39 ID:58rgPjpc0.net
オリジナルやった方がええわ
82:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:50:33.63 ID:2jcppggN0.net
こんなもんよりソシャゲにリソース割いたほうが儲かるからな
83:風吹けば名無し:2018/02/23(金) 15:50:40.07 ID:NeEiu9jPd.net
盛り返せ…盛り返せ…
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
聖剣伝説 聖剣伝説2 PS4
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
当時子供だったから感動できたんであって、
もう一度同じものを求めても無理だよ。そういうのはやめた方がいい。
思い出は思い出のままにしとくのがいいんだが。多分な。
今回のリメイクは飽きる前に呆れるのが問題
もう手遅れだ
懐かしむ・飽きる以前に‘ゲーム'をマトモにやらせてもらえないからね。
なんで一つ一つの行動でバグる、強制終了するかも…ってビクビクしながらプレイせなアカンのや。
まともにデバッグもしてないの?
お前も買ってバグにぶち当たってみろ...フリーズは本当に地獄だ......はやく君も沼においで..オクトパストラベラーを最後にドラクエ関連以外のスクエニ製のゲームは発売日には買わんようにするわ😤
3でクラス別コスを補完するのではと少し期待してたが、この程度のグラならそれも期待できないな。
で、さらにオリジナルよりバグが増える始末
パッケージにアップデートが必要ですアピール
煽り抜きで今回はゲームではない Vita版はそこまでのバグ報告はない(クリアまでにフリーズ2回、暗転からのアプリエラー1回程度)
宿屋を利用したらフリーズ,壁の中にキャラ埋まる,敵がいない所で突然大ダメージ喰らって死亡。
選択した魔法と違う魔法が出るとか、
VITAでも同じ場面でエラー落ち五回とかあるらしいし、もしオートセーブ機能が無かったらと思ったらゾッとする。
一応ストーリーの筋とかコンセプトとかが下地にあって作りやすいはずなのに
話聞いてたらテストプレイすらしてないようなミスばかりに思える
やけに細かくオートセーブするなぁ、と思ってたらコレ確信犯じゃないのか
前のデータからやり直しさせる苦労を少しでも減らそうみたいな
ボス戦後ボタンフリーズバグは直されてるだろうし
真の仲間じゃなかったのかな?
過去受賞作の「ゲームとしてまともにプレイできない」という条件を満たしてるし
≪ バギの極大呪文「バギムーチョ」←これ | HOME | ワイ「お、やりたかったゲーム出てるやん!買ったろ!」 ≫