1:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:33:55.95 ID:W5qzOXEy0.net
友情と思い出は金では買えないってことやね
2:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:34:31.42 ID:UTgxI4iUd.net
今も友達呼んでやればええやん
4:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:34:59.80 ID:W5qzOXEy0.net
>>2
無駄やぞ
あの純粋な頃の思い出には敵わない
6:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:35:31.92 ID:UTgxI4iUd.net
>>4
そうかなあ
ワイは社会人になった今でも友達とゲームするの楽しいで
10:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:37:21.04 ID:W5qzOXEy0.net
>>6
ほーん
ま、お前が楽しいならそれに越したことはないしよかったじゃん 俺はもうみんなで集まってやるようなゲームはやらないから羨ましい
16:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:38:38.29 ID:UTgxI4iUd.net
>>10
それは残念やったな
3:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:34:36.55 ID:998jR4+a0.net
桃鉄はもうやりたくないけどな
5:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:35:13.06 ID:qumLklUI0.net
あの頃に戻りたい
スポンサード リンク
7:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:35:52.71 ID:/wkxgn5Na.net
じゃあ友達とやったあの名作が1位やね
8:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:36:15.18 ID:kSqWQ/Yi0.net
ドカポンとかスマブラの思い出
14:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:38:15.77 ID:W5qzOXEy0.net
>>8
スマブラは定番やね
9:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:36:41.66 ID:/d2yF5Mpd.net
激闘忍者大戦
11:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:37:27.01 ID:CjnGnH1Jp.net
Z3
13:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:37:56.09 ID:kSqWQ/Yi0.net
ロックマンエグゼの新作だせよおらあ
17:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:39:34.09 ID:qumLklUI0.net
>>13
エグゼ面白いのに流行らないよな
21:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:40:22.91 ID:kSqWQ/Yi0.net
>>17
オンラインもネット対戦出来るようになればめっちゃ流行りそう
15:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:38:20.96 ID:JA/wvK4oa.net
エアライド
マリオテニス
19:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:40:15.01 ID:W5qzOXEy0.net
>>15
エアライドでドラグーンのパーツ取り合うのめっちゃ楽しかったわ でも取られたら拗ねてたなぁ
18:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:40:08.34 ID:MGq95o/60.net
万理ある
20:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:40:18.50 ID:xK+sfR560.net
みんなでワイワイと1人でじっくりハマるのはまた別の味わいや
爆笑しながらやるのもいいしじっくり考えながらやるのもまた良し
22:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:40:46.39 ID:JA/wvK4oa.net
エクゼは先取りし過ぎた
惜しい
23:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:41:16.13 ID:iC8s2Iub0.net
無双系を二人プレイ楽しかった
25:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:41:35.31 ID:jJmQbxdUM.net
放課後友達の家でゴールデンアイやってた頃の楽しさはもう味わえない
27:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:42:40.39 ID:qumLklUI0.net
昔友達と遊んでた公園とか行くと、この狭い空間がとても広い世界のように感じて純粋に楽しんでいたんだなと虚しくなる
28:風吹けば名無し:2018/03/26(月) 12:42:41.42 ID:XQICTpSP0.net
クルクルランドですら楽しかったあの頃
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
友達と協力・対戦プレイするのと同じくらい1人用も遊んでたし
頭が成長した今の方がシステムもストーリーも深く理解できて楽しいし
でもう分かるけどこのイッチ捻くれてるだけやんけ
≪ ぷよぷよ・桃鉄・ボンバーマン←これ持ってない奴ww | HOME | メタルギアシリーズとかいう最強の和ゲー ≫