1:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:32:09.17 ID:Dsw4f1rE0.net
龍が如く
2:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:33:31.14 ID:U8wvCsBC0.net
ゼルダ
3:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:33:50.82 ID:zEy9xVV20.net
剣の試練
5:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:35:20.43 ID:UAPtDLas0.net
龍が如くはガチ
7:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:36:14.86 ID:eVU71oA90.net
基本どのゲームでも
8:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:36:28.79 ID:hFL6deENd.net
サモンナイトとかあんまりゲームとしては面白くないオタゲー
9:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:37:00.00 ID:UAPtDLas0.net
アサクリも一週で終わり
16:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:42:14.18 ID:p7PRveJ/a.net
>>9
一週間でクリアとかニートかよ
10:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:38:51.66 ID:WC4QXpdZ0.net
アンチャ
11:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:39:16.85 ID:dPcfpll00.net
4、50時間のストーリーがあるゲームを2周目やるのはキツいな
ダクソシリーズみたいな作りなら何周遊んでも楽しいけどさ
12:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:40:13.22 ID:eoMuPU0/p.net
RPGとかアドベンチャー
13:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:40:15.01 ID:lTqZMNpi0.net
GTA5
15:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:40:51.89 ID:BTcz6uWd0.net
ドラゴンボールファイターズのストーリーモード
17:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:42:19.24 ID:TfkFqP6pa.net
クリア特典とか別にどうでもいいんだよな
強い武器貰ってもまた最初からやろうとは思わん
19:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:43:42.88 ID:WNP3aOn00.net
龍が如くはよくわかる
22:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:45:40.37 ID:hd7eOXeX0.net
龍が如く言われたな
23:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:46:54.85 ID:UAPtDLas0.net
そして一周すらやる気が続かないのがデッドライジング
24:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:48:05.78 ID:TYLiLlxG0.net
アンチャー
ホライゾン
ラストオブアス
GоW
25:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:48:12.75 ID:smMI5mfA0.net
ダクソブラボ以外のゲーム
26:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:48:38.99 ID:Zfa9Y4tfa.net
PSのムービーゲー全般
アンチャとか中古で買って、終わったら売る
28:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:50:17.83 ID:vQF1SHwP0.net
クリアに40時間以上かかるゲーム
30:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:51:28.66 ID:2n6YxEI70.net
イース8以外のプレイ時間が50時間以上のRPG全般
テキストアドベンチャー(特に推理もの)
31:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:54:10.28 ID:3b7FkdQ30.net
RPGでクリアに100時間以上かかり戦闘がクソおもんないゲーム
33:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:57:20.61 ID:H3IbIGEed.net
ドラクエは9すら二回やったけど11はもういいや
両方買ってPS4から始めたけどテンポの悪さに3DSに乗り換えたけどそっちクリアしたっきりだわ
34:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:57:50.30 ID:XKHm23r+0.net
ゼルダのハードモードは2周目と言っていいのか
35:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 20:58:27.92 ID:ZjoLsJ8f0.net
ペルソナ3は面白かったけど2週しようとは思わない
36:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:00:57.07 ID:vqr9sV7u0.net
アンチャ、ラスアス
37:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:02:40.82 ID:LuYcX4580.net
ドラクエ
ポポロクロイス
スポンサード リンク
38:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:03:12.79 ID:N2OqKnxr0.net
ロックマンエグゼ4
39:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:04:05.78 ID:ZwsadUWb0.net
軌跡
40:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:04:56.42 ID:bECHIV8+0.net
やっててあまり面白くない物
滅茶苦茶キツい障害用意してるけど特定の手段をつけば難度激下がり、みたいな極端なゲーム
それを知ってると知らないとで難度に雲泥の差が出るようなものは知識ゲーになるのでとてもつまらなくなる、一気に萎える
41:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:05:15.26 ID:68EE+EdTa.net
ドラクエ
43:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:12:09.58 ID:n3/jjwms0.net
ドラクソ11
とにかく無駄に長い
縛りプレイとか用意してバカかと思った
44:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:12:39.24 ID:WyNNAhtp0.net
ゼルダ解いて1年弱になるが2週目したらやっぱり途中で飽きるかなと思って
1週目と別な探索順序で進めたら新しい発見もあって
結局最後までやってしまい普通に楽しめた
45:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:12:39.51 ID:MCDtgNut0.net
これはアンチャ
46:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:14:44.57 ID:SAwWnGyhd.net
51:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:18:52.52 ID:EgqXINmw0.net
>>46
なんかわかる気がする
47:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:14:54.91 ID:hObq2an/0.net
アンチャとドラクエ
ドラクエは頑なに強くてニューゲームつけないし
48:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:15:47.96 ID:Xwk7/Ach0.net
ストーリー重視系でエンディングクソだと二度とやらねーしさっさと手放す
システムやバトルが凡でもエンディング良ければ余韻に浸りながらちょっとだけ遊ぶな
すぐ飽きるやろけど
49:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:17:43.59 ID:MCDtgNut0.net
>>48
FF9は当時から見てもクッソダルいゲームなのに定期的に遊びたくなる
50:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:18:00.39 ID:poFInvUS0.net
ドラクエはむしろ何度もやるな
なんかやりたいゲームがなんもなくて、他のゲームのルールを覚えるのがめっちゃダルい時とか
最初からドラクエ始めると楽しい
69:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:43:38.82 ID:xhwspdcX0.net
>>50
ドラクエは完成度が異様に高いからな
無駄だらけなんだけど全く無駄が無いから非常にやりやすい
53:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:38:37.88 ID:VVbUippRd.net
ゴッド・オブ・ウォー
54:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:41:25.65 ID:56lpVSMp0.net
昔はFFTとかFEみたいな時間かかるのを何周もしてたけど最近は二週目にいかないな
気に入ったゲームはやり込みはするけど
55:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:42:47.50 ID:Wq4zVyq9a.net
56:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:44:16.45 ID:ZjoLsJ8f0.net
最初からやって途中で飽きてまた最初からやるのを繰り返しちゃうゲームあるよね
57:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 21:51:18.48 ID:YQ/Y4TxV0.net
おっさんどのゲームも一周しかやらない
61:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 22:36:53.49 ID:6upyo5c50.net
龍が如くとか2周目から本番やろ
62:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:07:18.56 ID:K+Zot3Xl0.net
64以降の3Dマリオ
93:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 18:33:50.03 ID:Jenos1gg0.net
>>62
マリオ64なんてもはや何周したか数えられんレベルでやってるけどなあ
ちなみにマリオサンシャインはまだ一周もしてない・・・
63:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:18:24.98 ID:x+0vKfZE0.net
バイオハザード6
64:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:22:42.31 ID:BmWBz8Ua0.net
ワンダと巨像
…と言いたいところだが、あれは2周目やったわ
2周目の途中で1周目と変わらない事に気づいて辞めて二度とやらないゲームだった
65:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:31:52.17 ID:zEy9xVV20.net
67:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:38:07.08 ID:9RYvADnz0.net
ポケモンBW
68:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:41:20.90 ID:8nEi/Y570.net
もうRPGは一周で終わりだな
BotWもゼノブレ2も二周目する気がおきない
70:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:47:44.13 ID:1lXbGS9K0.net
DQ11は2周する人いるの?
3回も世界回ってウンザリなんだよ
71:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:50:44.64 ID:poFInvUS0.net
ドラクエ11は1周目はネタバレ踏まないために攻略を一切見ない主義なので
2周したけどね
むしろ、2周するために1周目で攻略見てないとも言えるが
2周目は1周目でスルーしまくった鍛冶とかやった
1周目は鍛冶はダルくて基本的に武器屋買いだったし
73:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:58:20.84 ID:JmXRV/P50.net
強くてニューゲームのあるゲームなら2週目遊ぶな
序盤か中盤あたりで放置するけど
74:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 23:58:39.11 ID:FXR9/wNy0.net
RPG全部
75:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 00:05:08.26 ID:N6GhrOBU0.net
ゼノブレ2は余裕で2周目やれてるけど
ラストレムナントは正直2周目無理だった…
ゴール公とかミスって実績取り逃がしたけどもう一度100時間プレイは心折れるわ
78:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 01:08:20.76 ID:6elIe7b10.net
マリオRPGは10週はしてる
79:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 01:57:04.64 ID:744TY/pr0.net
モンハン
81:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 02:24:08.87 ID:vduQ19/a0.net
FF7、8、10
82:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 02:39:36.61 ID:BlF0QtRy0.net
ライフイズストレンジ
疲れた
83:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 02:46:31.86 ID:U5Aj1BlRM.net
ファルコムの軌跡シリーズ。
演出からマップからボスの硬さまで全てが冗長で辛い。
87:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 07:58:24.27 ID:uHKe6vwId.net
10年後ぐらいにするだろどんなゲームでも
88:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 08:08:54.71 ID:XOvK8XBw0.net
switchでニューマリオwiiとかUのVCが出るなら是非やりたいけどな
スカイリム出たけどああいうのはやりたくならない
ゼノブレも3DSでやったけどつまらなかった
89:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 09:53:40.48 ID:UT861Xm40.net
これはポケモン
やりたくても育成したポケたちのデータがあるからおいそれとセーブ消せない
90:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 18:14:49.74 ID:gFQSm0TQM.net
マブラヴオルタネイティヴ
94:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 18:37:29.97 ID:EEHX3UQld.net
オープンワールドゲーム
チンタラサブクエとかしてられない
95:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 18:37:49.27 ID:2KIR1oaH0.net
龍が如くは確かに一回やったらプレイしない・・・派生作品の見参とか維新は2週したけど
FF15はがんばって2週目始めたけど、フィールド歩いてる時、「だりぃな」って主人公が言った瞬間納得してそのまま電源落とした
96:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 18:45:56.33 ID:Jenos1gg0.net
>「一周したら二度とやらないゲーム」といえば
やっぱり筆頭はドラクエ7だと思う
・根本的にクリアまで長すぎる
・シナリオがやたら暗くもう一回見たいと言う気にならない(話の出来自体は悪くないが…)
・強制イベントやフラグ立て作業も多いので、二周目はテンポよく進もう ってのも難しい
・そももそも最初の謎解きダンジョン2時間をもう一度やるのがダルい
・それをクリアしても転職で育成できるようになるまでそこから更に20時間くらいと長すぎ
・そして育成しても勝手に抜けるマリベル(終盤戻っては来るが・・・)
・石板を集めると言う面倒くさい作業をまた1からやらないといけないのかとゲンナリする
つまらないゲームとは思わないが、周回プレイには全く向いてないゲーム
97:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 21:31:59.15 ID:I0e0bX/5a.net
DQ7は熟練度上げが苦行だしな
98:名無しさん必死だな:2018/03/26(月) 22:54:20.56 ID:SZa0oFS6K.net
スパロボ
ペルソナシリーズ
クリアするのに時間がかかるゲームは何度もやる気しないな
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
文句があなるなら黙って働いてなよ
基本出来がいいから周回して色んな分岐見たかったが無理がある
本当はすごくやりたいんだけどな
なんかよくわからなくてすまん
別れたチームと合流した時に
知らんメンツが当たり前な顔して普通にいる事が気になるんや…
クリアにだいたい100時間ほどかかる時点で充分長いでしょ。
ドラクエ7の頃は学生だったからなんだかんだで3周くらい遊んだけど11は一周で充分だったわ。
7は職業による周回ごとの差別化やクリア後の要素とかが多いからなんだかんだで周回苦痛じゃなかったけど、若かったからだろうな。
スパロボならインパクトかな
あれは1周すら苦行としか言えないわ
7は苦も無くやれるから長さが原因じゃねーな
個人的にたまたまドラクエ11は2周しなきゃならん、
もしくはしたくなる理由はワイには無かっただけで
宝の地図を結構やった時
二周目はしないと思ったけど二周までした。
ドラクエ7楽しいよね
ポケモンがusumが実質smの二週目だったし。
とはいえps、3dsでプレイして、また始めたくなってここに来たんだけどね
7の日常感が癖になる、ゼルダのずっとその世界で暮らしていたい感に近い
ゼルダも2コメでいきなりあがっているんだけどね
やり込みの内容を強要するゲーム全部
≪ 昔のゲーム業界「バグは無くせ!」 今のゲーム業界… | HOME | ドラクエのダースドラゴンのダースって何なのさ? ≫