1:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:11:04.35 ID:nZRZLsFl0.net
2:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:12:09.33 ID:5twcbpTA0.net
真女神転生2
3:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:12:15.29 ID:McoM+HAgM.net
5:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:19:28.42 ID:QXqXIM/Sr.net
アクションRPGだが『ドラスレファミリー』は諸に家族が仲間だな
6:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:20:20.74 ID:XZhqBBVj0.net
サガ2かな?
7:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:20:50.50 ID:Z14aoEvbr.net
それよりもリアル家族でキャラや装備を共有してそれぞれ冒険を進めるようなRPG があっても良いと思う
忙しいお母さんのために子供がキャラを強くしてあげたり
その子供のために夜中にお父さんがレア武器や素材をを探してあげたり
ストーリーはそれぞれで進めるけど家族の育てたキャラを連れていけるように
51:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:37:22.75 ID:qtb62S7H0.net
>>7
DQ10でええやん
8:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:21:13.45 ID:Sa8kIVas0.net
旅立ちってのは巣立ちだからRPGにはそぐわないのかも
9:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:21:13.80 ID:q/41NJ2k0.net
スパロボWは家族愛ちゃんと描いてて良かった
41:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:10:46.76 ID:CWg6pFQUd.net
>>9
スパロボW言われた
最も大所帯だが
10:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:22:01.62 ID:J/11mgnzM.net
80:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 20:16:23.33 ID:fYOke/nQ0.net
>>10
ドラクエ5は3人パーティだから
家族4人の誰か一人がハブられるのが気に入らなかった
リメイクでようやく家族水入らずパーティが組めて嬉しかった
女2人が男2人の補助にしかならない点も含めてw
11:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:23:24.02 ID:Dyf2vU7r0.net
テイルズオブシンフォニア
12:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:24:40.48 ID:DnlPpppg0.net
主人公のお父さんの友達キャラってなんか中古みたいで嫌だわ
サンチョとかダスターとか
13:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:25:46.78 ID:zmIvx8uM0.net
20:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:34:12.98 ID:8K+sqFKu0.net
>>13
ほんこれ
家族旅行とか恥ずかしい
30:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:51:58.77 ID:4dJhSFyV0.net
>>20
親孝行したれ
15:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:29:21.81 ID:q/41NJ2k0.net
ぬし釣りとかトルネコとか、家族の中から選択して遊べるパターンはあっても
家族一斉に進めるってのはあまりない気がするな それこそDQ5とかか
16:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:29:23.45 ID:6CSjXBqG0.net
ドラスレファミリーがあるなら祖父とペットが最初からついてきて
最後の最後で祖父リストラされる英伝5も(ペットはラスボス戦まで居座るのに…)
17:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:32:52.44 ID:MO/S9/7O0.net
グランディア3
21:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:35:04.35 ID:VBWzslmdM.net
旅したらみんな家族だよ
スポンサード リンク
22:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:35:36.95 ID:vhPjtn5i0.net
発想を逆転させて家族で旅をしていても問題ないストーリーを考えればいい
23:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:36:25.04 ID:R/nw7pYd0.net
これから家族になりそうな連中のRPGなら相当数あるな
25:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:38:41.53 ID:84YdmMbkd.net
ドラスレあるじゃん
26:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:39:16.21 ID:PP8TBGa0M.net
俺屍でいいじゃん初代の
29:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:42:23.74 ID:Xbwl8owT0.net
>>26
俺屍1の唯一の不満点は、父親の顔グラがブサイク固定なことだわ
28:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:40:04.68 ID:amaIRN9lp.net
俺屍やれよ
家族しか出てこんぞ
31:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:52:38.10 ID:4dJhSFyV0.net
32:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:52:40.06 ID:DFhFQm/q0.net
グランディア3
家族が増えたよやったねってシーンで
もう笑うしかないよって言った主人公を見てディスク叩き割った人の気持ちが分かったわ
33:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:55:54.14 ID:oqdGHtSw0.net
ドラクエ5は人間の仲間家族ばっかじゃん
34:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 13:58:44.69 ID:vlLVjJEj0.net
まだマザー3が出てないのか
49:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:36:31.87 ID:Xbwl8owT0.net
>>34
次男そっちのけで長男を探しまわるネグレクト親父だからな
世間への皮肉ネタはやたらでくるのに
このネグレクトだけは異常なことだと描かれない世界観が怖い
もしかして開発者の家庭もこうだから誰も指摘しなかったんだろうかと思うと悲しくなる
37:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:02:44.23 ID:Sa8kIVas0.net
DQ5は一番大切な時期を石にされてたせいでなんか家族感薄い
38:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:03:25.98 ID:HCbLKjfg0.net
つグランディア3
39:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:03:50.21 ID:Nzvit+9L0.net
ロスオデ・・・
40:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:10:02.17 ID:POmHU6um0.net
サガフロ2か
44:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:24:02.98 ID:j6hYNtTWd.net
ドラスレファミリーはあれ結局妹がエルフってのは何だったんだ
46:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:27:31.58 ID:6mJH9I/Ka.net
>>44
その辺で拾って来た
47:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:29:02.30 ID:tLYL/jRcr.net
子どもが主人公なら、旅をするのに家族はいらない
本人が独立することにならないからな
大人が主人公なら家族を守って旅をするというテーマはありだな
48:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:34:47.87 ID:6MVO+sqA0.net
DQ5だっけ?
50:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:37:19.48 ID:O79JLDMud.net
親子はそんな無いけど
兄弟とかなら割とあるだろ
53:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 14:40:40.06 ID:EipPry/yM.net
父親または息子が呪文の詠唱してるところみるの耐えられんだろうが!
自分に置き換えてやってみろ!
57:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 15:01:20.29 ID:wPcFtN6Q0.net
グランディア
家族になるはエンディングだが
60:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 15:29:53.50 ID:n/3Mb9Fg0.net
俺の屍を越えていけは家族というよりは一族か
63:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 16:22:39.15 ID:0qAaOvYU0.net
ドラクエ5
74:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 18:39:03.81 ID:mkqWBq1s0.net
スパロボW
75:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 18:50:45.16 ID:cG7vwM56M.net
ランス10とか味方がほぼ全員兄妹で敵は親父だぞ
76:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 19:15:50.92 ID:BkxEJsn/M.net
ドラゴンスレイヤーIVしか思い浮かばんなーと思ってきたら
うん、紛う事なきドラスレスレ かと思ったらそうでもないのか
ダンジョンのほんの入り口あたりを娘っこかドラゴンで
ぴょんぴょんしてた思い出 大ジャンプして落っこちた時の音が好き
ヒュッウ ポキャッ!
82:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 20:17:18.36 ID:U2SWzYNv0.net
ドラクエ5やってろ
ちなみに2も従弟が仲間
83:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 20:51:49.48 ID:dx6ymica0.net
ドラクエ5
84:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 20:52:03.22 ID:ETNrQ2Yb0.net
MOTHER3はかーちゃん以外はパーティに入るけど犬以外は基本的にあんまり家族と絡まないな
85:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 21:06:00.48 ID:ZVK6ouAa0.net
サガ2
86:名無しさん必死だな:2018/03/24(土) 21:33:52.80 ID:mkZnJx1G0.net
サガ2のエンディングは続編でオヤジが普通にメインキャラとして使えるのかとワクワクしたなあ
でも今思うとアレってインディジョーンズのパロディでつまりただのギャグオチなんだよな・・・
89:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 00:32:02.36 ID:zIBNAy65a.net
ニーアもそうじゃね?父娘と兄妹
91:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 02:08:40.82 ID:BTcz6uWd0.net
ドラクエ5
92:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 03:28:02.27 ID:X24PU+bG0.net
11もおじいちゃんが仲間や
97:名無しさん必死だな:2018/03/25(日) 08:02:23.16 ID:mdNaSh3Y0.net
ドラクエ11のおじいちゃんはなかなかよかったな
マルティナも姉みたいな感じだし11はパーティーの雰囲気好きだわ
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
書かれてて草
兄弟も家族に含めるなら腐るほどあるぞ
DQFFだけでもDQ4、DQ5、DQ6、DQ11、FF3、FF4、FF5、FF6、FFTの9作品もある
3DS版DQ8は一時的にマルチェロが仲間になるから、それも含めていいなら10作品だ
FF3は全員孤児ってだけで兄弟じゃないんじゃね?
いつの世代にもいるけどな
≪ ドラクエ11のセーニャが覚醒する場面ってゲーム史に残る名シーンだろ | HOME | ドラクエビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島が発表 ≫