1:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:30:09.78 ID:otezTv4c0.net
ジャンピングフラッシュ
オメガブースト
ガンダム
他には?
2:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:30:43.21 ID:S5ANoAWC0.net
マリオ
3:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:31:11.07 ID:iRWWPwXJd.net
キングスフィールド
4:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:31:32.87 ID:iRWWPwXJd.net
キリークザブラッド
5:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:31:40.82 ID:Hki5U+XFp.net
6:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:32:33.45 ID:iRWWPwXJd.net
リッジレーサー
ニードフォースピード
7:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:33:24.02 ID:oyi8jqSw0.net
リッジレーサーはガチで体験してみたい
カーブゆっくり曲がるのはつまらんし
13:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:39:00.08 ID:iRWWPwXJd.net
>>7
Wipeoutはなかなかいい感じだぞ
レースゲーム好きならVRで超おすすめやわ
23:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:08:56.01 ID:oyi8jqSw0.net
>>13
ワイプはPS3では遊んでたけど、急旋回するときが味気なく感じるようになってからやめたな
急旋回する時にドリフトで車体向かせて派手に音たてながら曲がるのが好きになって、
グリップ走行的にスイスイ曲がるワイプはもの足りなく感じてね
8:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:34:38.63 ID:CNqpJPRu0.net
GTA
9:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:34:41.73 ID:GEYpcNyl0.net
酔わない奴がうらやましいdriveclubで3レースしただけでゲロゲロになるわ
45:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:44:32.56 ID:gHDqcIg50.net
>>9
レースゲームはスティックでやると数秒で酔うけど、モーションセンサー操作にすると全く酔わなくなるぞ
10:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:35:26.61 ID:iRWWPwXJd.net
steepとかクールボーダーズなんかのウィンタースポーツも面白そう
ARKParkって出たけど本家ARKをVR化して欲しいオフ専で良いから
11:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:35:48.40 ID:9BQiXhqo0.net
普通のギャルゲー
12:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:37:34.51 ID:nMPwvlLf0.net
パシフィックリム
14:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:39:44.77 ID:D7wjBCUgM.net
SAO
スポンサード リンク
15:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:39:58.69 ID:Dkih5qOk0.net
ビシバシチャンプ
16:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:07.44 ID:QqRWwdqca.net
PSVRの店頭体験?でのみプレイ出来たロボゲー
17:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:57.45 ID:DpzQhgOf0.net
メトロイドプライム
F-ZERO
18:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:43:20.16 ID:g7v3GUFn0.net
スプラトゥーン
19:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:45:51.55 ID:4Ej+uzVo0.net
零
22:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:05:01.28 ID:TuH+bRM80.net
エコーナイト
24:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:12:18.88 ID:K6U0NBlv0.net
バーチャロン
25:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:21:19.12 ID:HofEAGBN0.net
IQ、ファンタビジョン、エスコン3、キリークザブラッド、蚊
26:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:29:38.26 ID:HYjli3ii0.net
キングスフィールド
27:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:39:24.96 ID:2K4qgiGl0.net
ゴッドハンド
28:名無しさん必死だな :2018/04/14(土) 11:40:57.59 ID:Xc3S/O0T0.net
29:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:59:27.52 ID:Ys10xfCmM.net
カグラ
31:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:24:51.40 ID:6/vaOFWy0.net
deadbydaylight
わりと簡単に作れそうな気がするし緊張感ハンパないだろな
32:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:09:22.93 ID:1iVELQ+P0.net
スペースハリアー
33:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:22:55.72 ID:V6wikrW90.net
ガンダム
タイタンフォール
34:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:57:22.87 ID:oYFT2UF70.net
遊戯王のソリッドビジョン系表現やれ、って言う奴を時々見かける
何でやらないのかの理由は一発で分かるけど
35:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:00:31.60 ID:CNqpJPRu0.net
>>34
MRであるぞ
36:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:01:06.37 ID:eYHKPTQU0.net
将棋
37:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:07:46.55 ID:8cTE00kg0.net
ラブプラス
38:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:25:25.26 ID:PeKOin0Ta.net
キリークザブラッドとかクソ懐かしい
39:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:27:21.78 ID:GYCiBAjka.net
ボンバーマン
難易度はMAXだが緊張感ある楽しいゲームになりそう
40:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:30:40.43 ID:xMIDmPYq0.net
フォトカノ
41:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:33:11.77 ID:RXEnZ/3f0.net
ここまでしあわせ荘無し
42:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:13:37.46 ID:eGmXaWq90.net
アタックアニマル学園
43:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:00:00.47 ID:pfXCqAS00.net
PSO2
44:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:01:00.93 ID:u6SspinU0.net
Steepだな
一人称視点もあるのに
46:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:46:33.05 ID:gHDqcIg50.net
47:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:47:43.85 ID:gHDqcIg50.net
>>46
100m走の時はmoveを両手に持って振りまくる
49:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 23:45:30.52 ID:JjZ7UbXja.net
相手の河や捨て牌を手牌のどこから抜いたか等を凝視する本格派VR麻雀
50:名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 23:48:35.64 ID:u6SspinU0.net
>>49
VRテーブルゲームはけっこうある。
カタンVRも最近でた
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
PSVR VR
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
スカイリムもバイオハザードも面白いんだけど、VR酔いのせいで30分が限界
実際はプレイヤーがあまり動き回らない方が合うんだよね
バーチャコップみたいなガンシューとかは相性がいいと思う
回避行動で酔うし、攻撃時も今自分は何をしてるのかわからなくなるレベル
怖くてソフトメーカーは動けないよね
≪ 僕「あと図鑑埋めてないのはネクロズマか…ネ…ク…ロ…ズ…マ…っと(検索)」→ほしいポケモン キャタピー レベル 91以上←こいつ | HOME | 不思議のダンジョン系で一番初心者が始めやすいのって何? ≫