1:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:49:05.74 ID:oRApRGSX0.net
速攻で予約した
2:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:49:20.25 ID:ebyJSYQy0.net
楽しみよな
4:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:49:49.44 ID:FK/6m5ZD0.net
5以降やってないやつ多そう
7:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:50:56.20 ID:oRApRGSX0.net
>>4
割とマジで6以降があったの知らなかった
5:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:50:10.07 ID:oRApRGSX0.net
ちなみに至高は3ね
6:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:50:34.19 ID:FK/6m5ZD0.net
一つだけクソゲーが混じってるよな
あえてどれとは言わないが
8:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:51:35.29 ID:Ixfno0y10.net
5~8パック
誰が買うんですかねぇ…
14:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:54:08.83 ID:GkhPJ/A60.net
>>8
ワイはむしろそっちがやってみたいわ
54:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:04:35.31 ID:TopfOqoNa.net
>>8
むしろこっち目的なんやけど
113:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:14:47.84 ID:xTqtz0tId.net
>>8
8はええぞ
10:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:53:04.75 ID:2+qQLVsE0.net
X3は初手どのステージか結構分かれるからすき
12:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:53:45.44 ID:oRApRGSX0.net
>>10
牛一択だな
34:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:59:05.82 ID:H49Y2gS10.net
>>10
効率考えるとドリル→ナマズじゃね
クリスマスと相棒をすぐ潰せるし
41:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:00:30.97 ID:1w1PFjsgp.net
>>10
初手で虎やわ
武器カッコええし
11:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:53:14.40 ID:1TFAGbtW0.net
どうやらここの警備システムを使ってコン…
13:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:53:51.56 ID:ebyJSYQy0.net
8はやる価値あるやろ…
16:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:54:58.62 ID:QTzvQoLSa.net
7は入れるな見たくもない
17:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:55:03.16 ID:ETLKxkLb0.net
GCで出てたやつって無かった事になってるんか?
18:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:55:30.67 ID:ebyJSYQy0.net
コナミも見てないでほら悪魔城コレクション出せよ
21:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:56:16.40 ID:7HzWiX5Ja.net
4は傑作だよな
23:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:56:31.74 ID:axQ+GpHM0.net
流石にX6の難易度は変わってるんやろうな?あんなんゲームじゃねえンゴ
25:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:56:53.01 ID:68Ge5KIY0.net
3までしかやってない
つーかSFCだけやな
27:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:57:28.78 ID:cqKXcDpJ0.net
6はレスキューがクソなんだよ
死者が出るとモヤっとするし
29:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:57:29.62 ID:ddq4Tzbl0.net
X3のゴールドアーマーやっけ?当時がっかりしたわ
竜巻旋風脚やないんかい
30:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:57:45.45 ID:ETLKxkLb0.net
ちな次のゲームセンターCXはロックマンX2らしいで
38:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:59:27.54 ID:MMn7KDcU0.net
>>30
マ?
一番簡単やからちょうどええな
スポンサード リンク
31:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:57:50.41 ID:mnJ1WVn50.net
6は見にくいステージ以外別に
ただ難易度高いってだけやな
35:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:59:07.46 ID:3tBpiuT70.net
追加モードに期待
たとえばX3で最後までゼロが使えるとか
75:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:08:05.49 ID:Vp4gWSfR0.net
>>35
ボス2体と戦うのおもしろそう
36:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 17:59:12.07 ID:azShwzX5a.net
なんで6叩かれてるんや?
ワイが初めて買ったロックマンやから気になる
53:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:04:25.92 ID:To7iTCRfa.net
>>36
ワイも好きやで無限コンテニューと高HPで言われてる程難しくないしな作りは確かに雑だけど
40:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:00:07.66 ID:7HzWiX5Ja.net
3のゼロが使えるのは限定的ってのが良かった
強キャラ感が凄い
44:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:01:11.03 ID:exdrlsV0p.net
>>40
初期「なんやこいつめっちゃ強いやん!」
後半「ザッコ、体力少なすぎ」
43:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:00:51.03 ID:YT4Hp2AHp.net
2のサイバーステージ苦戦しまくったけどすこ
48:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:02:24.45 ID:ZsAkj4xLa.net
X4ぐらいまではプレイしてもええんやっけ?
5か6あたりから評価ガタ落ちしたみたいやん
55:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:04:43.77 ID:FDNA4dusM.net
>>48
X5はストーリー的にさいしゅうさくを意識して作られてるから割といいよ
残念なのは演出システムが前作劣化してる
79:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:08:41.55 ID:coMFJy36a.net
>>48 GB SFC時代までやぞ実際ロックマンは X4とかクソだったわ
52:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:04:01.36 ID:H49Y2gS10.net
>>48
X5 → まだプレイできる
X6 → なんとかプレイできる
X7 → やるのが苦痛
X8 → 粗は目立つ良作
56:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:04:50.82 ID:oRApRGSX0.net
でもふと思ったんだが何で1枚に全部入れてくれないんだろうか
容量的には余裕でしょ?
60:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:05:35.70 ID:gsuNCaPwd.net
>>56
そら小銭稼ぎしたいからや
70:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:07:26.38 ID:oRApRGSX0.net
>>60
まあそうだろうな
別に金額あげてもいいから一枚にしてほしいわ
変えるのめんどくさい
64:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:06:28.33 ID:WPw1izRMa.net
3までしかやってなかったが5まであるんか知らなかったわ
71:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:07:32.28 ID:1TFAGbtW0.net
1から4だけでええやんって大多数の層に配慮するぐう聖
悪どいとこなら1-3,4-6,7-9で区切るわ
76:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:08:10.72 ID:32vwY6eu0.net
5はギリクソゲーではないしストーリー的にも切りがいいから1~5セットで
6~8はマニア向けで売ってくれたら良かったのに
82:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:09:06.16 ID:kMkCK/t5d.net
ロックマンゼロとXどっちが難しい?
90:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:11:26.19 ID:DupetcNB0.net
>>82
比べるまでもなくゼロだと思うわ
ロックマン慣れしてると両方同じようにサクサクイケるけど
あとゼロシリーズはプレイの上手さが内容に反映するから必然的に自ら縛りプレイするハメになるから
83:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:09:09.02 ID:YT4Hp2AHp.net
7はなんで半端な3Dアクションにしたんやろうな
87:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:10:32.85 ID:To7iTCRfa.net
マイティも微妙な評価で終わったし続編はやっぱりないんだろうなあ
88:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:10:43.64 ID:BnUkHZgvd.net
氷のベッドでおねんねしな~
89:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:11:00.32 ID:xllaZkRt0.net
これがめちゃくちゃ売れればX9の可能性ある?
97:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:11:53.23 ID:bE/Ko1X10.net
ワイ将軍、セガサターンでX4をプレイ
98:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:12:01.85 ID:ih7uHDUvK.net
ダブルボスシステム楽しみンゴねぇ…
107:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:13:49.91 ID:lFss71bx0.net
4までしかやったことない
111:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:14:36.93 ID:lR+2EDq80.net
仲 間 由 紀 恵
122:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:16:22.89 ID:xllaZkRt0.net
>>111
僕は好きです(半ギレ)
119:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:15:41.07 ID:ETLKxkLb0.net
まだ貼られてなかったので
125:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:16:54.87 ID:xTqtz0tId.net
>>119
可愛い
114:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:14:54.76 ID:1h4BvUvG0.net
めちゃくちゃ売れた結果イレギュラーハンターX2が作られるぞ
116:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:15:23.64 ID:AGr796K00.net
だいたいどのシリーズも初手氷ボスやろ
123:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:16:45.13 ID:xTqtz0tId.net
X5とX6は予算がね…
126:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:16:56.85 ID:qmytuJvza.net
結局、Xシリーズ最高傑作は2で良いの?
127:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:17:01.60 ID:H49Y2gS10.net
X1…約47万(国内外合計116万本)
X2…約43万
X3…約30万(SFC…約17万、PS…約11万、SS…約2万)
X4…約22万(PS…約19万、SS…約3万)
X5…約20万
X6…約15万
X7…約11万
X8…約3.5万
イレハン…約1万2千
サイバーミッション 約6.4万本
ソウルイレイザー 約7万本
コマンドミッション 約5.5万本(PS2 3.5万 GC2万)
149:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:19:59.24 ID:wmL4A2QP0.net
スーファミのしか知らんわ
153:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:21:03.47 ID:xTqtz0tId.net
ゼロかっこいいよな
162:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:22:36.27 ID:To7iTCRfa.net
イレハンもモンハンブームでpsp普及したところで出てたらまた違ったんやろか
165:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:23:15.20 ID:9HziSz3Ad.net
6まではやった
166:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:23:37.95 ID:C5MiDz1jp.net
ロックマンもそうやがなんでVITAで出さんのや⋯
横スクはVITAでやりたいんやが
167:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:23:41.57 ID:BrftpBGqa.net
震えろ
181:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:25:25.32 ID:PjPnq907a.net
>>167
クソ雑魚ナメクジはいくら増えても仕方ないんだよなぁ…
261:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:36:59.47 ID:6btG7yoY0.net
>>167
Xのアーマーこんなやっけ?
174:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:24:21.21 ID:GtsfFO2g0.net
課長もプレイするからな
182:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:25:34.35 ID:orYm7/hZr.net
>>174
2かあ
XかX3にした方がえんちゃうの
189:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:26:17.57 ID:MtcEAtUM0.net
>>182
1はやらなかったっけ?
192:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:26:45.50 ID:GtsfFO2g0.net
>>189
DVD特典でやったで
197:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:27:20.59 ID:KeKG+cXK0.net
ロックマン11がコレクション版売れて可能になったらしいから、Xもコレクションの売れ行きでX9はガチで可能性あるで
最近のカプコンは回帰路線を進んでるから尚更
218:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:31:12.56 ID:ebyJSYQy0.net
>>197
マ?やったぜ
223:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:32:12.89 ID:vXIkDBxW0.net
>>197
グッズの売り上げやコレクションの売り上げを統計して経営陣に見せて企画通した開発スタッフの熱さすき
221:風吹けば名無し:2018/04/16(月) 18:31:56.72 ID:pJNMe33fd.net
新作でなくてもええで別に
レジェンドとしてどっしり構えといてくれや
引用元
おーぷん2ちゃんねる/
おーぷんVIP/
おんJ/
2ch.sc
関連記事を見る:
ロックマン ロックマンX
スポンサード リンク
- 関連記事(ランダム)
ドラクエ11のカテゴリー
!記事内下部>
な・ん・ど・で・も 蘇ってやる(純愛)
X8はシンプルにロックマンXしてて面白いぞ
1+2買うかなぁ
≪ ゲームは利便性で言うならDL版一択だよな | HOME | サトシさんに忘れられているポケモン ≫