1:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:40:42.65 ID:q6/C3c4T0
PS2版だけどさ、ダンジョンクリアしても次どこに行けばいいのか分からないんだけど
攻略サイトが頼りだったわ
スポンサード リンク
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:41:44.44 ID:P6kFHy3Q0
う?5?
簡単だった記憶があるが…
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:42:21.03 ID:t+eoVOeo0
ドラクエのなかでもかなり簡単なほうだと思うが
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:42:37.75 ID:ALlXIr2J0
冗談抜きで小学生でも余裕だろ…
6:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:42:45.58 ID:8ffgHn+n0
6は一時期詰まったが5は一本道だしなあ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:43:04.81 ID:DoiSfTH60
6は何回かわからなくなった
8:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:43:13.65 ID:voxylHKQP
青年期後半の妖精の村に行くためのダンジョンがほぼノーヒントだった気がする
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:44:25.60 ID:q6/C3c4T0
>>8
そこだよ
妖精の森を自分で探せたやつ本当にいるのか?
絶対無理だと思うんだけど
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:43:15.71 ID:l8LIrkFW0
結婚した辺りで大体データが消えるから結局ラスボス倒すことはなかった
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:47:47.24 ID:vqb7ymZ40
>>9
カジノで遊びまくって明日冒険行くか!
次の日ガチャ やべ、つかねえ・・・フーフーガチャ
ふざけんな・・・・・・・・・・・・・・・・
10:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:43:34.57 ID:T7QW6umS0
イーターが出てくる所で投げた
13:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:44:39.91 ID:svGF2cFT0
今DQ2やってんだけど
船とったあとどこ行きゃいいんだよ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:45:14.36 ID:P6kFHy3Q0
>>13
好きなとこいけ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:45:10.19 ID:cEp6wBrZO
7ならわかるけど5かよ…
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:45:40.32 ID:Qnl00/LJ0
妖精の森ってガキのあとおっかけていくだけだろ確か
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:45:53.90 ID:GYgH4zwu0
いや流石に5は…
って思ったけど妖精の村か、あそこは確かに手間取った
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:46:01.19 ID:8ffgHn+n0
妖精の森はじゅうたんで遊んでたらいつの間にか見つけてたイメージ
20:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:46:26.27 ID:qnhYcSIQ0
ドラクエで詰まるところって、1の太陽の石と、2の水門のカギくらいじゃないか?
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:47:07.96 ID:8CSPvyMP0
簡単だろうがなんだろうが詰まる時は詰まる
進んだ後はなんでこんなのわかんなかったんだってなる程度の事でも
攻略見ないのがすごい、エライみたいな風潮だけど、そこで投げるよりは攻略見たほうがいい
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:47:17.36 ID:lKE5o7IF0
妖精の森は確かに難しいかも
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:47:34.36 ID:GaC387iG0
妖精の森はなんとなく散策してたら見つかるかと
あそこらあたりなんか妖しいし
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:48:02.49 ID:tXXSAbj80
太陽の紋章とロンダルギアとアトラスで詰む
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:48:51.88 ID:v7TLs7SxP
シナリオを進める難易度って別に高い必要ないよな
TRPGじゃあるまいし
それよりももっとハック&スラッシュという意味での難易度は高い水準に持って行くべき
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:49:33.64 ID:qnhYcSIQ0
そういや太陽の紋章は友達に教えてもらったんだった
でもどっかにヒント言ってる人いたよね。
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:49:53.38 ID:UH8HpszK0
とりあえず6の不思議な洞窟は階段のとこのヒントが見つからなくて詰んだ
海底散策とか殆どしてなかったからなぁ
35:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:50:34.78 ID:W1XrXxpz0
5程度を自力で攻略出来ない奴はRPG向いてない
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:51:26.47 ID:dJn4uJmZ0
5に詰まるようなところあったっけ
38:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:52:09.29 ID:Z4VAn36x0
トラマナして毒につっこむとかしらねーよ
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:56:13.14 ID:M2OapsyN0
パパスがじっと耐えすぎてこっちが泣きそうになったことしか覚えてない
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:56:36.64 ID:k+DNf9T+0
5は特に親切設計だろ
人の話ちゃんと聞いてれば問題ない
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 01:57:30.04 ID:UztMS9+x0
妖精の村は確かに迷った
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:00:28.24 ID:MumoMXNLi
詰まったら行ったことない大陸うろうろするだろ
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:03:17.02 ID:bar73B9U0
5は簡単だったな
ストーリーはインパクトが大きくて結構印象に残るけど
戦闘で苦戦した記憶はほぼない
6は逆に、本物のほうのムドーで結構死んだ覚えがあるのと
船取った後くらいにモブ敵がけっこう強くて不意に殺されたりとか
海底の宝箱の番人みたいなやつとかに全滅させられたりとか
戦闘で苦戦した記憶はけっこうあるわりに
ストーリーについてはあんまり覚えてない
でもモブ敵がいちばん強かったのは2だな
後半はちょっと笑えないレベル
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:05:55.12 ID:voxylHKQP
5の戦闘でいちばんきついのはしびれくらげ
運が悪ければ麻痺って全滅する
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:06:10.30 ID:MumoMXNLi
ブオーだっけ?ツボに封印されてたでかい奴には主人公死んだりして苦戦した
んだけど、きせきのつるぎをそうびしたピエールがタイマン張って倒してくれた
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:07:08.65 ID:X13YMjZP0
ひとしこのみを知ったらまともにプレイできんくなってもうた
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:09:18.87 ID:bar73B9U0
5のピエールの万能感はやばい
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:16:40.60 ID:N1GY0Qgk0
3のオーブは残りひとつ見つからなくて友達に教えて貰ったな
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:26:12.39 ID:SDeQ63+c0
DQ4のアリーナで最初のお城で壁壊すのに
半年かかった俺が来ましたよっと
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:27:59.70 ID:lKE5o7IF0
ピエールとゴレムスがいれば何とかなる
あとシーザー最強
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/25(火) 02:36:52.43 ID:ya0dm9m10
ピピンとサンチョの装備を剥いで売った奴手をあげろ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356367242/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あれ?次ナニを・・?ってなるんぢゃね?
今だ今でも発見出来ん俺ガイル、・・安心しろ・・だいぢょぶダ・・・
FC版2以上の難易度は他にない^_^
7は石板がみつからないことがあった。
回転すれば見つかる所にあった。
初めてネットでゲーム攻略情報を取得したなあ。
SFCは難しかったけど、PS2・DSは簡単だった。
一人いるだけで違いすぎ。
娘の黒髪おかっぱは可愛いし
息子の後姿がパパスに似てて、見てて泣けちゃったよ…
麻痺マジ勘弁
…Ⅱ
あれをもょもとパスワード使わずにクリアとか、今思えば苦行そのものだわ……。
5の攻略がむずかしい…つーか面倒なところはあそこだけだよなw
同じ意見の奴がいてワロタw
ただ、じゅうたん入手してりゃそれとなく色々探索したくもなるしそういうので見つけるもんなのかも
1週間本気で悩んだわ
7とか人によって石版集めで詰む場所変わるから
友人に聞いても覚えてないことが殆ど。攻略本買うしかなくなってた
≪ ポケットインドモンスターにありがちなこと | HOME | トランセルLv100が考えてそうなこと ≫